【リモート時代のモノづくり】東海地方のメーカーとデザイナーが新商品を生み出すAICHI DESIGN VISIONが商品発表会・Youtube Liveを開催
2021年4月24日㈯10:00~「こんな時代だから、モノづくりも変わる!」ストーリーのある逸品を作り手が語ります《YouTubeLive配信》
- 子どもと過ごすおうち時間をもっと楽しむ、サステナブルな段ボールスツール「corncob」
【商品特徴】「コロナ禍で、子どもが外で遊ぶ場所が限定されてしまったため、おうちで楽しく過ごす商品を作りたい!」と開発。子どもと一緒に組み立てることで成長を感じ、100%ダンボール製であるcorncobは、解体して資源ゴミとしてお別れできる、地球に優しい逸品です。
企業・長江紙器株式会社(愛知県春日井市) / デザイナー・石垣純一
https://www.makuake.com/project/corncob/
- リモートワークをキッカケに開発された、おうちで気軽に気分転換「十年急須」
【商品概要】家で過ごす時間が増え、「どんなときも心地よくリラックスして欲しい」と願いを込めた、十年急須。軽くて割れず、二重構造で保温性が高く、乳白色のモダンなデザインは、長く愛される心地よい日常を届けてくれます。自動車に使われるプラスチック部品を、愛知県で60年に渡り作り続けた技術の集結です。
企業・株式会社鈴木化学工業所(愛知県幸田郡) / デザイナー・星野泰漢
https://www.makuake.com/project/junenkyusu/
- 忙しい毎日に届けたい、ラクチンに冷凍ご飯をときめく一品に 枡のおひつ「COBITSU」
【商品概要】枡一筋70年、コロナ禍で祝いの席が激減し、売上最大75%減少。「何のために枡づくりをしてきたのか?」と 原点に返り、枡と切っても切れない”お米”に注目して発案したのがCOBITSUです。炊き立てご飯をCOBITSUに入れ、冷蔵庫へ。食べたい時に電子レンジで温めれば、国産桧の匂い漂う華やぐ料理に早変わり。そのまま食卓を彩ります。
企業・有限会社大橋量器(岐阜県大垣市) / デザイナー・南地秀哉
https://www.makuake.com/project/cobitsu/
- 巣ごもり消費から生まれた最新ガジェット~現代に現れた、石器の様な開梱ナイフ「OOPARTS-001」
【商品概要】巣ごもり消費が増え、段ボールを開梱する“作業”まで楽しんで欲しいと製作。贈りものを開ける、美しく飾る。この両面を兼ね備えた、アートピースの様なOOPARTS-001は、新生活、極みのモノで生活を楽しみたい方にもオススメ。金属の持つ重厚感と輝き、そして、手触りがよく手に馴染む、コロナ禍で進化した開梱ナイフを体感してください。
企業・株式会社セイワ(愛知県西尾市) / デザイナーチームAATISMO(中森大樹・海老塚啓太・桝永絵理子)
https://www.makuake.com/project/seiwa_knife
- AICHI DESIGN VISIONとは?~「今だからこそ挑戦したい」リモート時代の変わるモノづくり
2020年4月、「デザインの力と東海地方のモノづくり企業の高い技術力を組み合わせ、モノづくりの新潮流を生み出したい」と立ち上げたAICHI DESIGN VISION。モノづくり企業4社とデザイナー6名が集まり、“アフターコロナの暮らしを楽しくするモノ”をテーマに商品作りを開始しました。
モノづくりの過程では、対面での打ち合わせが必要とされてきた中、コロナ禍、そして、東海地方と都内在住のデザイナーをタイムリーに繋ぐため、オンラインコミュニケーションを駆使しました。結果、全チーム、対面での打ち合わせ(工場見学)は1度のみ、そして4か月間という短期間で完成しました。
1カ月半行ったクラウドファンディング(Makuake)では、4商品計応援購入総額14,804,400円、応援サポーター2,073名の多くのご支援・応援をいただきました。
〇プロジェクト立ち上がりの経緯はコチラ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000075958.html?fbclid=IwAR3k3ZSHoobBgi4A95qAq95wk07qqN0-yYmihdWH3TtutqfrVpGKZRB8LPM- ストーリーのある逸品を作り手が語る「商品発表会」のご案内
応援いただいた皆さまに感謝を込めて、これから商品に出会う方に想いを込めて、4商品の作り手が登壇し、インタビュー形式でバックストーリーを語ります。
・新しい日常をもっと楽しむ、4商品の紹介・製作の裏側
・コロナ禍で挑戦し、届けたい作り手の想いとは?
ぜひ、YouTubeLive配信でお楽しみください。
視聴申し込みはコチラ
https://aichidesignvision2020.peatix.com/
スケジュール
10:00 AICHI DESIGN VISIONの概要
10:10頃 商品名「corncob」/登壇者:長江紙器株式会社、デザイナー・石垣純一
10:26頃 商品名「十年急須」/登壇者:株式会社鈴木化学工業所、 デザイナー・星野泰漢
10:42頃 5分間・休憩
10:47頃 商品名「COBITSU」/登壇者:有限会社大橋量器 、 デザイナー・南地秀哉
11:03頃 商品名「OOPARTS-001」/登壇者:株式会社セイワ 、 デザイナーチームAATISMO(中森大樹・海老塚啓太・桝永絵理子)
11:19頃 おわりに・AICHI DESIGN VISIONプロジェクト参加募集のご案内
11:30 終了
MC・インタビュアー 株式会社AMN原薫
- 2021年4月24日㈯はAICHI DESIGN VISION DAY!!!~午後からは商品販売会・展示会
FabCafe Nagoyaにて、13:00~16:00まで店頭販売しています。オンラインで作り手とお話しながら、商品の魅力を感じてください。※販売商品は、corncob/OOPATS-001/十年急須です。COBITSUは展示となります。
- 本件に関するお問い合わせ
取材:対面可能(取材先・愛知県、岐阜県、東京都)、工場見学対応、オンライン取材対応、日英取材可能
備考:素材提供あり
お問い合わせはこちら https://adv-aichi.com/contact/
株式会社AMN(エイエムエヌ)
※株式会社メタルヒート100%子会社
本社所在地:愛知県安城市東栄町五丁目3番地6
代表取締役:原渉(ハラワタル)
事業内容:モノづくりスタートアップ支援事業
HP:https://adv-aichi.com/
全商品一覧:https://www.makuake.info/amn
AICHI DESIGN VISION
HP https://adv-aichi.com/
Instagram https://www.instagram.com/aichi.design.vision/?hl=ja
Twitter https://twitter.com/aichi_design
Facebook https://www.facebook.com/Aichi-Design-Vision-107354734545450
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCI4KJEI3eednYdKNy5l3nNw