予約の取りづらい人気もつ鍋店「荻窪もつ吉」の新業態が2017年6月1日渋谷にオープン!“京都の希少食材と肉料理の専門店”で、低温調理牛レバ刺し、とろける生ハンバーグなど独創性溢れる肉割烹を堪能。
株式会社リディファインダイニング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:河村剛臣)は、メディア掲載実績多数、予約の取りづらいもつ鍋店として知られる「もつ吉」その7店舗目の姉妹店舗となる新業態「認定生肉取扱店 肉割烹 もつ吉」を、2017年6月1日(木)、東京都渋谷区に出店する運びとなりましたので発表致します。
■【“京都の希少食材と肉料理の専門店” とは?】
▼ 【看板メニューのご紹介】
・低温調理 和牛レバ刺し 680円
芝浦食肉市場より直送される新鮮な和牛レバーを、3日間かけて仕込む1皿。フレンチ仕込みの低温調理法を駆使して、まるで生レバーのような “ねっとりとした食感” に仕上げました。最高級京都山田製油の一番絞りごま油と琴引海岸の塩、九条葱と共にお召し上がり下さい。
厚生労働省が示す食品調理基準「63℃で30分間の加熱と同等以上の殺菌効果を有する方法での加熱殺菌」に則った安全な調理法を用いております。
・和食屋のローストビーフ 和牛漬け肉 1280円
・72時間熟成 和牛西京ステーキ 1980円
適度にドライエイジングをかけたA5ランク和牛雌の赤身肉を、京都丹波の味噌蔵「片山商店」が造る『大吟醸白味噌』に漬け込み、72時間発酵。肉にストレスをかけないよう、高温のオーブンで加熱しては休ませ、また加熱しては休ませ・・を繰り返すことで最上の肉質へと仕上げます。菌の力によって引き出された、まったりと舌に絡みつく濃密な肉の味わいをお楽しみください。
・名物 とろける生ハンバーグ 1200円
・和牛ハツ刺し 700円
・和牛黒タン昆布〆 1200円
・肉割烹ゆっけ 1000円
・牛タンのなめろう 600円
・和牛トロの握り2貫 980円
・北海道産海水生ウニ「うにく」軍艦2貫1400円
肉刺しをご注文いただくと、「京都九条葱」「和からし」「ガーリックパウダー」がテーブルに運ばれてきます。
使い放題なので、肉刺しにオリジナルのアレンジを加えて、お客様好みの味を追及していくことが可能。
▼ 【京都を感じるこだわりのデザートで締めくくり】
・京のかき氷
京都宇治抹茶ミルク 1000円
ほうじ茶 800円
スダチ生姜みぞれ 800円
・京のジェラート
抹茶 300円
ほうじ茶 300円
きなこ 300円
・和三盆のブリュレ 600円
・自家製わらび餅 680円
■【予約の取りづらい人気もつ鍋店「もつ吉荻窪本店」の看板メニューが渋谷店でも食べられる。】
京都の古民家をモチーフにした店内には、明治期に作られたアンティーク家具や調度品が並ぶ。木の穏やかな質感が心地よく、まるでタイムスリップをしたかのような “非日常” を体験することができます。
接待やハレの日、普段使いデート、お仕事帰りの一杯など様々なシーンでご利用いただけます。
▼【店舗情報】
店名 : 認定生肉取扱店 肉割烹 もつ吉
オープン日 : 2017年6月1日(木)
住所 : 東京都渋谷区宇田川町31-1 HULIC &New SHIBUYA 8F
アクセス : JR渋谷より徒歩5分
電話番号 : 03-6416-5236
営業時間 : 17:00~26:00(L.O.25:00)
平均予算 : 4500円
もつ吉渋谷店(食べログ) : https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13208278/
もつ吉荻窪本店(食べログ) : http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13117193/
もつ吉ブランドサイト : http://motsukichibrand.com/
リディファインダイニングHP : http://rede.co.jp/
名物 とろける生ハンバーグ
▼ 【看板メニューのご紹介】
・低温調理 和牛レバ刺し 680円
低温調理 和牛レバ刺し 680円
