TOWING(トーイング)、CO2を削減する野菜「宙ベジ(そらべじ)」を発表し、ECサイトオープン

株式会社TOWING

株式会社TOWING(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:西田宏平、以下、TOWING)は、2022年9月5日(月)に、新ブランド「宙ベジ」を発表し、宙ベジを販売するECサイトをオープンしました。宙ベジとは、持続可能な食料生産手法で栽培された作物のブランド名です。TOWINGの食糧生産手法は、炭素を農地に固定することでCO2排出量を削減できるサステナブルな農法のため、栽培量を増やすことでより多くのCO2を削減できます。宙ベジというブランドを育てて、マーケット全体に波及させていくことで、農業自体がサスティナブルになるよう推進してまいります。

  • 商品概要
<商品名>
宙ベジピーマン
<価格>
1kg:1,080円 (税込、配送料別途)
2kg:2,160円 (税込、配送料別途)
4kg:4,320円 (税込、配送料別途)
<販売ページ>
https://soravege.towing.co.jp/

  
  • 宙ベジとは
持続可能な食糧生産手法で栽培された作物です。TOWINGの食糧生産手法は、高機能ソイル(*1)という植物の炭でできた土壌を用いており、炭素を農地に固定することでCO2排出量を削減できるサステナブルな農法として注目されています。


栽培量を増やすことでより多くのCO2を削減できます。例えば、宙苗で計算すると、苗1株あたり200gのCO2を削減可能です(自動車が1km走行するときに排出するCO2が200gと言われています)

 

TOWINGは「宙農」「宙苗」に続いて、「宙ベジ」を立ち上げました。「地球農業の発展を、宇宙農業の実現を。」(*2)という想いをこめた宙シリーズの3本目のラインナップです。「農業のサステナビリティを向上することで、人が宇宙で暮らし始めると言われる20年後、30年後、さらには1000年後の未来においても、おいしい野菜をどこでも食べられるような世界を作りたい。」この想いを実現するために、サステナブルな野菜を販売するブランドである「宙ベジ」を立ち上げました。「地球にも、うれしいベジ」というタグラインには、地球に嬉しいのは当然ながら、宇宙にも、食べた人にも、嬉しさを届けられるようなベジタブル、という意味を込めています。


(*1)高機能ソイルとは、植物の炭等の多孔体に微生物を付加し、有機質肥料を混ぜ合わせて適切な状態で管理してつくられた人工土壌の名称です。国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構が開発した技術に基づき、TOWINGが栽培システムとして実用化しました。高機能ソイルには大きな特徴が3つあります。

1. 有機質肥料を高効率に無機養分へと変換できます。

2. 畑で良い土壌を作るためには通常3~5年くらいかかりますが、高機能ソイルはわずか約1カ月で良質な土壌となります。
3. 本来であれば廃棄・焼却される植物残渣の炭化物を高機能ソイルの材料とするため、炭素の固定や吸収効果も期待できます。

(*2)参考:宇宙農業の実現に向けて月の模擬砂を用いた植物栽培実験に成功
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000081010.html

 

  • 会社概要

会社名:株式会社TOWING
代表者:代表取締役CEO 西田宏平
所在地:〒457-0058 愛知県名古屋市南区前浜通7-1-2 NTラボ
設立:2020年2月27日
連絡先:info@towing.co.jp
事業内容:1. 次世代作物栽培システム(宙農)の開発 2. 次世代作物栽培システム(宙農)の導入支援サービス
WEB:https://towing.co.jp
 

 

すべての画像


会社概要

株式会社TOWING

30フォロワー

RSS
URL
https://towing.co.jp/
業種
水産・農林業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区不老町1番 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学インキュベーション施設
電話番号
-
代表者名
西田 宏平
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年02月