プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Qwi
会社概要

学生認証システム「Qwi」にて、Z世代に向けた旅行を提案する「ミタイトラベル」の記事を掲載開始

〜Z世代の旅行への関心から日本の観光業の活性化〜

株式会社Qwi

学生に向けたサービス提供を行う株式会社Qwi(所在地:東京都新宿区、CEO:小川涼)は、スマートフォンで学生であること認証できるアプリ『Qwi(キューイ)』内でZ世代以降の若者の旅行需要の喚起と販売シェアの拡大を目的とした『株式会社ミタイトラベル』の記事の掲載を開始いたしました。

Qwi(キューイ)URL:https://qwiapp.page.link/download

若者にはQwiのアイデンティティマーケティング若者にはQwiのアイデンティティマーケティング


■「ミタイトラベル」記事の掲載について

ミタイトラベル×Qwiミタイトラベル×Qwi


「Qwi」は、面倒な学生証提示をスマホ一つで簡単にできる学生認証システムです。学生に向けたコンテンツの一部としてアプリ内で「株式会社ミタイトラベル」が作成したZ世代を含む若者に向けた旅の情報や記事の掲載を開始しました。

なお、記事は「Qwi」のホーム画面から確認することができる。現在は、ツアー、スポット、ホテルの3部門で国内旅行を中心に掲載しています。「Qwi」のユーザーである学生が夏休みなどの休暇に向けて旅行の計画の際にサポートをする記事となっています。

学生認証サービスである「Qwi」のアプリ上での掲載は、学生へのアイデンティティマーケティングが実現します。また、Z世代の旅行への関心から日本の観光業の活性化と「Qwi」の利用促進をねらいにしています。
 

 

■Qwiが提供する各種サービスについて

学生認証システムQwiのイメージ学生認証システムQwiのイメージ


【iOS, Androidアプリケーション「Qwi App」】
「Qwi App」は、弊社の独自の認証システムによって行う「学生認証」や学生個人個人が興味を持つカテゴリーのサービスを検索することが可能なアプリケーション(以下、アプリ)です。このアプリでは、プロモーション利用時に店舗でQRコード提示(ワンタイム表示)できる他、連携しているサービスのオンライン認証に必要な「ワンタイムパスワード」を取得することができるなどの機能があります。

Qwi AppのイメージQwi Appのイメージ


【企業向け認証API 「Qwi API」】
「Qwi API」は、企業向けにオンライン上で簡単な認証APIを提供しています。このAPIでは従来かかっていた認証のコストを無くし、処理に時間をかけないことで顧客離脱を防ぎます。また、APIの導入の初期費用がいらないためZ世代へのアイデンティティマーケティングをリスクなく試作できるツールです。このAPIでは、主にサブスクリプション型のサービスやECでの利用、公共交通機関の定期発行での利用を目的としています。

Qwi APIのイメージQwi APIのイメージ


【店舗型企業向けQRコード認証システム「Qwi for business」】
「Qwi for business」は、実店舗でのクーポン利用や認証に利用できるiOS, iPad OS, Android向けアプリです。
このアプリは、主に飲食店やアパレル店での利用を目的としています。

Qwi for businessのイメージQwi for businessのイメージ


■株式会社ミタイトラベル会社概要

株式会社ミタイトラベル株式会社ミタイトラベル


「ミタイトラベル」は2021年10月に若者(Z世代)に向けた旅行需要の喚起と販売シェア拡大を目的とし若者の「行ってみたい、やってみたい、食べてみたい、感じてみたい」を叶える会社として設立しました。

2022年3月より観光業や地方創生に興味がある、又は旅行(観光)業界への就職を目指したい大学生や専門学生と、Z世代の理解を深めたい地方自治体や団体、観光関連企業との接点を創出する「ミタトラZ世代ラボ」を立ち上げました。ラボではZ世代の目線や感性で自治体や企業の課題解決、マーケティング、SNS用ショート動画制作を行います。ラボの活動を通じて、旅行業界の活性化を目指します。

名称   : 株式会社ミタイトラベル (英語表記:MITAI TRAVEL Co.Ltd)
URL   : https://www.mitaitravel.com/campaign/
所在地  : 東京都豊島区池袋2-17-8天翔池袋西口ANNEXビル1階110号室
代表者  : 舩渡川 崇
事業内容 : メディア運営、旅行関連事業
設立年月日: 2021年10月
資本金  : 9,000万円

 

■代表 小川 涼

株式会社Qwi CEO 小川涼株式会社Qwi CEO 小川涼


1998年生まれ。東京都出身。2020 5月にアメリカのSouthen Adventist University卒業(Major Bio, Minor Chem)。帰国し2020年9月に株式会社レノックスの代表に就任する。また、同年11月には、子どもの施設の無料室内クラスター対策「ペアペアプロジェクト」を発足。6ヶ月で首都圏に400名超の学生ボランティア団体となり、現在まで1000人規模の公立小学校を含む25施設を施工完了。2021 2月ホームケア抗ウイルスコーティングキット「Hospital Care」リリースすると三越伊勢丹オンラインピックアップ商品として紹介された。そして、より将来的な課題解決を目指し2021年12月に株式会社Qwiを設立。

■学生認証システム「Qwi App」の概要
アプリ名   : Qwi
URL     : https://qwi-cashless.com/
提供開始日  : 2022年3月6日(日)
対応OS    : iOS、Android
利用料金   : 無料
運営・企画  : 株式会社Qwi
ダウンロード : https://qwiapp.page.link/download

■株式会社Qwi会社概要
商号            : 株式会社Qwi
代表者            : CEO 小川 涼
所在地            : 東京都新宿区西新宿5丁目24番14-1201号
設立            : 2021年12月
事業内容          : 学生認証システム「Qwi」の運用
資本金            : 1,000,000円

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社東京都豊島区その他神奈川県横浜市その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Qwi

6フォロワー

RSS
URL
https://qwi.jimdosite.com/%E6%A6%82%E8%A6%81/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿5丁目24-14-1201
電話番号
03-6820-2751
代表者名
小川 涼
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード