プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

住江織物株式会社
会社概要

水平循環型リサイクルタイルカーペット「ECOS®(エコス)」シリーズが『第22回グリーン購入大賞』プラスチック資源循環特別部門 大賞を受賞

住江織物株式会社

住江織物株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:永田 鉄平)は、グリーン購入ネットワーク(GPN)が主催する『第22回グリーン購入大賞』におきまして、当社の水平循環型リサイクルタイルカーペット「ECOS®(エコス)」シリーズにて「プラスチック資源循環特別部門 大賞」を受賞しました。
■    グリーン購入大賞とは


『グリーン購入大賞』は、持続可能な調達(消費と生産)を通じた、SDGs(持続可能な開発目標)の目標達成、とりわけ、脱炭素社会の実現やサーキュラーエコノミーの実現に寄与する取り組みを表彰する、1998年に創設された歴史ある制度です。
その中で「プラスチック資源循環特別部門」は、調達(消費と生産)の視点を考慮の上、循環型社会の形成に向けたプラスチック資源の有効利用あるいは代替素材の利活用、海洋プラスチックごみ問題の解決に寄与する取り組みなどを評価するものです。


■    GPNによる評価ポイント

タイルカーペットを対象とした水平循環型リサイクルの事業は、サーキュラーエコノミーを体現する事業活動であり、幅広いユーザーをグリーン購入に誘導してきた点を含めて、先進的、かつ、独自性のある取り組みであり高く評価できる。着実に実績を積んでいることから、他の手本となり、今後の進展も期待できる。



■    水平循環型リサイクルタイルカーペット「ECOS®(エコス)」シリーズ


当社グループは、従来埋め立て処分するしかなかった使用済みタイルカーペットの再資源化に取り組み、2011年にタイルカーペットの同一製品間による循環型リサイクルシステムを確立しました。
発売から10年の実績を積み重ねた「ECOS®」は、メーカーとしての「つくる責任」を果たす、環境への配慮と経済性を両立したオンリーワン商品です。

《特長》
・ 業界トップクラスの再生材比率最大84%を達成
・CO2排出削減貢献量は最大43%を達成
・再生材の安全性管理を徹底
・バージン品と変わらないコストパフォーマンスを実現
・全シリーズがグリーン購入法適合品・エコマーク認定品

《ECOS®バッキング材 マテリアルリサイクル図》




■    お問い合わせについて
・商品に関するお問い合わせ
株式会社スミノエ お客様センター       TEL: 0120-017-357
・報道関係者様
住江織物株式会社 経営企画室 広報担当:増田 TEL: 06-6251-6803


■    関連サイト
・住江織物株式会社ウェブサイト https://suminoe.co.jp/
・株式会社スミノエウェブサイト https://suminoe.jp/

 

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://suminoe.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

住江織物株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://suminoe.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪市中央区南船場三丁目11番20号
電話番号
06-6251-6801
代表者名
永田鉄平
上場
東証プライム
資本金
95億5400万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード