お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・ デベロップメント・ファンド運用開始
経済的なリターンと同時に社会的リターンも追求する新しい投資のかたち。資産運用を通じて持続可能な社会の実現に貢献。
先進的なデジタル資産運用を提供する株式会社お金のデザイン(本社:東京都港区、代表取締役社長:山辺 僚一)は、2021年11月8日(月)より、未来の生活や環境の改善による「社会的リターン」をとらえる ことを目指して16のテーマに分散投資を行う、お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・デベロップメント・ファンド(愛称:地球貢献)の運用を開始いたします。
【サステナブル投資の現在】
経済的なリターンと同時に社会的リターンも追求する新しい投資の枠組みは、サステナブル投資※として、世界で既に広がり始めています。世界のサステナブル投資残高は年々増加しており、2020年時点では35兆ドルを超える規模に成長しています。
今回運用を開始する、お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・デベロップメント・ファンドは、このような時代の要請に応える商品です。
出所:Global Sustainable Investment Alliance Review 2020
※サステナブル投資は、持続可能な社会の実現を目指して投資対象を選別する投資手法で、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の要素を考慮して投資対象を選別する ESG投資とほぼ同義で用いられています。
【お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・ デベロップメント・ファンドの特徴】
・ETF*1投資による効率的な運用
ETF(上場投資信託)投資には、効率的な分散投資や取引コストの低減など多くのメリットがあります。
・16のテーマに分散投資
未来の生活や環境の改善による「社会的リターン」をとらえることを目指し、16のテーマに分散投資を行います。
・客観的な尺度を活用した銘柄選定
ETFの選定においては、ESG*2 評価機関の評価に基づいた 客観的な尺度を用いて投資を行います。
*1:ETFとは、「Exchange Traded Fund」の略で、証券取引所で取引される投資信託の ことです。上場投資信託とも呼ばれ、株式と投資信託の特徴を兼ね備えた金融商品です。
*2:ESGとは、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の要素を 考慮して投資対象を選別する投資手法です。
・販売会社 2021年11月8日時点
東海東京証券、池田泉州TT証券、エース証券、十六TT証券、とちぎんTT証券、西日本シティTT証券、浜銀TT証券、ほくほくTT証券、丸八証券、ワイエム証券
商品情報ページ:https://www.money-design.com/services/theo-trust/
参考資料:https://www.money-design.com/pdf/theo-trust/20211025.pdf
お金のデザインは、先進的なデジタル資産運用を誰もが利用できる世界を目指しています。
現代社会に生きる私たちにとって、国や地域を超えた環境汚染や地球温暖化などは、健全な世界を維持するために真剣に取り組むべき社会課題であるとの認識は広がっています。それに伴い、経済的リターンにとどまらず、より長期的な観点に基づき、社会課題の解決によりもたらされる社会的リターンを考慮したESG投資への関心も高まっています。
当社では、このような社会課題への取組みやESG投資に関心が高いお客さまに向けて、資産運用を通じて持続可能な社会の実現に貢献できる商品・サービスを引き続き拡充してまいります。
●ファンドの費用
購入時手数料:購入申込受付日の翌営業日の基準価額(当初申込期間においては1口当たり1円)に3.30%(税抜3.00%)を上限として販売会社が定める手数料率を乗じて得た額とします。詳しくは販売会社にお問い合わせください。
信託財産留保額:換金(解約)申込受付日の翌営業日の基準価額に0.15%の率を乗じて得た額をご負担いただきます。
●運用管理費用(信託報酬):純資産総額に対して年率1.10%(税抜1.00%)。
この他に、実質的に投資対象とする上場投資信託証券には運用管理等に係る費用がかかりますが、ポートフォリオの運用目的に従い、銘柄入替も行うことから、事前に料率、上限額等を表示することができません。
その他の費用・手数料:組入有価証券の売買の際に発生する売買委託手数料、信託事務の諸費用、外国での資産の保管等に要する諸費用、法定書類等の作成等に要する費用、監査費用等は、ファンドの純資産総額に対して年率0.11%(税抜0.10%)を上限とする額が信託財産から支払われます。これらの費用は、運用状況等により変動するため、事前に料率・上限額等を示すことができません。
*上記費用の合計額、その上限額および計算方法は、運用状況および投資者の皆様の保有期間等により異なるため、事前に記載することができません。
●ファンドの投資リスク
当ファンドは、マザーファンド受益証券への投資を通じて、主として環境や社会における課題解決に注力している企業を中心に構成された世界の上場投資信託証券(ETF)への投資を行いますので、組入れた有価証券の値動きにより、当ファンドの基準価額は大きく変動することがあります。
当ファンドは、元本 が保証されているものではなく、基準価額の下落により、解約・償還金額が投資元本を下回り、損失を被る可能性があります。運用により信託財産に生じた利益または損失は、すべて受益者に帰属します。当ファンドは、預貯金とは異なります。預金保険機構および保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また、銀行など登録金融機関で購入された場合、投資者保護基金の支払いの対象とはなりません。
主なリスク:価格変動リスク/為替リスク/信用リスク/流動性リスク
※基準価額の変動要因は上記に限定されるものではありません。詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
●ご留意事項
■ 当資料は、株式会社お金のデザインが作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。
■当ファンドの取得のお申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書) 等の内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。
■投資者の皆さまの投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
■ 投資信託はリスクを含む商品であり、運用実績は市場環境等により変動します(外貨建資産を組入れる場合は、為替変動リスクもあります)。
■投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではなく、また登録金融機関から購入された投資信託は投資者保護基金の補償対象ではありません。
ご購入の際は、投資信託説明書(交付目論見書)等の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
------------------------------------
【株式会社お金のデザイン会社概要 https://www.money-design.com/】
株式会社お金のデザイン(Money Design Co., Ltd.)
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号、確定拠出年金運営管理機関 登録番号775
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル1階
代表者:代表取締役社長 山辺 僚一
事業内容:投資運用業、投資助言・代理業、確定拠出年金運営管理業
設立年月日:2013年8月1日
資本金 /資本準備金:100,000,000円 / 12,023,924,861円(2021年3月31日現在)
------------------------------------
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 証券・FX・投資信託環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード