プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社桝元
会社概要

日本全国に店舗展開をしている、辛麺屋桝元が6月17日(土)にイオンモール成田に新規オープン!

千葉県内3店舗目となる、イオンモール成田フードコート2階に出店

株式会社桝元

日本全国で60を超える飲食店を展開をしている株式会社桝元は、今回千葉県内3店舗目となります。先月5月24日には千葉県2店舗目となるイオンモール幕張(ファミリーモール3階)フードコートに出店をしました。現在は九州をメインに店舗展開しておりましたが、九州のみならず日本全国に食を通した『幸』をお届けできるように尽力いたします。



麺は一番人気カンコク麺麺は一番人気カンコク麺

【辛麺の起源】

◼️元祖辛麺
1987年に誕生以来、進化し続ける元祖辛麺。
唐辛子、ニンニク、ニラ、ひき肉、卵と桝元秘伝のスープが渾然一体となって、一度食べたらやみつきに。
この辛さ、この旨さ、他にはない桝元オリジナルの逸品。

レギュラー900円~

レディース750円~




【桝元名物辛麺のお供桝元名物 なんこつ】

◼️トロトロなんこつ

桝元でほぼ半数のお客様が注文されるという、まさに桝元名物のなんこつ。
トロトロに煮込んだ豚なんこつを あっさりポン酢でいただく。
ビールとの相性も抜群。

トッピングにもオススメ!

1人前600円(税込)




【桝元にイタリアの風トマト辛麺】

◼️トマト辛麺

トマトの「酸味」と「辛さ」が溶け合う絶妙な味わい。
リコピンたっぷりのヘルシーなトマ辛は女性に大人気。
チーズトッピングがおすすめ!

レギュラーサイズ1,000円〜

レディースサイズ850円〜




【味噌のコクと辛さが融合みそ辛麺】

◼️味噌辛麺

コクのある味噌で作ったスープは珠玉の一杯。
深みが増した濃厚なスープはやみつきになること間違いなし。

レギュラーサイズ1,000円〜

レディースサイズ850円〜



【豆乳×塩麹のコラボレーション白い辛麺】

◼️白辛麺

豆乳ベースのまろやかで優しい風味が新感覚の辛麺。
マイルドな味わいで、辛さが苦手な方にもおすすめ。

レギュラーサイズ1,000円〜

レディースサイズ850円〜

※全店販売の商品ではありません。




【カレー×辛麺 黄金のブレンドカレー辛麺】

◼️カレー辛麺

カレー×辛麺の最強タッグ!
カレーのスパイスが唐辛子の辛味と相性抜群。
カレー好きには見逃せない逸品。

レギュラーサイズ1,000円〜

レディースサイズ850円〜

※全店販売の商品ではありません。




【溢れ出す肉汁、大爆発!桝元特製ぎょうざ】

◼️宮崎餃子

もちもち、ジューシー!人気メニュー!

宮崎県産のニンニク、ニラ、キャベツ、ミンチと食材にこだわった桝元特製宮崎餃子

5ヶ400円(税込)





【秘伝のスープでご飯を焼いた!桝元特製チャーハン】

◼️桝元特製チャーハン

桝元秘伝のスープを使用した自慢のチャーハン。レギュラーサイズ・半チャンサイズがあり、大人からお子様までご満足いただけます。

レギュラー600円(税込)半チャン350円(税込)





【辛いけど、クセになる!バリ辛メンマ】

◼️バリ辛メンマ

シャキシャキの歯応えとピリッとした辛さがあとを引く美味しさ。
辛麺にもお酒にもよく合います。

トッピングにもオススメ!

1人前350円(税込)











このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
千葉県成田市店舗・民間施設宮崎県延岡市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社桝元

1フォロワー

RSS
URL
https://www.karamenya-masumoto.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
宮崎県延岡市古城町4丁目53
電話番号
-
代表者名
長曽我部隆幸
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード