高橋酒造「白岳KAORU」、縦型ショート動画CMを10月20日より順次公開。MashAid(マッシュエイド)が企画・演出を担当、関東・関西を中心にプロモーションを展開

高橋酒造「白岳KAORU」、縦型ショート動画CMを10月20日より順次公開― MashAidが企画・演出を担当、“香りで癒す”新しい焼酎体験を提案 ―

株式会社MashAid

◆ 縦型ショートムービーで描く“香りのある日常”

高橋酒造の本格米焼酎ブランド「白岳KAORU」は、2025年10月20日より関東・関西エリアを中心に縦型ショート動画CMを順次公開します。スマートフォン視聴を前提とした3本のショートムービーでは、熊本出身で東京に暮らす同級生「カオル」と「ハルカ」が、忙しい日々の中で「白岳KAORU」とともに心をほどく瞬間を描きます。都会で働く20〜30代女性をメインターゲットに、香りで心を癒す“新しい焼酎の楽しみ方”を提案します。

【動画CM 各篇】

白岳KAORU「カオルの月曜日」篇 

https://youtube.com/shorts/e3PkQd1qMeQ

白岳KAORU「ハルカの水曜日」篇 

https://youtube.com/shorts/hsKO2xIyH7k

白岳KAORU「カオルとハルカの金曜日」篇 

https://youtube.com/shorts/p5WoKqxlEjM

◆ Instagram限定キャンペーンを10月17日より先行開始

動画CM公開に先駆け、10月17日(金)よりInstagram限定キャンペーン「フォロー&いいね で当たる!白岳KAORU 豪華晩酌セット」を開催します。キャンペーン期間は11月30日(日)まで。星空ボトルやハイボール缶などが当たるほか、10月下旬からは動画CMに登場する“カオルとハルカ”の限定レシピ動画シリーズも順次公開予定です。

◆ 高橋酒造について

高橋酒造株式会社は、明治33年(1900年)創業の熊本県人吉市に本社を置く本格米焼酎メーカーです。500年以上の歴史を誇る「球磨焼酎」の伝統を受け継ぎ、「いい米、いい水、いい人で。」を理念に焼酎づくりを行っています。代表銘柄「白岳」「白岳 しろ」「白岳 KAORU」などを展開し、国内外で高い評価を得ています。

◆ 白岳KAORUについて

白岳KAORUは、熊本県人吉市の高橋酒造が手がける本格米焼酎ブランド「白岳」シリーズのひとつ。米のやわらかな甘みと華やかな香りを引き立てた、軽やかでモダンな味わいが特長です。焼酎になじみのない若い世代や女性にも飲みやすく、炭酸割りの“KAORUハイボール”としても人気。伝統の技と新しい感性が融合した、日常に寄り添う次世代の米焼酎です。

■白岳KAORU 商品概要

分類:本格焼酎

原料:米(国産)、米こうじ(国産米)

内容量:200ml/900ml/1800ml

アルコール度数:25度

蒸留方法:減圧蒸留

HP:https://www.hakutake.co.jp/KAORU/

◆ 企画・制作体制

本プロジェクトの企画およびマーケティングディレクションは、株式会社MashAid(東京都渋谷区、代表取締役:田丸寛仁)が担当。映像制作は株式会社VISIONが手がけました。

 焼酎という伝統的なカテゴリーにおいて、惜しまず挑戦を続ける高橋酒造様の取り組みを支援し、縦型動画を通じて“日常のなかのKAORU”をより多くの方々へ届けることを目指しています。

◆プロジェクトチーム

クライアント:高橋酒造株式会社       

制作プロデュース:株式会社VISION 吉田七々恵

企画・マーケティングディレクター:株式会社MashAid(マッシュエイド) 田丸寛仁

キャスト:峯さくら(カオル役)、日向のん(ハルカ役)

キャスティング:合同会社マルマケ 青木一剛/株式会社TwinStars

撮影・照明:寺本慎太朗

フードスタイリスト:為重友恵

監督・編集:津野励木

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社MashAid(マッシュエイド)

広報担当:hi@mashaid.jp

所在地:東京都渋谷区神南1丁目6−5 SHIBUYA WayP 5F

URL https://mashaid.co.jp/

すべての画像


関連リンク
https://mashaid.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MashAid

0フォロワー

RSS
URL
https://mashaid.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神南1丁目6−5 SHIBUYA WayP 5F
電話番号
-
代表者名
田丸寛仁
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月