【果物とオーラルケア】フルーツをよく摂取することで着色しやすくなると感じている方は6割近く。自身でケアを行っている方の割合とは?
8割以上の方が“デュアルホワイトニング”について興味があると回答
今村歯科・矯正歯科クリニック(本院所在地:山梨県中央市、院長:今村 雄一郎)は、①東京在住②山梨在住のホワイトニング経験者を対象に、「果物とオーラルケア」に関する調査を実施しました。
皆さんのお好きなフルーツは何ですか?
現代人は果物を摂取する機会が減りつつあるという話もありますが、食べる手間や価格の高さが気になりつつも、旬のフルーツはついついたくさん食べてしまうという方も多いでしょう。
フルーツというと、健康的で身体に優しいイメージが強いかもしれませんが、その一方で「歯への悪影響を引き起こす可能性がある」という話を聞いたことはないでしょうか?
実際、フルーツの摂取によって歯にどういった影響があるのでしょう。
そこで今回、今村歯科・矯正歯科クリニック(https://www.imamuradental.com)は、①東京在住②山梨在住のホワイトニング経験者を対象に、「果物とオーラルケア」に関する調査を実施しました。
調査概要:「果物とオーラルケア」に関する調査
【調査期間】2024年7月22日(月)~2024年7月30日(火)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
【調査人数】1,016人(①834人②182人)
【調査対象】調査回答時に①東京在住②山梨在住のホワイトニング経験者であると回答したモニター
【調査元】今村歯科・矯正歯科クリニック(https://www.imamuradental.com/)
【モニター提供元】PRIZMAリサーチ
人気のフルーツ第1位は『桃』。現代人がフルーツを摂取する頻度は?
はじめに、好きな果物についてうかがっていきたいと思います。
「好きな果物を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『桃(60.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『梨(58.4%)』『イチゴ(57.8%)』『りんご(56.0%)』となりました。
好きな果物として桃や梨、イチゴやりんごなどが上位に挙がりました。
では、普段はフルーツや果物ジュースなどをどのくらい摂取しているのでしょうか?
そこで、「普段フルーツやワイン、果物ジュースなどをどのくらい摂取しますか?」と質問したところ、全体で『ほぼ毎日(23.2%)』『2、3日に1回程度(26.3%)』『週に1回程度(22.0%)』『2週間に1回程度(10.1%)』『月に1回程度(8.9%)』『数か月に1回以下(9.5%)』という回答結果になりました。
2、3日に1回程度、フルーツやワイン、果物ジュースを摂取している方が最多になりました。
・東京在住の方
『ほぼ毎日(23.1%)』『2、3日に1回程度(27.6%)』『週に1回程度(22.5%)』
・山梨在住の方
『ほぼ毎日(23.7%)』『2、3日に1回程度(20.3%)』『週に1回程度(19.2%)』
また、東京在住の方は『2、3日に1回程度』と回答した方が1番多いですが、山梨在住の方は『ほぼ毎日』と回答した方が最多となり、東京在住の方よりも摂取頻度が高い傾向にあることが示されました。
フルーツやワインによる歯への悪影響を実感した経験がある人は6割近く!
普段、フルーツやワインなどを摂取する頻度が明らかになりましたが、歯にどのような影響があると思うのでしょうか?
「フルーツやワインを摂取することにより、歯にどのような影響があると思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、『色素沈着(72.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『虫歯(42.5%)』『歯周病(17.1%)』となりました。
7割以上の方が、フルーツやワインを摂取することによって色素沈着の影響があると思うようです。
では、色素沈着は特にフルーツの摂取によって起こると思う方はどのくらいいるのでしょうか?
そこで、「特にフルーツをよく摂取することによって、着色しやすくなってしまうと感じますか?」と質問したところ、6割近い方が『とても思う(20.5%)』『やや思う(39.4%)』と回答しました。
特にフルーツを摂取することによって着色しやすくなってしまうと思う方は多いことが示されました。
およそ半数の方がフルーツやワインの摂取後、歯のケアに取り組んでいた!そのケア方法とは
フルーツやワインなどを摂取することによって色素沈着や虫歯の影響があると感じている方が多いことが示されました。
では、フルーツやワインの摂取後に何かしらのケアを行っている方はいるのでしょうか?
「フルーツやワインの摂取後、歯のために取り組んでいるケアはありますか?」と質問したところ、全体で『ある(50.5%)』『ない(49.5%)』という回答結果になりました。
・東京在住の方 『ある(53.1%)』『ない(46.9%)』
・山梨在住の方 『ある(38.5%)』『ない(61.5%)』
全体の結果では、フルーツやワインの摂取後にケアを行っている方が半数という結果になりました。
一方で、地域別の結果は東京在住の方の半数以上がケアを行っているのに対し、山梨在住の方は4割弱にとどまりました。
では、実際にどのようなケアを行っているのでしょうか?
ここからは、『ある』と回答した方にうかがっていきたいと思います。
「フルーツやワインの摂取後、どのようなケアを行っていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『通常よりも入念に歯磨き(57.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『ホワイトニング効果のある歯磨き粉の使用(51.1%)』『マウスウォッシュの使用(36.5%)』となりました。
フルーツやワインを摂取することで色素沈着や虫歯といった影響があると思うことから、いつもより念入りに歯を磨いたり、ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使ったりしている方が多いようです。
では、そのようなケアについて効果を実感できているのでしょうか?
そこで、「ご自身でされているケアについて、効果は実感できていますか?」と質問したところ、7割以上の方が『かなり実感できている(22.0%)』『やや実感できている(49.7%)』と回答しました。
自身で行っているケアの効果を実感できている方は非常に多いことが示されました。
歯科医院でのホワイトニング、多くの方が『効果の高さ』が良かったと回答
フルーツやワインの摂取後、念入りに歯を磨いたりホワイトニング効果のある歯磨き粉を使ったりしている方が多いことが判明しました。
では、歯科医院でホワイトニングの治療を受けたことがある方はどのくらいいるのでしょうか?
「歯科医院でオフィスホワイトニング治療を受けた経験はありますか?(単一回答)」と質問したところ、『ある(67.2%)』『ない(32.8%)』という回答結果になりました。
6割以上の方が、歯科医院でオフィスホワイトニング治療を受けたことがあるようです。
では、歯科医院でオフィスホワイトニング治療を受けて良かったと思うポイントとは何なのでしょうか?
前の質問で『ある』と回答した方に、「歯科医院でのオフィスホワイトニングで良かったポイントは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『効果の高さ(52.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『効果を実感する速さ(34.6%)』『効果の持続性(32.2%)』となりました。
半数以上の方が、歯科医院でオフィスホワイトニング治療を受けて、効果の高さを実感しているようです。
また、効果を実感する速さや持続性なども良かったと思うポイントであることが示されました。
では、短期間でホワイトニング効果が見込めるホワイトニング方法に興味がある方はどのくらいいるのでしょうか?
そこで、「比較的短期間で、ホワイトニング効果の持続が見込める“デュアルホワイトニング”というホワイトニング方法に関して興味がありますか?」と質問したところ、8割以上の方が『とても興味がある(31.8%)』『やや興味がある(50.6%)』と回答しました。
比較的短期間でホワイトニング効果の持続が見込める“デュアルホワイトニング”に興味がある方は非常に多い結果になりました。
まとめ:フルーツやワインの摂取後ケアを行っている方は半数。ケア方法は「念入りな歯磨き」「ホワイトニング効果のある歯磨き粉の使用」
今回の調査結果で、フルーツやワインなどを摂取する頻度や、フルーツやワインの摂取後に行っているケア方法などが明らかになりました。
フルーツやワインの摂取頻度については、東京在住の方は2、3日に1回程度と回答した方が多いのに対し、山梨在住の方はほぼ毎日摂取している方が多いことが示されました。
フルーツやワインを摂取することで色素沈着や虫歯といった影響があると思う方が多く、特にフルーツを摂取すると着色しやすくなると感じているようです。
そのような影響があるため、多くの方がフルーツやワインの摂取後は普段よりも念入りに歯を磨いたり、ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使ったりしており、7割以上の方が効果を実感できていることが示されました。
また、歯科医院でオフィスホワイトニング治療を受けた経験がある方は、効果の高さや効果を実感する速さ、持続性といった点を良いと感じていることから、非常に多くの方が短期間でホワイトニング効果の持続が見込める“デュアルホワイトニング”に関して興味があると回答しました。
大切な歯ですから、歯科医院でしっかりとした治療を受けて綺麗な白い歯を目指してみませんか?
今村院長よりコメント
歯の着色は、主に色素が付着して変色する現象です。着色は、歯の表面に色素が付く「外因性」のものと、主に加齢などの影響で歯の内部が変色する「内因性」のものがあります。
外因性の着色は、飲食物やタバコなどに含まれる色素が歯の表面に付着して固着することで起こります。特に、コーヒーや紅茶、カレー、スパゲティなど色の濃い食べ物や飲み物、タバコが主な原因となります。
また、口呼吸や唾液の分泌が少ないことで口の中が乾燥し、歯に着色しやすくなることもあります。
もちろん、フルーツ果物による、着色も含まれます。外因性の着色は、クリーニング・内因性の着色は、ホワイトニングで解決することが可能です。
特にホワイトニングは、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、両方を合わせたデュアルホワイトニングがあります。歯の内面からきれいになり、かつ効果が持続する方法は、デュアルホワイトニングであると言われております。
歯の状態や、妊娠中の方は施術できない場合もありますので、ホワイトニングを実施している歯科医院にて、相談されてみてください。
デュアルホワイトニング治療なら『今村歯科・矯正歯科クリニック』
今回、「フルーツとオーラルケア」に関する調査を実施した今村歯科・矯正歯科クリニック(https://www.imamuradental.com/)では、デュアルホワイトニング(https://www.imamuradental.com/news/2020/)を行っています。
■ホワイトニングについて
当院ではホワイトニングコーディネーター資格をもった歯科衛生士による最新式のホワイトニングを行っております。
(ホワイトニングというとご存じの方もいらっしゃると思いますが、)ここでいうホワイトニングとは、歯が黄色くなったむし歯の部分をコンポジットレジンで詰めたり、セラミックをかぶせたりではなく、歯科医院が専門的に扱える医療ホワイトニング薬液を使用して歯の表面または、過酸化物と触媒を効果的に作用させて歯の内面の着色も落とすことができる、いわゆる医療ホワイトニングです。
歯科医院内でドクター・衛生士が施術するオフィスホワイトニング、自宅でマウスピースを使用してご自身で行うホームホワイトニング、またデュアルホワイトニングといって、オフィス、ホームどちらも行うタイプがあります。
オフィスホワイトニングは効果に即効性があります。
ホームホワイトニングは、3か月から半年以上継続すると徐々に白さが増してきます。
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングの効果を持続させることができるため、一番効果があり白さをキープできます。
【ホワイトニングのメリット】
①清潔な印象を与える
②口元が綺麗で健康的
③仕事ができそうで信頼感が生まれる
などがあげられます。
また、さまざまな文献から、医療ホワイトニングで使用する薬剤の過酸化水素や過酸化尿素には、むし歯や歯周病を予防する効果があると言われていて、お口の健康を守る予防効果も期待できます。
【クリーニングの流れ】
<STEP1>歯石・汚れの除去
専用の器具を使い、歯ブラシなどで落としきれない歯の汚れや歯石を除去します。
<STEP2>スケーリング
スケーラーと呼ばれる専用の器具を使い、歯ぐきの中の見えない部分まで丁寧に取り除いていきます。
<STEP3>ステイン(着色)除去
重炭酸ナトリウム塩を専用の器具から噴射して、歯の表面のヤニや茶渋などを除去します。
<STEP4>研磨
電動ブラシと研磨剤を使って一本ずつ丁寧に歯の表面や隙間の汚れを落とします。
<STEP5>フッ素塗布
最後にお口を洗浄し、歯をむし歯になりにくいように強化するフッ素を塗布します。
ホワイトニングに興味がある方は、当院までお気軽にご相談、お問い合わせください!
・詳細はこちら:https://www.imamuradental.com/news/2020/
・ネット予約はこちら:https://v3.apodent.jp/app/entry/1750/imamur/
■今村歯科・矯正歯科クリニック:https://www.imamuradental.com/
■お問い合わせTEL: 055-273-6488(受付時間:9:00~12:00/14:00~18:30)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像