EMBERION(フィンランド)& 株式会社アプロリンク(日本) PbSコロイド量子ドットカメラをリリース
フィンランドに本社を持つEMBERION社はPbS(硫化鉛)を使用したCQD(コロイド量子ドット)デバイスを開発&カメラ化に成功。アプロリンクは日本市場に対して製品販売とサポートをいたします。
特長
-
PbS(硫化鉛)センサ搭載 CQD(コロイド量子ドット)カメラ
1つのセンサで可視から近赤外(400-2000nm)を捉える広波長イメージング
120dBのハイダイナミックレンジ
400fpsの高速フレームレート
独自の回路設計により低ノイズを実現
仕様
解像度 |
640(H) x 512(V) |
フレームレート |
400 fps |
ピクセルサイズ |
20 um |
データ階調 |
14 bit |
ダイナミックレンジ |
120 dB |
レンズマウント |
Cマウント |
インターフェース |
カメラリンク or GigE |
外形寸法 |
102 x 112 x 160 mm |
アプリケーション例
-
1920nm付近にピーク波長を持つ水分量の可視化用途(食品・農業・美容・医療・建築・工業)
霧や煙、屋外での悪環境下での監視用途、HDR機能を活用した温度監視(サーマルイメージング)
従来のセンサでは不可能であったVIS+SWIRを活用した医療イメージング(皮膚表面+皮下組織)
各素材のピーク波長
プラスチックの選別(リサイクル)
1550nmの波長域では判別が困難なLDPE/低密度ポリエチレン(画像右上)やPP/ポリプロピレン(画像右下)ですが、
1920nmの波長域を用いる事によって判別が可能となります。
水分量の可視化
水は1920nm付近で吸水のピークを持つため、水分量を鮮明に可視化できます。
左:収穫後24時間経過した葉
中:収穫直後の葉
右:収穫直後の葉(48時間水やりしていない乾いた土から)
1920nmの波長は葉の水分含有量を簡単に区別できます。
不透明なパッケージの下にあるバイアルの充填量を一目で確認できます。
温度の識別
120dBのハイダイナミックレンジによってはんだごての温度が高い(明るい)状態でも光が飽和しないため、
温度プロファイルの観察(温度分析)が可能となります。
セキュリティ
煙などの悪条件環境下において使用可能なため、セキュリティや消防に役立ちます。
YouTube説明動画はこちら
* 本記事に記載された内容は発表日現在の情報のため予告なしに変更される場合があります
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像