ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンが『卓越した教育』を讃えるハロウ憲章と紋章を受賞
〜450年以上の歴史を持つハロウの伝統と価値を、日本初の英国式全寮制インターナショナルスクールで実践〜
2023年10月20日(金)、ハロウ安比校内においてハロウ憲章・紋章授与式が開催されました。同授与式には、岩手県八幡平市市長および英国ハロウスクール理事長が参加し、ハロウ安比校生徒によるパフォーマンスと岩手大学合唱グループによる“さんさ踊り”が披露されました。ハロウ安比校では教室内での学びだけではなく、全人教育の一環として地域との交流を通じた日本の文化および岩手の伝統を学び、地域社会に貢献してきました。
ハロウ安比校は、2022年の開校以来、自然豊かな安比高原で英国式全寮制の教育を提供してきました。世界トップクラスのアカデミックプログラムと教師陣による指導を背景に、各生徒の個別ニーズに合わせた全方位的なサポートを取り入れた先進的な教育体験を実現しています。インターナショナルなファミリー層や生徒からの関心が高まる中、2年目となる2023年度の入学生徒数は初年度に比べて40%増加し、外国籍の生徒の割合も約6割に増加しました(※2023年9月末時点)。
ハロウ安比校が目指す先進的な教育体験は、アート、スポーツ、社会貢献をはじめとする幅広い活動を通じた全人教育が特徴です。この取り組みをさらに推進するため、来年度からは全額奨学金の制度を導入するなど、革新的な施策を進めていきます。
ハロウ憲章・紋章授与式開催概要
開催日程:2023年10月20日(金)
開催内容:
・ハロウ安比校校長代理 スティーブン・トン氏、開会の挨拶
・AISLインターナショナルスクール会長 Dr. ロザナ・ウォン氏挨拶
・八幡平市市長 佐々木孝弘様氏スピーチ
・ハロウ憲章・紋章授与式(英国ハロウ理事長 デイビッド・イートン氏による授与)
・盾除幕式
・記念撮影
・ハロウ安比校生徒による校歌斉唱
・岩手大学さんさ踊りチームによるパフォーマンス
ハロウ憲章・紋章について
451年前の1572年、ハロウスクールは、エリザベス女王1世から認可を受けたジョン・ライアンにより開校されました。ハロウ憲章・紋章はこうした歴史を背景に、エリザベス女王1世との深いつながりとハロウのアイデンティティーとして存在してきました。時を経て、英国ハロウスクールの生徒たちは「フォース・フォーム・ルーム」と呼ばれる伝統ある部屋の壁に自らの名を刻んできました。今回授与された盾は、その歴史と誇りを受け継ぐハロウ安比校の「リーダーシップを育む卓越した教育」への不変のコミットを体現しています。
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンについて
学校名:ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン(Harrow International School Appi Japan)
所在地:岩手県八幡平市安比高原180-8
教育対象:Year 7~ Year 13(英国式の教育を採用、日本の小学6年~高校3年)
生徒数:約250人(内訳:日本国籍40%、外国籍60% ※2023年9月時点)
学校紹介:
ハロウ安比校は、450年の歴史を持つ英国名門校ハロウスクールをモデルに、日本初の英国式全寮制インターナショナルスクールとして、2022年8月29日に岩手県八幡平市安比高原で開校しました。
英国ハロウスクールの四つの価値観(「勇気」、「名誉」、「謙虚」、「友情」)を教育の根幹に据え、安比高原が有する素晴らしい自然資源をフルに活用し、世界トップクラスの教育を提供しています。
英国の教育方式を取り入れ、Year 7からYear 13(11歳~18歳)の7学年制を敷き、最高水準の学力習得を目指すだけでなく、生涯学び続ける姿勢を養い、さらにスポーツや音楽、演劇、そして奉仕活動等、専門の先生方が幅広い分野で質の高い授業や活動を展開し、知識と教養、そして人間性を備えた人材の育成を目指しています。
八幡平市が誇る雄大な自然、澄んだ空気、緑豊かな木々や満天の星空、これら全てが当校の大事な教材となります。さらに、地域社会との交流を通じて地域の特色や課題を理解することも大切な学びの一つと位置づけています。
また、当校の特徴の一つにハウスシステム(寮制)があげられます。ハウスでは、生徒一人ひとりに合ったきめ細かな個別ケアを提供するとともに(パストラルケア:生徒の心のケアや健康、安全を重視したサポート)、「もう一つの家」としての機能も果たします。寮長先生をはじめ年少から年長の生徒が一つのファミリーを形成し、この小さなコミュニティーで自らがどのような役割を果たし、いかに周囲に貢献していくかも学びます。
こうした経験を通じて、生徒たちは豊かなバランス感覚を体得し、自然と他人への思いやりやリーダーシップを身につけることになります。このように学業・生活の両面で十分なサポートを提供し、世界を舞台に活躍する人材の輩出を目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像