東京都品川区と「リユースの推進に関する協定」を締結

株式会社Circloop

繰り返し使えるリユーザブル容器のシェアリングサービスを提供する株式会社Circloop(本社:東京都港区、代表取締役:中村 周太、以下当社)は、東京都品川区(区長:森澤 恭子)と「リユースの推進に関する協定」を締結したことをお知らせいたします。

■協定の概要

この協定は、品川区の環境基本計画に基づき、区内公共施設や区主催のイベントにおいて、使い捨てプラスチックごみの削減とリユーザブル容器の活用を推進し、持続可能なまちづくりを目指すものです。

株式会社Circloopはリユーザブル容器の提供および管理、利用促進に関する支援並びに啓発活動を担い、区と密接に連携して地域社会の環境負荷軽減に貢献いたします。今後、区内公共施設へのリユーザブル容器の設置や利用促進を段階的に進め、品川区民および訪問者の皆様が捨てずに繰り返し使える循環型サービスの拡大を目指します。

■本協定に基づく取り組み

(1)2025年9月より、品川区内の以下5施設にリユーザブルカップの設置を実施しています。

品川産業支援交流施設 SHIP(北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階)

環境学習交流施設 エコルとごし(豊町2-1-30)

ウェルカムセンター原(西大井2-5-21)

五反田文化センター(西五反田6-5-1)

八潮子育て支援施設 IKUMOやしお(八潮5-8-41)

これらの施設のマイボトル用給水スポットにリユーザブルカップを設置し、マイボトルの普及と合わせて、使い捨て容器の削減につなげていきます。

(2)品川区内のイベントにて、リユーザブル容器による飲食提供を行います。

イベントでの使い捨てごみ(プラスチック容器等)の削減、使い捨てを見直す環境啓発につなげていきます。

(3)リユーザブル容器の使用によるCO2削減量の算出や利用者・設置施設向けアンケートを実施します。このことで、環境負荷低減の効果や利用者・施設の意識変化を検証します。

今回、リユーザブル容器の導入により、使い捨て容器の削減が可能となるとともに、誰もが繰り返し使える容器を利用できる環境が整備されました。これにより、利用者の環境意識の向上と日常的な行動変容を促進し、品川区の持続可能な社会づくりに寄与していきます。

■品川区環境課長からのコメント

区の環境施策方針を示した「品川区環境基本計画」では、二酸化炭素排出量を2050年度までに実質ゼロにする「ゼロカーボン」を目標に掲げています。「リユースの推進に関する協定」により相互に連携することで、使い捨て容器の使用抑制・使い捨てごみの削減を推進していきます。

◾️リユーザブル容器サービス「Circloop(サークループ)」とは

日本では日々大量の使い捨て容器が廃棄され、環境負荷の増大や廃棄物管理コストの課題が顕在化しています。私たちCircloopは、「使い捨て」から「循環」への転換を実現するため、リユーザブル容器の循環型サービスを提供しています。

Circloopは、繰り返し使えるリユーザブル容器を提供し、回収・洗浄・配送までを一括して運用します。これにより利用者は手間なく廃棄物削減に貢献でき、サステナブルな取り組みを実現できます。

現在はオフィスやシェアオフィス、公共施設といった人が集まる空間を中心にリユーザブルカップサービスを提供しています。

本サービスは、単なるカップの提供にとどまらず、施設全体の価値向上をサポートします。

・利用状況の可視化による環境負荷削減効果の発信、利用者の環境意識変容の促進

・オリジナルカップによるパーパス、ミッションやESG・SDGs目標の浸透、心理的安全性、帰属意識の向上

既存の施設管理業務とも親和性が高く、導入後すぐに運用を開始できるのが特徴です。

2023年のサービス開始以降、サステナビリティ向上に先進的な企業や施設での導入が進んでおり、今後も多様なパートナーと連携しながら、循環型社会の実現に貢献してまいります。

また、直近ではイベントや懇親会向けにカップ、お皿やカトラリーを含んだリユーザブル容器サービスの提供にも取り組んでおり、「使い捨て容器ごみの出ないイベントづくり」にもCircloopをご活用いただくことが可能です。

◾️株式会社Circloopについて

「サステナビリティをあたりまえに」

私たちは循環型社会の実現を目指し、誰もがあたりまえに持続可能な選択をできる社会をつくるために挑戦を続けています。

【会社概要】

会社名:株式会社Circloop(サークループ)

所在地:東京都港区芝浦2-14-7 加瀬ビル89-402

代表取締役:中村 周太

設立日:2022年10月

事業内容:リユーザブル容器シェアリングサービス「Circloop」の開発・運営

サービスサイト:https://circloop.jp/

【本件に関するお問い合わせ窓口】

株式会社Circloop担当:中村

アドレス:contact@circloop.jp、電話:03-5050-5290

すべての画像


会社概要

株式会社Circloop

2フォロワー

RSS
URL
https://circloop.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝浦2-14-7 加瀬ビル89-402
電話番号
080-5158-2685
代表者名
中村 周太
上場
未上場
資本金
2573万円
設立
2022年10月