プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ツインカプセラ
会社概要

【業務提携】JAXA発ベンチャー・ツインカプセラとタイガー魔法瓶 再突入カプセル技術スピンオフの”超”断熱保冷容器事業を加速

ツインカプセラ

 JAXA発ベンチャーの株式会社ツインカプセラ(本社:茨城県つくば市、代表取締役:宮崎和宏、以下「ツインカプセラ」)と熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役:菊池嘉聡、以下「タイガー魔法瓶」)は、ツインカプセラが推進する宇宙航空研究開発機構(JAXA)が再突入カプセル開発において獲得した超高性能断熱保冷技術を地上に活用する事業に関し、業務提携を行うことに合意しました。
【URL】ツインカプセラ: https://twincapsula.co.jp/
【URL】タイガー魔法瓶: https://www.tiger.jp/

 


■ 業務提携の概要
 熱制御テクノロジーを用いた魔法瓶等の真空断熱で高い技術、信頼性、製造・販売実績を有するタイガー魔法瓶と、再突入カプセルの断熱保冷容器開発で獲得した設計・解析・試験等の技術やノウハウを有するツインカプセラが、互いの強みを活かして連携することにより、検体・ワクチン・医薬品の保管・輸送など、高度な温度管理が鍵となる分野における課題解決への貢献に向けた取り組みを加速させます。

 本業務提携は、主に技術面における連携を主眼としており、製品開発のフェーズにおいて、ツインカプセラは、事業全体とりまとめ、製品企画、製品全体設計・解析、関連機器等の設計・製造、検証試験等を担当、タイガー魔法瓶は、事業開発への協力、真空断熱容器(魔法瓶)に関する技術支援・性能向上策の実施、真空断熱容器の供給等を担当します。

■ ツインカプセラとタイガー魔法瓶の提携の背景
 2018年11月、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は 、独自に開発した大気圏再突入カプセル(HTV搭載小型回収カプセル)により国際宇宙ステーション(ISS)から宇宙実験サンプル(高品質タンパク質結晶等)を保冷状態で地上に回収することに日本で初めて成功しました。このとき、JAXAは、大気圏再突入中も含めたミッション期間中にサンプルの温度を要求範囲(4℃±2℃)に維持するために再突入カプセル用の超高性能断熱保冷容器を開発しました。
(参考 JAXAの小型回収カプセルミッションの概要:https://twincapsula.co.jp/result/

 

JAXAの再突入カプセルミッションの概要


 タイガー魔法瓶は、この再突入カプセルのプロジェクトにおいて、断熱保冷容器開発に参画しミッション成功に貢献した企業であり、また、ツインカプセラは、JAXAにおいて同プロジェクトで断熱保冷容器開発を担当したメンバーが設立したJAXA発ベンチャーです。同プロジェクトを通して獲得した技術や知見等を背景とし、この度、両社は新たなチャレンジに向けて業務提携を行う運びとなりました。

 

JAXA再突入カプセル用断熱保冷容器(宇宙からの帰還後)とJAXA開発担当者(ツインカプセラ創業メンバー)

  

タイガー魔法瓶のJAXA再突入カプセル用断熱保冷容器開発担当者


■ 断熱保冷容器の利用が期待される分野の例
 本業務提携により開発を進める超高性能断熱保冷容器は、地上における様々なニーズに対応するものとなります。具体的な利用分野の例としては、主に下図に示すようなバイオメディカル系の分野が想定されますが、これらの用途以外にも温度維持が重要な分野は多く存在しており、様々な活用のポテンシャルを有しています。
 特に、【小型】と【高い保冷性能】という両立が難しい二つの特性を同時に実現できること、また、電源を使用せずに長期間の保冷が可能であること等の特長があり、これを活かした従来対応が困難であった課題解決への活用が期待されます。
(参考:https://twincapsula.co.jp/case/

 

■ (株)ツインカプセラ 代表取締役 宮崎和宏コメント

 JAXAの断熱保冷容器開発への参画を得るべく初めてタイガー魔法瓶様を訪問させて頂いてから6年、2018年の回収カプセルミッションの成功を経て、改めてタイガー魔法瓶様と連携させて頂けることとなり、大変嬉しく、また心強く感じております。
 ツインカプセラは、先月、設立から半年を迎えましたが、今回合意に至った業務提携は、弊社にとって、着実な事業展開を図る上で重要な意味を持つ大きな一歩です。これを機に、推進中の製品開発を更に加速させ、宇宙発の超高性能断熱保冷技術を早期にご活用頂けるよう、引き続き努力して参ります。今後とも、ツインカプセラをどうぞ宜しくお願い致します。
 
【お知らせ】現在、弊社の断熱保冷容器試作品(※)を用いて、同容器の実力を実感して頂き、また、様々な事業分野での活用の有効性を証明するための実証実験(POC ※)にご協力頂ける事業者様を募集しております。ご関心を持って頂けましたら、弊社ウェブサイトよりご連絡を頂ければ幸いです。

※(株)ツインカプセラのビジネスプランは、茨城県令和2年度次世代技術活用ビジネスイノベーション創出事業において優秀ビジネスプランに選定されており、令和3年度は、茨城県の同事業の支援の下、製品開発およびビジネスプラン実証に関する取り組みを推進中です。

■ ツインカプセラ 概要
・会社名:株式会社ツインカプセラ(TwinCapsula Inc.)
・所在地:茨城県つくば市千現2-1-6
・代表取締役/CEO:宮崎和宏
・取締役/CTO  :畠中龍太
・設立:2021年3月8日
・事業内容:断熱保冷保温容器およびその他熱制御関連機器等の企画、開発、製造、販売、コンサルティング等
・その他:
 ・JAXAベンチャー認定事業者(https://aerospacebiz.jaxa.jp/venture/twincapsula/
 ・茨城県令和3年度次世代技術活用ビジネスイノベーション創出事業(ビジネスプラン実証支援事業)支援対象事業者(https://tsukuba-gi.jp/description/creation/
 ・令和3年度いばらきチャレンジ基金事業(新技術・新製品開発促進事業)採択事業者(https://www.iis-net.or.jp/files/kousya/page/challenge_kikin/R3_challenge_saitaku_ichiran.pdf
・公式ホームページ: https://twincapsula.co.jp/
・Facebook: https://www.facebook.com/twincapsula/

■ タイガー魔法瓶 概要
・会社名:タイガー魔法瓶株式会社(Tiger Corporation)
・所在地:大阪府門真市速見町3番1号
・代表取締役社長:菊池嘉聡
・設立:1923年2月3日
・事業内容:真空断熱ボトル、炊飯器、電気ケトル、電気ポット、電気調理器具、アウトドア用品など生活用品の総合メーカー
・公式ホームページ: https://www.tiger.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
茨城県つくば市本社・支社
関連リンク
https://twincapsula.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ツインカプセラ

11フォロワー

RSS
URL
https://twincapsula.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
茨城県つくば市千現2-1-6
電話番号
-
代表者名
宮崎和宏
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2021年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード