味噌は日本人の宝物。味噌らーめん専門店『麺場 田所商店 下松店』11月24日(月・祝)オープン

山口県下松市では初出店 地域の皆さまに、心も体も温まる一杯をお届けします

麺場 田所商店 下松店

味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」を運営する株式会社トライ・インターナショナル(本社:千葉市美浜区/代表取締役社長:田所 史之)は、2025年11月24日(月・祝)に山口県下松市に新店舗「下松店」をオープンします。今回の出店は下松市では初めて、山口県では5店舗目となります。

下松市は瀬戸内海に面し、自然と都市機能が調和した暮らしやすいまちとして知られています。ファミリー層を中心に幅広い世代にご利用いただける店舗として、地域の皆さまに味噌のおいしさとぬくもりをお届けします。

【店舗情報】

店名: 麺場 田所商店 下松店

オープン日: 2025年11月24日(月・祝)

所在地: 山口県下松市新川一丁目3-3

営業時間: 11:00~24:00 (ラストオーダー 23:30)

定休日: 年中無休(年末年始を除く)

席数: カウンター24席 テーブル席5席 座敷2席 (駐車場あり)

アクセス: JR山陽本線 下松駅から徒歩約5分

【メニュー紹介】

 田所商店では、全国各地の味噌を使い分けた「味噌らーめん」を提供しています。主なラインナップ は次の通りです。

  • 北海道味噌らーめん:冷涼な北海道の気候の中、じっくりと発酵させた濃い赤色の香り高い味噌です。癖がなく、きりっと辛口で、しっかりとしたコクと深みがあります。

  • 信州味噌らーめん:ほのかな酸味やうま味、豊かな芳香をあわせもつ、なじみ深い味わいの味噌です。うま味とコクのバランスの良さで、後味のさっぱりとした味わいです。

  • 九州麦味噌らーめん:九州の温暖な気候により短期間で発酵させたみずみずしい麦味噌です。さらりとした甘みと大麦のふくよかで豊かな香りが魅力の味噌です。

北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺
九州麦味噌 肉ネギらーめん

このほか、「信州味噌仕立て 炙りチャーシュー ネギ盛り」や「味噌チャーハン」「特製肉味噌丼」など、味噌を引き立てるサイドメニューもご用意しています。

ぜひ、一杯の味噌らーめんでほっとする時間をお楽しみください。

麺場 田所商店 下松店 内観

<トライ・インターナショナルについて>

株式会社トライ・インターナショナルは、「味噌を通して世界の食文化を豊かにする」を理念に、味噌の製造・卸売・輸出および味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」や「俺の空」などの外食事業を展開しています。全国の味噌蔵と連携し、地域の伝統と職人の技を未来へつなぐことで、日本の発酵文化の発信に力を注いでいます。

代表者 :代表取締役社長 田所 史之

設立:2003年 4 月21日

本社所在地:東京本社:東京都千代田区丸の内3丁目4-1新国際ビル9階

      千葉本社:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1ワールドビジネスガーデンマリブイースト19階

事業内容:味噌らーめん専門店の経営フランチャイズ事業 自社工場での各種味噌・タレ類など、食材

     および加工食品の製造・卸売・輸出入 その他飲食関連事業

従業員数: 国内 1,098名 海外 140名

店 舗 数 : 国内192店舗 海外10店舗

公式サイト:https://try-international.co.jp 

      https://misoya.net/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://misoya.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://try-international.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都千代田区丸の内 新国際ビル9階
電話番号
-
代表者名
田所史之
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年04月