加古川エルザ動物医療センター、兵庫県初の「AAHA認定」を取得

加古川エリアで初の国際認定病院として地域医療をリード

株式会社Japan Animal Care Holdings

AAHA認定のロゴマーク
加古川エルザ動物医療チーム

2025年11月5日、株式会社Japan Animal Care Holdings(通称JPAC)のグループ病院である「エルザ動物病院グループ」加古川エルザ動物医療センター(所在地:兵庫県加古川市)は、
このたび 兵庫県で初、加古川エリアで初となる「AAHA(全米動物病院協会)認定」 を取得しました。

AAHA認定は、世界で最も厳格とされる約900項目の基準を満たした病院のみが取得できる国際的評価で、日本国内でも取得率が非常に低い“希少な認定”です。

地方都市においてこの認定を取得したことは、加古川地域で「国際基準の動物医療」が提供可能となったことを示す大きな節目となります。


■AAHA認定とは

AAHA認定は、動物医療における「品質」「安全性」「組織運営」「顧客サービス」など、世界水準の全20分野・900項目に及ぶ審査基準を満たした病院にのみ与えられる国際的な認定制度です。
現在、北米(アメリカ・カナダ)でも認定を得ているのは全体の約15%にとどまり、日本国内で取得している動物病院はわずか1%未満にとどまっています。

世界の厳しい基準を満たした病院だけが受けられる、非常に希少な認定です。


■認定取得までの取り組み

加古川エルザ動物医療センターは2022年の開院以来、診療の質はもちろん、快適にお過ごしいただける待合室や診察室づくり、そして飼主さまへの丁寧なインフォームを大切にしてまいりました。

今回の認定審査にあたっては、麻酔・疼痛管理・診察エリア・顧客サービスなど全20セクションの審査に対応し、日々の診療から施設の整備・安全性に至るまで、より高い精度を追求しながら着実に取り組みました。


■今後の展望

今回のAAHA認定取得は、私たちのゴールではなく、新たなスタートです。
2年後には初回更新審査が予定されており、継続的な品質向上と運用体制の強化が求められます。今後もこの認定を励みに、動物たちの幸せを第一に、安心・安全な診療環境を提供できるよう努めてまいります。

株式会社Japan Animal Care Holdingsでは、加古川エルザ動物医療センターで培った取り組みをグループ全体へ展開し、「いつでも、ずっと頼りになる日本を代表する動物病院グループ」というビジョンのもと、獣医療の質と効率の両立を追求してまいります。


■加古川エルザ動物医療センターについて

加古川エルザ動物医療センター

所在地:兵庫県加古川市加古川町北在家506 ※鶴林寺南
診療科:総合診療科・整形外科・眼科・皮膚科・消化器科・腫瘍科・循環器科・画像診断科・行動科・リハビリ科ほか
センター長:佐伯 俊樹
ウェブサイト:https://www.elsa-hp.com/kakogawa/

センター長 佐伯 俊樹コメント

センター長 佐伯 俊樹

加古川エルザ動物医療センターは、動物の幸せを第一に考えるという想いを元に集まったスタッフが動物たちに最善を尽くす事を念頭において診療にあたっています。 

 信頼できるスタッフの協力もあり、AAHAの認定をいただきました。
これは動物たちに最良の医療を提供したい想いからであり、これからより一層動物たちに幸せを飼主さまに安心を提供できるように邁進してまいりたいと思います。


■株式会社Japan Animal Care Holdingsについて

株式会社Japan Animal Care Holdings(通称JPAC)は、全国の動物病院および関連サービスを運営・支援する企業グループです。
動物医療の品質向上、スタッフ教育、経営支援、DX推進などを通じて、動物と人がより幸せに暮らせる社会の実現を目指しています。

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社Japan Animal Care Holdings (JPAC)
広報・マーケティング部
E-mail:info@mail.jpac.jp
TEL:03-3525-8668
URL:https://www.jpac.jp/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.jpac.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都千代田区神田東松下町10-5 翔和神田ビルⅡ 5F
電話番号
-
代表者名
仲田 真紀子
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年11月