プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

那須塩原市役所
会社概要

基礎自治体がネイチャーポジティブをけん引。「2050サステナブルビジョン那須塩原」を公表

日光国立公園を有する栃木県那須塩原市で、栃木県内自治体初、全国で3例目のネイチャーポジティブ宣言

那須塩原市役所

3つの環境施策「ネイチャーポジティブ」「カーボンニュートラル」「サーキュラーエコノミー」の相乗効果を生む取り組みを「2050サステナブルビジョン那須塩原~環境戦略実行宣言~」として公表。「ネイチャーポジティブ宣言」も兼ね那須塩原市が自然再興(ネイチャーポジティブ)をけん引します。
  • 国際的な「使命」、ネイチャーポジティブ実現の必要性

 国連生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)において採択された「昆明・モントリオール生物多様性枠組」や、それを踏まえた「生物多様性国家戦略2023-2030」において、2030年目標としてネイチャーポジティブ(自然を回復軌道に乗せるため、生物多様性の損失を止め、反転させること:「自然再興」)の実現が掲げられています。

 社会・経済の基盤である生物多様性の損失を回復に向かわせる自然再興(ネイチャーポジティブ)には、脱炭素社会の実現(カーボンニュートラル)、循環社会への移行(サーキュラーエコノミー)といった取組と相互に連携しながら取り組むことが求められています。

  • 3施策の融合によるシナジー(相乗効果)と、目標の同時達成

 「ネイチャーポジティブ」「カーボンニュートラル」「サーキュラーエコノミー」3つの施策の融合によるシナジー(相乗効果)と、それによる目標の同時達成を目指すため、2050年における本市のあるべき姿とその取組を、「2050 Sustainable(サステナブル) Vision(ビジョン) 那須塩原~環境戦略実行宣言~」として公表し、「ネイチャーポジティブ宣言」としても位置付けました。本宣言を行った基礎自治体は全国で3番目であり、栃木県内では初となります。

  • 【取組第1弾】ネイチャーデザインTシャツを原資に自然環境保全を推進

PRポスターと渡辺美知太郎市長(左)PRポスターと渡辺美知太郎市長(左)

 本戦略の具体例の第1弾として、本市の取組に賛同した「Parks Project Japan」により、本市が位置する日光国立公園と那須野が原をイメージしたTシャツが製作されました。

 今回、本市職員向けに作成されたこのTシャツには、裁断くず等の100%アップサイクル生地を使用し、国が提唱する「デコ活※」としてオフィス服装改革をするとともに、売上の一部が国立公園等の自然環境保全に充てられます。

※デコ活…脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動


今後も持続可能なまちづくりの実現に向けた取り組みを進めます。

市公式ホームページ

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/machizukuri/kankyo/17498.html

大沼園地大沼園地

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.city.nasushiobara.lg.jp/machizukuri/kankyo/17498.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

那須塩原市役所

1フォロワー

RSS
URL
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号
0287-62-7109
代表者名
渡辺 美知太郎
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード