【8/1オープン】金沢の大型商業施設クロスゲートで打ちたて茹でたての更科蕎麦と炉端焼きを堪能。期間限定でDJ TOWA TEIミックスのBGMも楽しめる【蕎麦と炉端ととと】
旨味が凝縮される一番うまい焼き魚が炉端焼き。まさに究極の焼き魚です。その焼き魚を楽しく美味しく召し上がっていただくためにBGMにもこだわり〆の蕎麦まで楽しめる新しいスタイルでご提供。
金沢最大級の商業施設クロスゲート内に自家製蕎麦と炉端焼きを融合したNEWスタイルのお店。期間限定でDJTOWA TEI プロデュースのBGMも店内で楽しめる【蕎麦と炉端ととと】が2020年8/1NEW OPEN。
金沢の食文化を現代的に再構築した『ととと』ブランドの最新店が
クロスゲート金沢に2020年8月1日にOPEN。
究極の焼き魚を提供する1号店の『原始焼 金澤ととと』の良さに
こだわりの更科蕎麦が加わり、新しいスタイルのお店としてOPENしました。
金沢の美味しい魚、そして〆の更科蕎麦を楽しめる新しいスタイルのお店。
さらに期間限定でこだわりのBGMで楽しさを演出。
楽しくて美味しいそんなお店が金沢に誕生しました。
打ちたて、茹でたての自家製更科蕎麦
新橋の名店で修行したこだわりの蕎麦。
その蕎麦へのこだわりは蕎麦好きな店主が追求しこだわったお蕎麦。
打ちたて、茹でたての更科蕎麦。
高級そばとしての地位も確立している更科蕎麦。
そばらしい香りが少ない一方で、ほのかな甘みがかった味わいと、のど越し際立つ食感は、
多くの美食家たちの舌を唸らせてきた高級蕎麦です。
色味も白く高級感が漂います。
ぜひ中々味わえないこだわりの更科蕎麦をクロスゲート金沢でお召し上がりください。
金沢の美味しい魚を炉端焼きで
のどぐろや旬の魚を炉端焼きで味わえる。
余計な水分や脂を落とし、旨味が凝縮される究極の焼き魚。
焼き加減にとことんこだわった焼き魚を味わえます。
更に〆の蕎麦や地元の豊富なお酒まで楽しめる新しい和食の楽しみ方をご提供。
期間限定でDJ TOWA TEIミックスのBGMや
長谷川章監修のプロジェクションマッピングを楽しめる
1990年にDeee-Liteのメンバーとして、アルバム『World Clique』で全米デビュー。
現在、9枚のソロアルバム、3枚のSweet Robots Against the Machine 名義、METAFIVEのファースト・アルバム等がある。
その他にも幅広く活躍するDJTOWA TEIプロデュースのBGMをOPEN記念で期間限定で楽しめます。
また、店内の一部では金沢城などのプロジェクションマッピングをてがけた
地元石川県の映像作家「長谷川章」さんがてがけたプロジェクションマッピングを楽しめます。
エンターテインメント×炉端×蕎麦
ぜひ蕎麦と炉端とととに一度足を運んでみてください。
新しい飲食スタイルの幕開けです。
株式会社トコシエ
http://tokoshie-kanazawa.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像