【東京・銀座】低温調理でプロ並みの調理体験! シェフから学ぶ初心者でもできる低温調理講座が開講!

真空低温調理の第一人者、川平秀一氏による実践的ワークショップ

ケーズメソッドジャパン有限会社(本社:東京都港区虎ノ門)運営の、火をまったく使わない「低温調理ヘルシーランチコース」を提供する、コンセプトバル「ギンザ オリーバル」で2017年11月より低温調理講座を開講します。

■低温調理でプロ並みの肉料理にチャレンジ!

完璧に近いレアの状態に火通しできる低温調理法を用いて、プロのシェフが作ったような、
「お店で出せる一皿」を完成させる事を目的としたワークショップが「ギンザ オリーバル」にて開講します。
低温調理専用の器具を使った調理をはじめ、低温調理初心者向け講義や料理の盛り付け指導など実際にレストラン&バルとして営業している店舗で行います。
調理完成後は自分で作った肉料理をワインとともに味わう実食会を予定。
作る喜びと、食べる喜びを一度に味わえるワークショップとなっています。

 

 

 


■家庭版真空低温調理の第一人者が講師として参加
講師を務めるのは「ギンザ オリーバル」のアドバイザーであり、家庭版真空低温調理の第一人者である川平秀一シェフ。当時まだ珍しかった真空低温調理を日本で本格的にホテルのキッチンに導入、数々のホテルやレストランの総料理長を歴任し、その調理法を「パウチクック」という親しみやすいスタイルに形を変え、より多くの方に楽しんでいただけるよう進化させた、家庭版真空低温調理の第一人者です。


■低温調理の素晴らしさをご家庭にも

低温調理は他の手法に比べ、調理による食材の持つ栄養素のロスが少ないという特徴を持ちます。また、食材に火が通りすぎたり、こげたりという心配もなく、どなたでも気軽に楽しめる調理法です。「ギンザ オリーバル」では、低温調理の素晴らしさ・おいしさをプロユースだけではなく、一般のご家庭にも広めていきたいと思っています!

 




■低温調理ワークショップ概要
11月の開催日:
11/16(木) 10:00 - 12:30
11/18(土) 10:00 - 12:30
11/19(日) 10:00 - 12:30
※毎月開催いたします(開催日未定)
場 所: ギンザ オリーバル
住 所: 東京都中央区銀座3-12-16
料 金: 大人 6000円(税込)、小人 3999円(税込)※高校生まで

調理内容:ローストビーフ、チーズケーキetc…
 

【ギンザ オリーバルについて】
オレイン酸・ポリフェノール・ビタミンEをふんだんに含んだオリーブをメインコンセプトにした新しい形のバルです。地中海の温暖で風光明媚な環境でオリーブを食べて育った豚の炭火焼をメインに、おいしいだけでなく、美容と健康を考えたとってもヘルシーな料理をご提供します。1Fのカウンターの天板には希少なオリーブの無垢材を使用。大変ユニークで奥行きのあるカウンターになっており、ゆったりと広々としたお食事をお約束します。2Fの天井には、大地に育つオリーブの根をイメージした銅管をあしらったデザインとなっており、まるで美容サロンのような洗練された空間の中で、仲間たちとの最高の時間をお過ごしいただけます。
 

【真空低温調理法(Cuisson Sous-vide)について】

真空低温調理法は、1979年スウェーデンで始まり、フランスでフォアグラのテリーヌの調理のために開発された調理法のひとつです。下処理を施した食材を真空密封し、温度管理の出来る専用の調理器で材料に応じた時間と温度設定をして調理します。食材の風味や旨味を逃さず均一に調理することが可能であり、肉類なども柔らかく仕上げることができるなどの利点があります。また、味覚、栄養の点からもすぐれた調理方法であり、評価を得ています。

低温調理ワークショップの参加はこちらから
https://tabica.jp/travels/3422

FACEBOOKで最新情報を随時配信中!
https://www.facebook.com/ginza.olibar/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://ksmethod.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-12-11 虎ノ門ファーストビル1F
電話番号
03-6683-4900
代表者名
紗竹晶巳
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年10月