「飲食店のフードロスを、再生可能エネルギー化」実現に向け、シンエネルギー開発と検証開始
「飲食店のフードロスを、再生可能エネルギー化」実現に向け、シンエネルギー開発と検証開始

飲食業と再生可能エネルギー事業を展開する株式会社海帆(本社:愛知県名古屋市、社長:吉川元宏)は、シンエネルギー開発株式会社(本社:群馬県沼田市久屋原町335-10、代表取締役:髙橋 伸也)と共同で、フードロスの再生可能エネルギー化に向けて推進してまいります。
当社は、創業以来飲食店舗を経営しておりますが、当社グループが運営する飲食店舗より発生した食品残渣(以下、「フードロス」という。)に関しては以前より問題視しており、何か良い解決策が無いか模索しておりました。2022年10月より新たな事業として再生可能エネルギー事業を開始し、このフードロスを有効活用できないか様々な視点から検討してまいりました。
シンエネルギー開発株式会社は、再生可能エネルギー事業としてバイオマス発電所を複数運営しており、当社の抱えているフードロスについて相談していたところ、共同で再生可能エネルギーに転換できるかを検証し、事業化へ向けて推進していく事となりました。
フードロスの再生可能エネルギー化の検証・測定等を行い、事業化を目指します。
-
フードロスの総量の検証及び発生させることができるエネルギー量の検証
-
フードロスを利用した再生可能エネルギー転換後の発電効率の検証
-
フードロスを利用した再生可能エネルギー発電施設の建設計画・開発
シンエネルギー開発株式会社 概要

名称 |
シンエネルギー開発株式会社 |
所在地 |
群馬県沼田市久屋原町335番地10 |
代表者 |
代表取締役 髙橋 伸也 |
事業内容 |
上記に付随する燃料の開発・生産・販売等の事業 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像