LABOT、千葉工房を買収。創業者 千葉大志氏がLABOT取締役に就任

〜2020年1月開校の日本初ISAsプログラミングスクール事業を強力に推進〜

スタディポケット

株式会社LABOT(東京都渋谷区、代表取締役:鶴田浩之)は、12月13日、Web・スマートフォン向けサービスの企画や開発、運営を手掛ける株式会社千葉工房(東京都世田谷区、代表取締役:千葉大志)の全株式を取得する株式譲渡契約書を締結し、完全子会社化いたしました。
今回の株式取得により、2020年1月開校予定のISAsプログラミングスクール「QUELCODE」において、千葉工房の持つサービス企画・開発力や、競争力の激しいスタートアップ市場において即戦力となるソフトウェアエンジニア・UXエンジニアの人材育成ノウハウを統合し、プログラミングスキルの習得を通して「未知の課題を解決できる人材を輩出する」という当スクールのミッションの実現に向けて、取り組んでまいります。

あわせて、千葉大志氏が当社の取締役CTO(Chief Teaching Officer)に就任いたします。今回の就任により、千葉氏の持つ経験や知識を活かし、QUELCODE事業を推進するとともに、経営体制の強化を図ってまいります。

 

写真:左 (株)千葉工房 創業者 千葉大志 右 (株)LABOT 創業者 鶴田浩之写真:左 (株)千葉工房 創業者 千葉大志 右 (株)LABOT 創業者 鶴田浩之


■千葉大志氏 プロフィール

1993年生まれ。大学在籍中にプログラミングを学ぶ。大学卒業後は株式会社ナナメウエでエンジニアとしてキャリアをスタート。開発業務に従事しながら、インターン育成など社内のプログラミング教育も担当。2018年に株式会社千葉工房を創業し、実務を通して未経験から即戦力エンジニアに育てる「弟子制度」運用。2019年東京表現高等学院「デジタル情報発信学 プログラミング科目」教員。『iOSアプリ開発デザインパターン入門』(インプレスR&D)著者。
 
  •  (株)千葉工房 創業者 千葉大志のコメント
千葉工房を創業する際に、「引き出す力で世界を前進させよう」というビジョンを掲げました。仏教には「空、仮、中」という概念があります。様々意見あると思いますが、私のこの概念に対する解釈は、生命の誕生とは無から突然有になるわけではなく、無の状態の中にも有への可能性を秘めたベクトルエネルギーを秘めていてそれらを「引き出す」から有になるということです。この概念を人のスキルに置き換えて見るとスキルがない状態とは、ただスキルが無いだけではなく、スキルが身に付く可能性を秘めたスキルが無い状態と定義することができます。そのような状態から引き出すことによってスキルが生まれる。可能性を引き出すことで世界を前進させたい。ISAsという仕組みを通して、様々な人の可能性を開花させるプログラミングスクールを目指します。
 
  • (株)LABOT 代表取締役 鶴田浩之のコメント
千葉氏と初めて仕事をしたのは、2016年に書籍特化型CtoCフリマアプリ「ブクマ!」のプロジェクトで、開発パートナーとして共に取り組んだことがきっかけです。日本初のバーコード出品機能や、データベース化されたフリマアプリの実装など、チャレンジングな仕事に取り組むことができました。その後、独立され、自社開発やクライアントワークを積み重ねながら、多くのプログラミング未経験者をソフトウェアエンジニア、UXエンジニアとして育て上げてきた実績を聞き、当社への参画について相談し、今回の発表に至りました。


■ISAsプログラミングスクール「QUELCODE」
 

ISAs のイメージ図解ISAs のイメージ図解


ISAsは、米国で生まれたスクールと学生の新しい契約モデルで、受講開始から卒業までの期間は受講費用が発生しない代わりに、一定の条件をみたした場合に卒業後の収入から一定割合をスクールに支払うという内容の所得分配契約です。LABOTは2020年1月に開校する「QUELCODE 恵比寿ガーデンプレイス校」において国内で初めてISAsを導入し、これまでIT業種へのキャリアに関心を持ちながらも、金銭的なハードルや不安からプログラミングスクールに通うことができなかった方や、自分のキャリアを再選択したい強い意思がある方を対象に、6ヶ月間のプログラミング学習を通じて「未知の課題を解決する」人材を輩出することを目指します。

具体的には、現在の年収水準が概ね 420万円以下 の非IT職種・プログラミング未経験者を対象にカリキュラムを提供。入学金や学費の支払いが一切ない代わりに、卒業後に希望する職種への就労が実現した後、一定期間(24〜48ヶ月)、給与(月給)の13〜17%を支払う義務が発生します。学習中に挫折してしまったり、望む転職に成功しない場合や、当社の ISAs の規定に定める年収ライン(年320万円)を下回る期間においては、支払いの義務は発生しません。また、支払期間に病気や怪我、介護、育児等の何らかの事情で給与を得られない場合、その期間の ISAs における支払いは停止し、金利等も発生しません。

■スクールの概要
 

実践的な1,200時間のカリキュラム実践的な1,200時間のカリキュラム

恵比寿ガーデンプレイス(PORTAL POINT Ebisu内) にて、2020年1月開校恵比寿ガーデンプレイス(PORTAL POINT Ebisu内) にて、2020年1月開校


所在地        :東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイス グラススクエアB1(PORTAL POINT Ebisu内)
開校予定日    :2020年1月6日(月)
受講対象者    :16歳以上で、IT業種への転職・就労の意思がある方
応募方法    :下記URLにて応募の事前登録後、お申込み
URL        :https://labot.inc/

■ LINEアカウントを開設、学校に関する情報配信をスタート
当スクールの最新情報や、受講生募集の案内のための公式LINEアカウントを開設しております。
下記QRコードをスキャンするか、以下のURLをタップするとLINEの友だち登録ができます。
https://lin.ee/rdAepmp


----
■株式会社LABOT 概要

社 名         :株式会社LABOT
会社所在地     :東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイス グラススクエアB1
設立年月日     :2019年7月1日
代 表 者    :代表取締役 鶴田浩之
事業内容     :ISAs を採用したプログラミングスクールの運営
URL        :https://labot.inc/

■関連プレスリリース
LABOT、プログラミングスクール「QUELCODE」を買収。創業者 濵田広大氏がLABOT取締役に就任
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000049664.html

LABOT、日本初のISAsを採用したプログラミング学校を2020年1月に開校
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000049664.html

本件に関する広報お問合せ先:
pr@labot.inc

すべての画像


関連リンク
https://labot.inc/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スタディポケット株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://studypocket.ai/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区代官山町8-7 Daiwa代官山ビル2F
電話番号
-
代表者名
鶴田 浩之
上場
未上場
資本金
8900万円
設立
2019年07月