エルゼビア、「Embase AI」を発表

生物医学研究における発見、分析、重要な知見を得る革新的なツール

(※本内容は、2025年 6 月 25 日(現地時間)にロンドンで発表したプレスリリースの抄訳です。)

エルゼビアは、生物医学文献データベースEmbaseに生成AIを搭載した「Embase AI」を発表しました。

本機能は、文献検索およびR&D、メディカルアフェアーズ、製品開発者、アカデミックの研究者、ナレッジマネジメント、教育関連従事者などの業務を革新します。

  • 自然言語での検索および何百万もの生物医学文献、臨床試験、学会要旨集などの要約機能により、生物医学研究へのアクセスを変革

  • 主なメリットとして、個人のスキルによらず簡易に検索が可能で、より迅速な知見、意思決定の信頼性を向上可能

  • 専門家の意見を反映して開発されており、信頼性の高いデータに裏付けされたAIを活用して、ユーザーがより簡単に研究の課題を発見、分析、統合できるよう支援

Embase AIは、生物医学文献検索の簡素化と結果の信頼性向上のニーズに応えます。また、質問形式で研究の検索が可能となることにより、生物医学データへのアクセスを拡大します。これにより、個人の検索スキルによらず、誰もが生物医学に関する知見を得やすくなります。本機能では、生成AIで要約された情報とともに、主要な参考文献のリストを即時に得ることができ、時間の節約および重要な知見を見逃すリスクを低減します。

Embase AIは、50年以上にわたり世界中の研究者に信頼されてきたEmbaseデータベースを基盤とし、査読済み論文、臨床試験、プレプリント、学会抄録などの最新のコンテンツ情報全体をリアルタイムで検索します。検索結果の透明性を確保するために、インライン引用付きの要約を生成する二段階のランキングシステムを採用しています。日々更新されるこの高度なソリューションは、専門家により監修された医学概念とその同義語の階層構造に基づいており、本ツールの検索結果の精度と説明のしやすさを可能にしています。

Life Sciences Managing Director, Mirit Eldor
「Embase AIは、研究者やその他のユーザーが問題解決に取り組む方法を変革することにより、回答を探したり情報を把握するための貴重な時間を節約し、価値ある情報の見逃しリスクの低減に役立ちます。すべてのユーザーにとって信頼できる研究ツールへのアクセスが必要であり、私たちはアカデミアやライフサイエンス、その他の革新的な産業の科学者と協力し、ニーズに応えるソリューションを提供し続けます。私たちは、ユーザーが信頼できる解決策を求めていることを理解しており、透明性、説明可能性、正確性を確保したEmbase AIを構築しました。」

Embase AIは、当社のAIの理念(Responsible AI Principles)とプライバシー原則(Privacy Principles)に則って開発され、最高水準のデータプライバシーとセキュリティを実現しています。Embase AIによるサードパーティのLLM(大規模言語モデル)の使用は非公開であり、公開モデルの訓練のために情報が保存または使用されることはありません。すべてのデータは保護されたエルゼビア専用のプライベートな環境にのみ保存されます。

Embase AIは、リサーチコミュニティと連携しながら、責任あるAIを備えた信頼できるコンテンツを使用して、学術情報をより簡単に発見、分析、統合できるようなソリューションを開発しているエルゼビアの最新製品です。

今回のプレスリリースに伴い、
日本ではEmbase AI Webinar(無料オンラインセミナー)を開催します。

日時:2025年8月26日(火) 14:00~14:45
申込:Microsoft Virtual Events Powered by Teams

概要:Embaseは生物医学・薬学情報の網羅的な検索データベースとして多大な信頼と支持をいただいておりますが、この度、初心者からベテランまで幅広く検索の効率化が可能となったEmbase AI を発表致しました。Embase検索と生成AIを組み合わせたことにより、複雑な検索や結果の要約に貢献し、情報収集時間を大幅に短縮します。Embase AIを活用することで「最新の臨床試験情報」や「薬剤の副作用データ」、「疾患ごとの研究動向」など、これまで時間がかかっていた情報も素早く入手可能となります。

本ウェビナーでは、新しく開発されたEmbase AIについて検索事例を交えご紹介します。
※申込者には録画を提供

--

エルゼビアについて

エルゼビアは、先端情報と意思決定を支援しています。1世紀以上にわたり、人類の進歩のため先端科学とヘルスケアの進歩に貢献してきました。私たちは、170か国にわたるアカデミアや企業の研究コミュニティ、医師、看護師、未来の医療従事者、教育者の皆さまの重要な活動をサポートしています。これは、信頼できるエビデンスに基づく科学・医療コンテンツと高度なAI技術を組み合わせた革新的なソリューションにより知見の集積や重要な意思決定を支援することで実現しています。また、私たちは、これらの価値を製品や企業文化に組み込み、コミュニティとの協働を通じて、インクルージョンと持続可能性を推進しています。エルゼビア財団は、世界中の研究と医療のパートナーシップを支援しています。

エルゼビアは、専門家およびビジネス向けの情報分析および意思決定ツールのグローバルプロバイダーであるRELX Groupの一事業を担っています。詳細につきましては、www.elsevier.comソーシャルメディア@Elsevier Connectをご覧ください。

====================================

お問い合わせ

〒106-0044 東京都港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル4階

エルゼビア・ジャパン株式会社 マーケティング 

E-mail: jp.corporate@elsevier.com

日本語ホームページ: https://www.elsevier.com/ja-jp

====================================

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://www.elsevier.com/ja-jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル4F
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
1980年04月