建設DXの現場発ブランド「I-MAPS」残土・書類管理アプリをJAPAN BUILD 2025で公開展示

現場監督の“こうだったらいいのに”を形に。建設業のデジタル化を支えるIシリーズを体験展示

リグテック株式会社

リグテック株式会社(本社:埼玉県川越市、代表取締役社長:岩堀 悠樹)と東和アークス株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:伊田 雄二郎)は、2025年12月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「JAPAN BUILD 2025-建設DX展」 に共同出展いたします。

本展示では、建設現場のデジタル化を支援する「Iシリーズ(I-MAPS/I-MAPS.concrete/I-smooth)」 を実機展示。

「DX化がしづらかった建設現場に、現場目線から欲しいアプリを作成」

をテーマに、現場から生まれたDXツールの導入効果や操作デモを紹介します。

両社はこれまで、現場課題に寄り添ったアプリ開発・運用サポートを通じて、建設業界のデジタルトランスフォーメーションを推進してきました。
当日は開発担当者・導入企業もブースに常駐し、現場の課題や運用方法に合わせた導入相談を受け付けます。

建設DXの“今”と“これから”を体感できる3日間。

ぜひリグテック×東和アークスのブースへお立ち寄りください。

◼︎出展概要

・展示会名: JAPAN BUILD 2025-建設DX展

・会期: 2025年12月10日(水)~12日(金)

・会場: 東京ビッグサイト(南展示棟)

・小間番号: 41-27

・出展内容: 残土管理DXシステム「I-MAPS」/書類管理DXシステム「I-smooth」/生コン配合・搬出管理DX「I-MAPS.concrete」

・公式サイト: https://i-series-rigtec.com

◼︎出展製品

・残土管理DXシステム「I-MAPS」

▶︎建設発生土のトレーサビリティシステム。

誰でも使用しやすいQRでリアルタイム管理とコスト削減を実現。

・生コン配合・搬出管理DXシステム「I-MAPS.concrete」

▶︎ゼネコン目線・生コンプラント目線を検討しながら作成。

当日の管理・予約の確定・電子化を実現。

・書類管理DXシステム「I-smooth」

▶︎現場監督管理する提出物資料を電子化。

google formのようなアンケート形式に回答するだけで自社のエクセルテンプレートに反映。

◼︎共同出展企業

・リグテック株式会社
 建設業向けDXソリューションの企画・開発・運用
 URL:https://rigtec.net

・東和アークス株式会社
 生コンクリートの製造・販売を中心とした総合建設資材企業
 URL:https://towa-arks.co.jp

◼︎お問い合わせ先

リグテック株式会社 広報担当
📩 yoss.miu12@rig-tec.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

リグテック株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://rigtec.net/
業種
情報通信
本社所在地
埼玉県川越市六軒町 1-3-10
電話番号
-
代表者名
岩堀悠樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年08月