【玉川髙島屋S・C『SPRING Festival』オープニングセレモニー開催レポート】“花結い”パフォーマンス、フォトジェニックな限定体験も!田丸麻紀さんトークイベントなど、期間中イベント盛沢山!
玉川髙島屋S・Cに春到来!4月10日(火)まで玉川髙島屋S・Cにて「SPRING Festival」開催中!
玉川髙島屋S・C『SPRING Festival』のオープニングに、世界で唯一の花結い師TAKAYAさんのパフォーマンスイベントが開催!彩鮮やかな花々を使った作品をお客さまも体験しました!
玉川髙島屋ショッピングセンター(略称:玉川髙島屋S・C/東京都世田谷区、運営:東神開発株式会社)は、春のファッション&ライフスタイルを提案する「SPRING Festival」の開催を記念し、3月18日(日)にSPRING Festival OPENING CEREMONY「ハルカオル ―花衣華(かいか)―」を開催いたしました。
当日は館内の空間演出を手掛けた、花結い師TAKAYAさんをお招きし、空間演出テーマ「ハルカオル」を一つのアート・インスタレーションとして完結させるライブパフォーマンスを行っていただきました。
『ハルカオル ―花衣華(かいか)―』
日時:3月18日(日)11:00~
会場:玉川髙島屋S・C本館1Fグランパティオ
出演:花結い師TAKAYA
内容:「花衣華(かいか)」パフォーマンス、TAKAYA氏トークセッション、フォトセッション
【イベントレポート】
セレモニー会場は、二子玉川らしい洗練されつつもリラックスできる本館1Fの吹き抜けスペース。
鮮やかで独創的な花のヘッドドレスと、みずみずしい春の植物を纏ったマネキンが佇むメインディスプレイは、春を迎えた心軽やかさを感じさせます。そのメインディスプレイ正面から、まるでコレクションのランウェイのような特設会場が展開されていました。
MCが開催の案内を終えステージを下がり、ひと呼吸おいてチェリストが弓をひいた瞬間、会場の空気はがらりと変わり、まるでクラシックコンサートの会場のような、教会のような、厳かで上品なTAKAYAさんの作品世界に包まれました。
大輪の花束とともにモデルが登場し、TAKAYAさんが登場した瞬間、会場には拍手が起きましたが、TAKAYAさんの“花結い”が始まると、柔らかく心地よくも、しっかりと力強いチェロの音色だけが響きわたり、会場のお客様を「花結い」の世界に引き込んでいきました。
花と人、そして空間が融合されたインスタレーションとして、TAKAYAさんの“花結い”はこの度新たな魅力を魅せてくれました。
◆「手が自然に動き出す」インスピレーションで作り上げられる“花結い“
「手が勝手にうごき、出来上がっていく、という表現が一番近いです」というお話を伺えました。
◆今後の夢は…?
国内外で活躍されるTAKAYAさん。ステージで今後の夢ややり
たいことをうかがうと、海外メディアなどの露出は多くあるが
「花衣華(かいか)」のパフォーマンスをもっと沢山海外でも
展開していきたい、と語られ、今後の益々のご活躍が期待され
ます。
◆フォトジェニックな花結い体験!
セレモニー終了後、WEBでお申し込みをされた約100名のお客様の中から抽選で10名様限定で「花結い体験」が行われました。体験されたお客様は、皆さま春の華やかさを纏われ、フォトジェニックな体験として記念写真を撮られるなど楽しんでいかれました。
■“花結い師”TAKAYA氏 プロフィール
国内のみならず海外でも、アート・ファッション・ウエディング各分野から注目を集める独自の技術「花結い」は、人と花から受けるインスピレーションにより生み出され、見る人の感性を動かす「美」を追求している。
■その他開催予定のイベント(3/25、4/1)
3月25日(日)13:00~/15:00~ 『田丸麻紀さんトークショー』
4月1日(日)14:00~15:00
ファッションディレクター萩原輝美「この春のコーディネートは、これで決まり!」
本館屋上玉川テラス
参加費:1.000円/定員:20名
お申込み:玉川髙島屋S・C オフィシャルサイト「玉川テラス」ページよりお申し込みください。
※お申込みには玉川髙島屋S・C WEB会員登録が必要となります。※先着順。
【玉川髙島屋S・Cについて】
当日は館内の空間演出を手掛けた、花結い師TAKAYAさんをお招きし、空間演出テーマ「ハルカオル」を一つのアート・インスタレーションとして完結させるライブパフォーマンスを行っていただきました。
『ハルカオル ―花衣華(かいか)―』
日時:3月18日(日)11:00~
会場:玉川髙島屋S・C本館1Fグランパティオ
出演:花結い師TAKAYA
内容:「花衣華(かいか)」パフォーマンス、TAKAYA氏トークセッション、フォトセッション
【イベントレポート】
セレモニー会場は、二子玉川らしい洗練されつつもリラックスできる本館1Fの吹き抜けスペース。
鮮やかで独創的な花のヘッドドレスと、みずみずしい春の植物を纏ったマネキンが佇むメインディスプレイは、春を迎えた心軽やかさを感じさせます。そのメインディスプレイ正面から、まるでコレクションのランウェイのような特設会場が展開されていました。
MCが開催の案内を終えステージを下がり、ひと呼吸おいてチェリストが弓をひいた瞬間、会場の空気はがらりと変わり、まるでクラシックコンサートの会場のような、教会のような、厳かで上品なTAKAYAさんの作品世界に包まれました。
大輪の花束とともにモデルが登場し、TAKAYAさんが登場した瞬間、会場には拍手が起きましたが、TAKAYAさんの“花結い”が始まると、柔らかく心地よくも、しっかりと力強いチェロの音色だけが響きわたり、会場のお客様を「花結い」の世界に引き込んでいきました。
花と人、そして空間が融合されたインスタレーションとして、TAKAYAさんの“花結い”はこの度新たな魅力を魅せてくれました。
◆「手が自然に動き出す」インスピレーションで作り上げられる“花結い“
「手が勝手にうごき、出来上がっていく、という表現が一番近いです」というお話を伺えました。
◆今後の夢は…?
国内外で活躍されるTAKAYAさん。ステージで今後の夢ややり
たいことをうかがうと、海外メディアなどの露出は多くあるが
「花衣華(かいか)」のパフォーマンスをもっと沢山海外でも
展開していきたい、と語られ、今後の益々のご活躍が期待され
ます。
◆フォトジェニックな花結い体験!
セレモニー終了後、WEBでお申し込みをされた約100名のお客様の中から抽選で10名様限定で「花結い体験」が行われました。体験されたお客様は、皆さま春の華やかさを纏われ、フォトジェニックな体験として記念写真を撮られるなど楽しんでいかれました。
■“花結い師”TAKAYA氏 プロフィール
国内のみならず海外でも、アート・ファッション・ウエディング各分野から注目を集める独自の技術「花結い」は、人と花から受けるインスピレーションにより生み出され、見る人の感性を動かす「美」を追求している。
■その他開催予定のイベント(3/25、4/1)
3月25日(日)13:00~/15:00~ 『田丸麻紀さんトークショー』
本館1Fグランパティオ ご出演:田丸麻紀さん
4月1日(日)14:00~15:00
ファッションディレクター萩原輝美「この春のコーディネートは、これで決まり!」
本館屋上玉川テラス
参加費:1.000円/定員:20名
お申込み:玉川髙島屋S・C オフィシャルサイト「玉川テラス」ページよりお申し込みください。
※お申込みには玉川髙島屋S・C WEB会員登録が必要となります。※先着順。
【玉川髙島屋S・Cについて】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像