プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エクセルソフト株式会社
会社概要

エクセルソフトは、米国 Splunk 社の Splunk Infrastructure Monitoring および Splunk APM を日本国内で販売開始

エクセルソフト株式会社

エクセルソフト株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役:永山 哲也) は、Splunk Inc. (本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ、社長 兼 CEO:Doug Merritt) の業界唯一のフルスタック、分析主導型、エンタープライズ グレードのオブザーバビリティ クラウド ソリューションである Splunk Infrastructure Monitoring および Splunk Application Performance Monitoring (APM) を2021年10月7日より日本国内で販売開始しました。
ハイブリッド化とマルチクラウド化が進んだ現在の複雑な環境で、継続的インテグレーションや継続的デプロイを行わなければならない IT チームおよび DevOps チームにとっては、適切なツールを導入して効果的なオブザーバビリティを実現することが不可欠です。

Splunk 社の分析主導型のオブザーバビリティ クラウド ソリューションを使用することで、すべてのデータとすべてのシステムを 1 カ所で包括的に可視化し、IT チームおよび DevOps チームは、分散したクラウド システムでパフォーマンスの低下や故障を把握し、さらに重要なその原因とパフォーマンスの改善策をリアルタイムで突き止めることができます。

■Mark43 社 DevOps テクニカル リード Kevin Heins 氏からのコメント
「Splunk Infrastructure Monitoring のおかげで、すべてのメトリクスを 1 つのプラットフォームに集約することができ、チームが 1 つのウィンドウでサービスの健全性をリアルタイムで監視できるようになりました。この可視化により、Mark43 プラットフォームを使用している警察官に影響が出る前に問題を検出して解決できるようになりました。」

■エクセルソフト株式会社 CEO 西伸顕からのコメント
「日本国内でもエンタープライズのオンプレミスの環境からハイブリッドやクラウドネイティブの環境への移行が進み、Splunk 社の Splunk Infrastructure Monitoring および Splunk APM は、クラウドでのアプリケーションの動作やクラウド インフラのマトリックスを可視化し、システム内のトランザクションを即座に確認でき、クラウドで起こり得る問題を解決できるクラウド オブザーバビリティ ソリューションです。エクセルソフトは Splunk Infrastructure Monitoring および Splunk APM の日本国内での販売網とサポートサービスの拡張を図り、デジタル トランスフォーメーション (DX) の推進に向けて DevOps のソフトウェア開発者や IT 管理者を支援いたします。」

■製品名
Splunk Infrastructure Monitoring
Splunk APM

■製品カテゴリ
クラウド モニタリング ツール

■製品概要
Splunk Infrastructure Monitoring は、最新のクラウド環境の監視とオブザーバビリティ (可観測性) のための市場をリードするサービスです。特許取得済みのストリーミング分析アーキテクチャをベースに構築されており、DevOps、SRE、プラットフォーム チームが、インフラストラクチャ、サービス、アプリケーション全体に関連するパフォーマンス メトリクスを、従来のソリューションに比べて短時間かつ高精度に可視化し、分析するためのクラス最高のソリューションを提供します。

Splunk APMは、あらゆるクラウド環境と既存のインフラストラクチャに対応します。クラウドネイティブ アプリケーション、マイクロサービスベース アプリケーション、モノリシック アプリケーションのすべての処理のトレースを収集し、1カ所に表示して、インサイトを得ることができます。Splunk APM は、NoSample™ テイルベースの独自のアーキテクチャを持ち、従来の他の APM ツールと異なり、分散サービス全体のトランザクションを 100% 分析し、エラー、障害、異常値を自動的に検出し、すべてのスパンとトレースに対して 100% のマトリックスをキャプチャします。モノリスやレガシー アプリケーションをマイクロサービスのサービス指向アーキテクチャに移管する際に、分散サービスを横断する複雑なパスを通過するトランザクションを可視化します。

■Splunk Infrastructure Monitoring の主な機能
  • ストリーミング分析アーキテクチャ
  • スタック全体を可視化する200 種類以上の統合機能
  • OpenTelemetry データの取り込みとオートディスカバリー
  • 即時の可視化
  • カスタマイズ可能なダッシュボード
  • AI ドリブンのリアルタイム アラート
  • 高カーディナリティのデータ分析
  • サービス ビューロによる使用状況の可視化と管理
  • Kubernetes Navigator による Kubernetes 環境全体の自動監視

■Splunk Application Performance Monitoring の主な機能
  • NoSample™ による完全忠実なトレースの取り込み
  • ストリーミング分析による迅速なアラート
  • 根本原因が一目でわかる依存関係に基づくサービス マップ
  • ビジネス ワークフローによる重要なビジネス KPI の追跡
  • インフラストラクチャ メトリクス、RUM、およびログとのシームレスな連携
  • AI ドリブンの分析による迅速なトラブルシューティング
  • OpenTelemetry データの取り込み

■価格
Splunk では、年間サブスクリプションで、ホスト ベースと使用料ベースの 2 つの価格体系を用意しております。
価格の詳細、また製品については弊社 Web ページよりお問い合わせください。
https://www.xlsoft.com/jp/products/splunk/

■エクセルソフト株式会社について
エクセルソフト株式会社 (東京都港区 代表取締役 永山 哲也 資本金1千万円 TEL 03-5440-7875) は、グローバル ソフトウェア ディストリビューターとして、ソフトウェア開発ツールを中心に世界中の優れたソフトウェアを日本、アジアを含むグローバルに販売しています。コンパイラー、テスト自動化、Office ファイル互換 API ライブラリー、PDF 帳票、API プラットフォーム、デバイスドライバー開発、アプリケーション開発コンポーネント、モバイルアプリ開発、ヘルプ作成、セキュリティ ソフトウェア、ネットワーク監視、DevOps、クラウド サービスなど、IT 環境を支える時代のニーズに応じたソフトウェア製品とサービスを提供しています。ソフトウェアの日本語および他言語へのローカライズ業務も承っています。 

※記載された社名、製品名、機種名は、各社の商標または登録商標です。

■本プレス リリースについてのお問い合わせ先
エクセルソフト株式会社 営業部
TEL: 03-5440-7875
FAX: 03-5440-7876
URL: https://www.xlsoft.com/jp/
Email: xlsoftkk@xlsoft.com

種類
商品サービス
関連リンク
https://www.xlsoft.com/jp/products/splunk/

会社概要

エクセルソフト株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.xlsoft.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田3-9-9 森伝ビル6階
電話番号
03-5440-7875
代表者名
永山 哲也
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1991年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード