プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人リンクア
会社概要

リンクア、令和6年度の診療報酬改定(クリニック、在宅医療)のポイントを解説するeラーニング講座を発表

一般社団法人リンクア

一般社団法人リンクア(所在地:東京都、代表理事:市川 匠)は、令和6年度の診療報酬改定のポイントを解説するためのeラーニング講座を開発し、発表しました。

eラーニング講座について

今回発表する講座は「クリニックのための令和6年度診療報酬改定ポイント解説」と「在宅医療における令和6年度診療報酬改定の要点」の2講座です。


【クリニックのための令和6年度診療報酬改定ポイント解説】

本セミナーでは、クリニック向けに「令和6年度診療報酬改定」の重要なポイントを解説します。今改定は、生活習慣病管理の在り方の見直しや、賃上げの対応、新興感染症等の対応、医療DXの推進の対応 など幅広い変更が行われており、体制変更を余儀なくされる内容です。今後の医院経営に重要となるポイントを、YouTubeでもおなじみのクリニック専門のコンサルタントが分かりやすく解説します。


【在宅医療における令和6年度診療報酬改定の要点】

本セミナーでは在宅医療運営に携わる方向けに、令和6年度診療報酬改定における在宅医療分野での重要なポイントを解説します。人材確保・働き方改革等の推進や、地域包括ケアシステム、医療DXを含めた医療機能の分化・強化、連携の推進など今回の診療報酬改定を受け、在宅医療分野でこれからどのような体制で何を行うべきか。今後の在宅医療運営に重要となるポイントを、ベテランの専門コンサルタントが分かりやすく解説します。


こちらで両講座講座をセットで購入いただけます:

https://linqua.or.jp/course/view.php?id=42


クリニックのための令和6年度診療報酬改定ポイント解説の詳細はこちら:

https://linqua.or.jp/course/view.php?id=38


在宅医療における令和6年度診療報酬改定の要点の詳細はこちら:

https://linqua.or.jp/course/view.php?id=39


一般社団法人リンクアについて

リンクアのコンセプトは、医療者同士または医療者と非医療者、システム同士などが繋がることを促進する為の媒体になることです。「LINK(繋ぐ)」、「U(あなた)」、「A(Action:行動)」を組み合わせ、語感が良い「LINQUA(リンクア)」と名付けました。医療現場のすべてのものをつなぐ媒体になりたい、そう言った願いを込めて「リンクア」は誕生しました。

医療の現場におけるIT化やDXは急速に進行しており、その一方でセキュリティの脆弱性も指摘されています。業務の効率化はもちろん、患者のプライバシー保護や医療機関の情報セキュリティ向上を目指し、医療現場でのIT知識とスキルの向上が求められています。

一般社団法人リンクアは、これらの課題を解決する一環として、このeラーニング講座を提供することで、医療従事者たちが安心して業務に従事できる環境をサポートしていきます。


【一般社団法人リンクアの概要】

名称:一般社団法人リンクア

所在地:東京都

代表者:市川 匠

設立:2019年4月17日

URL:https://linqua.jp/

事業内容:ICT化による医療現場の改革促進



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
医療・病院シンクタンク
関連リンク
https://linqua.or.jp/course/view.php?id=42
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人リンクア

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都目黒区自由が丘1-13-4 シャイン自由が丘ビル4階
電話番号
-
代表者名
市川 匠
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード