プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ツーリストサポート九州
会社概要

温泉力を試す!ご当地検定『別府八湯検定試験』が東京・大阪・別府三都市にて開催

今年で6回目となる検定試験が2016年8月6日(土)に開催されます。『おんせん県おおいた』で知らせる大分県。その中でも圧倒的湯量や源泉数、歴史がある別府市のご当地検定の申込受付が始まりました。

株式会社ツーリストサポート九州

 

「めざせ!別府八湯カリスマ」。2011年より年1回、別府八湯検定実行委員会の主催により、別府八湯検定試験が行われています。
別府八湯とは、別府市内にある8か所の温泉地(別府・浜脇・観海寺・堀田・明礬・紫石・鉄輪・亀川)を総称して別府八湯と呼ばれています。

検定試験では、別府八湯に関する自然・歴史・産業・文化・別府八湯温泉道(あるいは日本の観光全般、温泉&温泉地)など様々な分野から、別府八湯に関する知力の度合いを検定します。
この検定試験から別府八湯の自然・歴史・産業・文化などを学び、検定試験の学習を通して、別府八湯に対する愛着と誇りを認識して頂きたいと思います。 なお、高得点者に対しては、「別府八湯カリスマ(準カリスマ)」として認定し、末永く別府八湯の伝道師としてご活躍することを主催者は祈念しています。

また、検定料が1,000円と比較的受験しやすい価格設定のため、例年記念受験される方も多数いらっしゃいます。
会場内は別府ファンが一堂に集う同窓会のような雰囲気で、受講者全員に記念品もあるので人気の検定となっております。
会場である蒲田は、東京の温泉地のため、試験が終わると温泉へ直行も可能です。
夜には別府を愛する受験者が集まり懇親会も開催され、充実した1日になるでしょう。

気になる問題内容は
問1 別府八湯の自然について
問2 別府八湯の歴史について
問3 別府八湯の産業について
問4 別府八湯の文化について
問5 (選択)別府八湯温泉道について
問5 (選択)日本全体の観光・温泉地について

計50問(100点満点)で、上位の方は以下の称号が付与され、表彰されます。
100点満点 別府八湯永世カリスマ
88点以上 別府八湯カリスマ
70点以上 別府八湯準カリスマ

成績上位者には表彰の上、別府市内の無料宿泊券や無料入浴券が進呈され、益々別府力が上がることでしょう。
気になるかたは記念受験からいかがですか。

 



第6回 別府八湯検定試験(東京会場)について

主催 別府八湯検定実行委員会 温泉観光実践士協会
共催 NPO法人別府八湯温泉道名人会 別府八湯温泉道実行委員会 別府市旅館ホテル組合連合会

■ 受験資格
  特に無し(どなたでも受験いただけます)
■ 申込受付期間
  2016年7月1日(金)~7月29日(金)
■ 受験料
  1,000円(税込)
■ 検定日時
  2016年8月6日(土) 13時30分~14時45分 (説明10分、試験50分、各種案内15分)
  試験終了後、正誤表を配布いたします。
■ 会場
  大田区産業プラザPiO
  〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20
  (京急蒲田駅より徒歩3分/品川・横浜・羽田空港各駅から約10分)

お申し込み、その他詳細は温泉百貨店ホームページをご参照ください。
http://www.onsenhyakkaten.com/beppu/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.onsenhyakkaten.com/beppu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ツーリストサポート九州

3フォロワー

RSS
URL
http://www.tourist-support.co.jp/group
業種
サービス業
本社所在地
東京都大田区羽田3-19-13
電話番号
050-3551-1126
代表者名
金井 茂幸
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2016年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード