プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

おなかラクト合同会社
会社概要

業界初!※1 AI技術でサプリメント開発・OEM製造を革新する「サプラボ」登場

※1:サプリメント業界において生成AI等を活用し企画開発プロセスを短縮するサービスを提供することが業界初(2024年5月20日、Google検索による自社調べ)

おなかラクト合同会社

おなかラクト合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:若井晋平)は、AI技術を駆使した画期的なサプリメント・プロテインのOEM受託製造サービス「サプラボ」をリリースします。このサービスを利用すれば、専門知識がなくても、誰でも短期間で高品質なオリジナルサプリメントを開発できるようになります。2024年度中には、医療機関を含む100社以上での利用を予定しております。

◆背景

健康食品業界は、専門知識を持つ人材の不足が大きな課題です。サプリメントの開発においては、最新のトレンドを把握し、販売・製造・物流を理解し、品質管理や法令遵守を徹底できるリソースが必要です。しかしながら、特に中小企業や個人事業主にとっては専門知識を持った人材を確保することが困難です。さらに、近年のカビ毒関連の問題から、より厳格な品質管理が求められています。

◆サービス概要

「サプラボ」は、専門知識がなくても簡単に高品質なサプリメントを開発できる、AIを活用した革新的なOEM受託製造サービスです。専門的なリソースが不足している中小企業や個人事業主をサポートをします。

●サービスサイト:https://supplement-lab.co.jp/

特徴1:専門知識不要

 サプラボは、8年以上の研究と開発ノウハウをシステム化。あなたのアイデアと販売先さえあれば、高品質なサプリメントを簡単に製造できます。

特徴2:業界最高品質

 業界内で最も多くの品質管理項目を設定し、法令遵守だけでなく、自主的な基準を設けることで高水準な品質管理を実現しています。製造工場は健康食品GMPやHACCPの衛生認証を取得しており、品質管理に関しては全てサプラボにお任せください。Amazon等のサプリメント審査にも対応しています。

特徴3:短納期で納品

 サプリメントの開発期間は一般的に9ヵ月ですが、サプラボではAIを活用し、オペレーションを最適化することで、平均で2.5ヶ月まで短縮することを可能にしました。スピーディーな納品にも対応し、お客様の要望に応えます。


「サプラボ」の使命は、業界全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、品質管理を向上させることです。これにより、すべてのお客様に安心と安全を提供します。「サプラボ」を通じて、高品質な製品が日本中・世界中に届くことを目指しています。

◆「サプラボ」運営会社について

商号  :おなかラクト合同会社

代表者 :代表社員 若井晋平

所在地 :東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号桑野ビル2階

設立  :2023年2月

事業内容:健康食品の企画、製造、輸入及び販売並びにそのコンサルティング

URL  :https://supplement-lab.co.jp/

◆取材等のお問い合わせはこちら

サプラボ 広報担当

MAIL:pr@onakalacto.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://supplement-lab.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

おなかラクト合同会社RSS
URL
https://supplement-lab.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
電話番号
-
代表者名
若井
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード