幼児向けタンジブル学習ロボット「キューボ」販売開始
英語に触れながら論理的思考力を養う
RoboQuuサイトURL:https://roboquu.com/
記号やイラストの記されたプログラミングカードを使ってキューボを目的地まで導くなかで、お子様がワクワクしながら、自分自身で解決方法を探ることができるよう設計されています。画面ではなく、直接手で触れる「タンジブル」と呼ばれるプログラミング方法は小さなお子様でも親しみやすく、創造力と問題解決能力、科学的思考力を発達させるための学習の入り口として、STEAMの世界に初めて触れるのに最適です。スクラッチJrベースのソフトウェアにも対応しています。
基本セットには、キューボの基本的な操作方法や学習方法に加え、拡張パックの算数カードを用いた学習方法をとりまとめたオリジナル「Qobo STEAM学習ブック」を同梱しており、購入したその日からスムーズにお使いいただくことができます。
●製品概要
製品名:Qobo(キューボ)基本セット
発 売:2020年12月24日
定 価:13,200円(税込)
送 料:地域によって異なります。詳細は、
後述のお買い求め方法ページに記載
●同梱する学習ブックについて
書名:Qobo(キューボ) STEAM学習ブック
発行:2020年12月24日(第1刷)
定価:2,200円(税込) ※現在、学習ブックのみの販売は行っておりません。
送料:Qobo(キューボ)基本セットに含む
著者:向井 希予乃(むかい きよの)
発行/編集:株式会社XYEED RoboQuu事業部
合同会社 Robobloq JAPAN
判型:B5判/カラー4色印刷
頁数:144ページ
【対象ユーザー(一例)】
- 一般個人:
- お子様(3歳~小学校低学年)向けのプログラミング学習教材をお探しの方 - 教育関係者:
- 保育園/幼稚園/小学校でPCやタブレットを使わないプログラミング教育教材をお探しの方
- 保育園/幼稚園/小学校でパソコンを使っての初歩的なプログラミング教育教材をお探しの方
- 塾やアフタースクールで未就学/小学校低学年向けに新たな講座/コースの開発をご検討の方
【サンプルイメージ】
●本書の特徴
- そのまま学習活動に使える課題を基本セット用(Lesson1~Lesson5)と算数カード用(Lesson1~Lesson4)にそれぞれ掲載。
- 可愛らしいロボットと世界中を旅するストーリー仕立ての編集構成。
- 低年齢3歳からのロボットプログラミング入門書として利用可能。
●著者プロフィール
向井 希予乃(むかい きよの)
1994年、東京都生まれ。
小学校低学年から大学受験生まで、幅広い年代の塾講師として勤務。学童保育の経験もあり、子供たちと触れ合うなかでさまざまな学びを得る。自身のプログラミング経験を生かして、お子様のSTEAM教育並びに、プログラミング学習に有益な教材を研究。
現在は、株式会社 XYEED STEAM&プログラミング教育研究センター、プロデューサー。
<お買い求め方法>
1.キューボ基本セットをお買い求めになる場合
・購入場所:当社ショッピングサイトよりお買い求めください。
https://roboquu.thebase.in/items/36537748
・支払方法:クレジットカード払いにてお支払いいただきます。
・販売価格:13,200円(税込)+商品送料
・商品送料:送料は以下の通りです。
関東(離島を除く)・甲信越・東海・北陸・南東北 | 1,040円 |
北東北・関西 | 1,140円 |
中国・四国 | 1,240円 |
北海道・九州 | 1,440円 |
沖縄・離島 | 1,740円 |
※2020年12月23日現在
2.キューボ基本セットと、拡張パック(算数カード)を
ご一緒にお買い求めになる場合
・購入場所:当社ショッピングサイトよりお買い求めください。
https://roboquu.thebase.in/items/36539949
・支払方法:クレジットカード払いにてお支払いいただきます。
・販売価格:16,500 円(税込)+商品送料
・商品送料:送料は以下の通りです。
関東(離島を除く)・甲信越・東海・北陸・南東北 | 1,040円 |
北東北・関西 | 1,140円 |
中国・四国 | 1,240円 |
北海道・九州 | 1,440円 |
沖縄・離島 | 1,740円 |
※2020年12月23日現在
■株式会社XYEED 会社概要
所在地:東京都千代田区九段南 1丁目 5番 6号
りそな九段ビル 5F-KSフロア
設立: 2020年10月8日
代表:田中大介
事業内容:
・教育サービス事業および、関連教材の企画開発、販売
・教育イベントの 企業 立案、運営
・教育研修など人材育成サービスの企画立案、運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像