ファッションにかけるお金は月〇万円!?コロナ禍で変化したアパレル消費と2022年秋冬のトレンドアイテム 女性500人アンケート調査結果
個人向け金融サービスから、金融・保険業界の企業向けのコンサルティングと多種多様なサービスを展開する株式会社ヒューネルは、女性500人を対象に「ファッションについてのアンケート調査」を実施しました。
コロナ禍で外出する機会がめっきり減り、服も買わなくなったという人は多いのではないでしょうか。
友達と会う機会もなく、仕事も在宅勤務なら、1日パジャマで過ごしていてもいいんじゃないか…。中にはそんな人もいるかもしれません。
そこで、コロナ禍もやや落ち着いてきた2022年秋、みなさんのファッションへの意識はどう変化したのか、様々な角度からアンケートを取りました。
今回は500人の方に答えていただきました。年代の内訳は以下の通りです。
●ファッションに毎月かけるお金は5,000円未満が多い
ファッション、アクセサリー、ネイル、ヘアサロンなどおしゃれにどのくらいお金をかけているのか、1ヶ月にかける金額を聞いてみました。
最も多かったのは「1,000円〜3,000円未満」と「3,000円〜5,000円未満」で、年間の額にすると12,000円〜60,000円ですからかなり幅があります。
それにしても、1ヶ月で5,000円未満というのはとても少ないように感じますが、これは答えてくださった年代が30代中心というのも理由の一つかもしれません。
子育て世代は、どうしても子供優先になりますから、ファッションに好きにお金をかけるというわけにもいかないでしょう。セールなどを上手に利用しながらおしゃれを楽しんでいるようです。
ファッション・アパレルの中で最もお金をかけるアイテムについても聞いたところ、「衣服」がトップで半数を占めています。
ついで、「コスメ」「ヘアサロン」が同率でした。
靴やバッグは、いいものを買えばそれこそ10年以上使えるものもありますが、予算的に厳しい場合があります。そうすると、ファストファッションの方が手に取りやすいですし、とりあえずおしゃれはできる。どうしても衣服の割合が多くなるのもうなずけます。
●コロナがファッションにもたらした影響
コロナが流行し始めてから、旅行には行けなくなり、在宅勤務が増えました。そのようなライフスタイルの変化は、ファッションにも大きな影響をもたらしています。
コロナ禍とそれ以前でファッションにかける金額が変わったか聞いたところ、およそ6割の人が「変化がある」と答えています。
具体的な変化は、「ファッションにかける金額が減った」というものでした。
89%の人が金額が減ったと答えているのに対し、逆に「増えた」と答えた人はわずか11%にとどまっています。
ファッションに欠ける金額が減った理由で最も多かったのは、「外出が減ったから」というものでした。友達と食事に行ったり飲みに行ったりすることもなく、旅行にも行けなかったので、
・持ち合わせで事足りる
・おしゃれする気持ちが薄れた
・人と会わないから服を買う回数も減った
など、新しい服を買う必要性がなくなってしまったということのようです。
また、在宅勤務となったことにより、通勤服も必要なくなったという声が多く見られました。在宅勤務だからといって1日中パジャマでいることはできないにしても、あえて「仕事着」を着る必要はなくなりました。
会社に行くことを考えて服を新調する必要がなくなったので、その分ファッションにかけるお金が減ったということですね。
その他には、このような理由を挙げてくれた方もいます。
・使える金額が減った
・貯金するために服にかける予算を削った
・物価高だから節約したい
・断捨離した
・ウィンドウショッピングができなくて購買意欲がなくなった
・きれいめの服からカジュアルな服にシフトし、単価が下がった
・着飾ることが面倒になった
・マスクをしているのでリップを塗らない、その分メイク代が減った
・美容院に行きづらい、サロンに行くのは怖い
2022年は年の初めから値上げラッシュが続き、秋になっても止まることを知りません。節約のために、服を買わないという人も増えているのではないでしょうか。
また、長く続くマスク生活のせいで、アイメイクはするにしても口紅を塗る必要がなくなり、メイクにかけるお金も減ったという声が見られました。
いっときは街に出ることも控えていましたから、ウィンドウショッピングをしなくなった人は多いと思います。
しかし、買い物するだけならネットショッピングでいくらでもできるのに、それでもファッションにかけるお金が減ったということは、「誰かに見せる」必要性がなくなったからだと考えられます。
●みんながおすすめする2022年秋冬ファッションアイテム
さて、2022年秋冬のトレンドは、ベスト、ロングブーツ、レザーのアイテム、そしてチェック柄だといわれています。
みなさんにも、この秋冬おすすめのアイテムは何か聞いてみました。特に多かった回答は、この3つです。
- ファーベスト
- スマホポシェット(ブランド物が人気)
- ショートブーツ(白色が人気)
特にスマホポシェットは、バッグよりはお手頃価格。ハイブランドのものでも購入しやすいです。スマホで決済できるお店も増えてきていますから、ちょっとしたお出かけなら財布がなくてもOK。使い勝手の良いアイテムとして、今後も人気が継続しそうです。
トップス ・ビッグシルエットのベスト ・ショート丈のニット ・ざっくり編みの二ット ・オーバーサイズのパーカーやフーディー |
ボトムス ・マーメイドスカート ・プルオンパンツ ・チェック柄のスカート |
この秋冬はチェック柄がトレンドですから、定番のタータンチェック、ギンガムチェックに加え、千鳥格子やアーガイルチェックなども見ておきたいところ。ハイウエストのボトムスを選ぶと、脚長効果でシルエットもスッキリします。
アウター ・ムートンコート ・スカジャン ・ボアコート ・ショート丈コート ・テーラードジャケット ・レザージャケット |
ワンピース ・タイトではない、ふんわりしたシルエットのワンピース ・ジャンパースカート ・チェック柄のワンピース ・ニットのセットアップ |
ここでもチェック柄は必須アイテムとなりそうです。チェックのシャツワンピースは1枚で着るのはもちろん、ニットの上に羽織ったり、レギンスと合わせたり、着回し力も大!秋冬を通じて活躍してくれそうです。
靴 ・ロングブーツ ・ローファーパンプス ・ソックスブーツ ・チャンキーヒール ・スニーカー |
靴にも今年のトレンドを取り入れるなら、チャンキーヒールなど少しゴツゴツ感のある主張の強い1足を手にしたいところです。
●2022年秋冬のトレンドカラーはこの6色
「ベリーペリ」は、青みがかったパープルで、紫陽花や藤の花など紫に馴染みのある日本人にはとても使いやすい色だと思います。
今回アンケートにお答えいただいたみなさんがおすすめする色や柄は、こちらです。
色や柄 ・ピンク ・パープル ・ロイヤルブルー ・チェック柄 ・ヒョウ柄(アニマル柄) ・グリーン ・ダイヤ柄 ・アースカラー ・千鳥柄 |
素材 ・ツィード ・ふわふわ素材 ・キルティング ・楊柳 ・コーデュロイ ・デニム |
グッズ ・ウォレットバッグ ・バニティバッグ ・ハーフムーンバッグ ・アームウォーマー ・ガラスビーズの天然石風アクセサリー ・大きめのイヤリングやピアス(吊り下がるタイプ) ・バケットハット ・大判マフラー ・太めのカチューシャ |
アームウォーマーは根強い人気があります。夏はレース素材のものが人気でしたが、秋冬は半袖ニットやタンクトップと組み合わせるのが◎。トレンドを取り入れながら、手首を覆うことで防寒対策にもなり、一石二鳥ですね。
髪 ・韓国風の黒髪、暗い髪色 ・アッシュカラー ・グレージュカラー |
その他 ・くすみカラーのネイル ・ワンホンネイル ・くすみカラーのコスメ ・まつ毛を強調させるメイク ・韓国コスメ |
「ニュアンスカラー」とも呼ばれる「くすみカラー」は、ここ数年人気が継続しています。ビタミンカラーや蛍光色とは真逆で、その落ち着いた雰囲気が幅広い年代に支持されています。
こんなのもあり!「へぇ~」な回答 ・裾が自分でカットできて、切りっぱなしでもほつれないタイプの服 ・一重女子 |
デニムなどは切りっぱなしでほつれてきてもそのラフ感がまた良いのですが、普通の服で裾がほつれてくるのは困ります。しかし今は、自分でカットしてもほつれない加工がされているボトムスなどがあり、裾上げをお願いしなくても自分で好きな丈に調節できます。「セルフカット パンツ」で検索するとたくさん出てきますよ。
●節約しながらファッションを楽しむ方法
2022年はさまざまなものが値上げされ、私たちの生活を直撃しています。加えて、しばらく外出を控えた生活をしていたこともあり、ファッションにお金をかける気も失せてしまったという人も多いのかもしれません。
しかし、お金をかけなくてもおしゃれを楽しむことはできます。
まずは手持ちの服を整理して、「この服にあうものは何か?」という視点を忘れずに買い物をすることです。トレンドばかりを追いかけ、その時々で目についたものを衝動的に買っていると、クローゼットの中がバラバラに。「このトップスを着よう」と思った時に「どれを合わせればいいかわからない」となってしまいます。
そうならないように、組み合わせを重視して本当に必要なものだけを買うようにすると、どれも「使える1着」になります。買い物に行くときは、「このスカートに合わせるトップスを買いに行こう」と、その服を着て買い物に行くと良いでしょう。
また、「フランス人は10着しか服を持たない」という本が以前ベストセラーになりましたが、たくさん買うことがおしゃれではないはずです。
たとえば、安い服をたくさん買って1年で着なくなるよりも、上質な服を買って5年着る方が結果的には節約になりますし、何よりも満足感が違うでしょう。
これまで好きだった色や服にこだわらず、自分にはどんな色やどんな形の服が合うのかを徹底的に研究し、今までとは違ったおしゃれを楽しむという方法もあります。
●調査概要
調査対象:ファッションに興味がある10代~60代以上の女性
調査日:2022年9月9日
調査方法:インターネットによる選択・記述式回答
調査人数:女性500人
■株式会社ヒューネルについて
「経営陣と従業員一人一人が、全人格をかけて、一人一人のお客様・お取引先様と強い信頼関係を構築し、新しい価値を創造していく。Human Channelとして、現状に飽くことなく、新しい価値を創造し、必要な人にお届けしつづける。」を企業理念に、良質で満足度の高いサービスを提供しています。
URL:https://www.hunel.co.jp/
より豊かな人生のための学び場「Life Lessons」(https://www.triangle-life.co.jp/media/)を運営。ファッションやアパレルにかける費用の補填にも使える、プロミスについてはこちら(https://www.triangle-life.co.jp/media/promise/)。借入先のおすすめ(https://www.triangle-life.co.jp/media/cardloan/)、お金を借りる方法(https://www.triangle-life.co.jp/media/kariru/)など知っておくと便利なお金の情報や、多種多様のクレジットカードの中からあなたに合った最良の1枚を見つけられるようおすすめのクレジットカード情報(https://www.triangle-life.co.jp/media/creditcard/)、クレジットカード審査のポイント(https://www.triangle-life.co.jp/media/creditcard-review/)などの有益情報、また借金に困っている方に、借金返済のコツや借金救済制度(https://www.triangle-life.co.jp/media/debt-relief/)、借金減額シミュレーターの仕組み(https://www.triangle-life.co.jp/media/reduction-simulator/)などの情報をお伝えしています。
すべての画像