(株)ランド・ホー、上海にSNSゲームの開発スタジオ設立。ローカライズ、運営、サポート業務も

【ランド・ホー!上海スタジオ】
名称 :浪特・海株式会社 上海工作室
所在地 :上海市宁夏路777号4楼 上海晟欧ソフトウェア有限公司内
電話 :0086-21-62456211
業務内容:
1.自社の日本・中国・北米向けSNSゲームの開発
2.中国国内におけるSNSゲームのローカライズ、リリース、カスタマーサポート、運営業務
【株式会社ランド・ホー!について】
1999年家庭用ゲーム機向けデベロッパーとして設立。以後、「コンソール」「モバイル・ソーシャル」「海外」それぞれのキーワードを軸に、育成シミュレーション、ダンス、シューティング、RPG、カードバトルなど、幅広いジャンルの開発を担当。
【主な開発作品】
<家庭用ゲーム>
『Just Dance Disney Party』(Wii, XBOX 360 Kinect) Ubisoft 2012年10月予定
『The Smurf Dance Party』(Wii) Ubisoft 2011年
『Just Dance Kids 2』(Wii, XBOX 360 Kinect, PS3 Move) Ubisoft 2011年
『Just Dance Kids』 (Wii) Ubisoft 2010年
『Crimson Dragon』 (XBOX 360 Kinect) 日本マイクロソフト 未発売
<SNSゲーム>
『ビジュエルド伝説 (GREE:iPhone、Android) PopCap Games 2012年
『クラッシュヒーローズ』 (GREE:iPhone、Android) ランド・ホー! 2012年
『ダービー馬をつくろう!』(GREE:モバイル、スマートフォン) セガ サービス終了
『もふもふ牧場』 (ハンゲーム:iPhone、Android、モバイル、PC)ランド・ホー! 2010年
【上海晟欧軟件技術有限公司について】
上海晟欧軟件技術有限公司(以下、SEIOSOFT)はソフトウェア・アウトソーシングと中国国内ERPシステム、 ECシステムの開発サービスを提供する企業です。中国国内で杭州、無錫、嘉興、大連、沈陽、成都と蘇州で開発拠点を持ち、1000人以上の従業員を擁しております。SEIOSOFTはシステム開発を中心に、システムコンサルティングをはじめ、システム保守と運用、ネット監視までのONESTOPサービスを展開しています。
【遊漫王について】
「遊漫王」は、中国本土で展開する携帯(スマートフォン)ソーシャルゲームプラットフォームです。上海の国営企業・上海メディアグループ(SMEG)のグループ会社である上海文广科技(集団)有限公司(SMET)と、株式会社イマ・グループ(本社:東京都台東区、代表取締役会長兼CEO:池田愼一郎)との合弁会社、上海意漫文化传播有限公司により開発中です。本サービスは、上海エリアを拠点に中国全土に展開してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像