芝浦食肉市場より直送される新鮮な和牛レバーを、3日間かけて仕込む1皿。フレンチ仕込みの低温調理法を駆使して、まるで生レバーのような “ねっとりとした食感” に仕上げました。最高級京都山田製油の一番絞りごま油と琴引海岸の塩、九条葱と共にお召し上がり下さい。
厚生労働省が示す食品調理基準「63℃で30分間の加熱と同等以上の殺菌効果を有する方法での加熱殺菌」に則った安全な調理法を用いております。
・和食屋のローストビーフ 和牛漬け肉 1280円
和食屋のローストビーフ 和牛漬け肉 1280円
・72時間熟成 和牛西京ステーキ 1980円
72時間熟成 和牛赤身肉西京焼ステーキ 1980円
適度にドライエイジングをかけたA5ランク和牛雌の赤身肉を、京都丹波の味噌蔵「片山商店」が造る『大吟醸白味噌』に漬け込み、72時間発酵。肉にストレスをかけないよう、高温のオーブンで加熱しては休ませ、また加熱しては休ませ・・を繰り返すことで最上の肉質へと仕上げます。菌の力によって引き出された、まったりと舌に絡みつく濃密な肉の味わいをお楽しみください。
・名物 とろける生ハンバーグ 1200円
名物 とろける生ハンバーグ目指したのは「これまでにない、新感覚ハンバーグ」。表面はカリッとしているのに、中はまるでネギトロみたいにふわふわとろとろの食感。生食用の和牛肉を使い、ミンチの挽き方に工夫を加えることで熱伝導を調整、舌の上の温度で丁度良くとろけるように設計しました。肉本来の旨みを味わっていただくためソースは使わず、シンプルな味付け。ほのかなトリュフの香りが食欲をそそります。付け合わせは、京都産のメークインポテト、人参グラッセ、万願寺唐辛子。
▼ 【その他、和牛生肉料理を多くラインナップ】
和牛黒タン昆布〆 1200円
・和牛ハツ刺し 700円
・和牛黒タン昆布〆 1200円
・肉割烹ゆっけ 1000円
・牛タンのなめろう 600円
・和牛トロの握り2貫 980円
・北海道産海水生ウニ「うにく」軍艦2貫1400円
【肉刺し用】九条葱、辛子、ガーリックパウダー使い放題
肉刺しをご注文いただくと、「京都九条葱」「和からし」「ガーリックパウダー」がテーブルに運ばれてきます。
使い放題なので、肉刺しにオリジナルのアレンジを加えて、お客様好みの味を追及していくことが可能。
▼ 【京都を感じるこだわりのデザートで締めくくり】
京都宇治抹茶ミルクかき氷 1000円
・京のかき氷
京都宇治抹茶ミルク 1000円
ほうじ茶 800円
スダチ生姜みぞれ 800円
・京のジェラート
抹茶 300円
ほうじ茶 300円
きなこ 300円
・和三盆のブリュレ 600円
・自家製わらび餅 680円
■【予約の取りづらい人気もつ鍋店「もつ吉荻窪本店」の看板メニューが渋谷店でも食べられる。】
京風もつ鍋 1人前1480円
左:〆のカルボナーラ 右:〆のリーズリゾット 各700円
■【もつ吉渋谷店】
京都の古民家をモチーフにした、レトロな佇まい。
京都の古民家をモチーフにした店内には、明治期に作られたアンティーク家具や調度品が並ぶ。木の穏やかな質感が心地よく、まるでタイムスリップをしたかのような “非日常” を体験することができます。
接待やハレの日、普段使いデート、お仕事帰りの一杯など様々なシーンでご利用いただけます。
▼【店舗情報】
店名 : 認定生肉取扱店 肉割烹 もつ吉
オープン日 : 2017年6月1日(木)
住所 : 東京都渋谷区宇田川町31-1 HULIC &New SHIBUYA 8F
アクセス : JR渋谷より徒歩5分
電話番号 : 03-6416-5236
営業時間 : 17:00~26:00(L.O.25:00)
平均予算 : 4500円
もつ吉渋谷店(食べログ) : https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13208278/
もつ吉荻窪本店(食べログ) : http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13117193/
もつ吉ブランドサイト : http://motsukichibrand.com/
リディファインダイニングHP : http://rede.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像