POSCAStとロコテレが連携
POSCAStとロコテレの連携により、ケーブルテレビに於けるクロスメディア展開が加速
株式会社メディアキャスト(本社:東京都品川区 代表取締役:杉本孝浩)は、全国のケーブルテレビに於けるクロスメディア戦略を支えるソリューションの提供で、株式会社ニューメディア(本社:山形県米沢市 代表取締役:金子敦)が提供するサービス「ロコテレ」と連携することを発表します。
これにより、メディアキャストのテレビを基軸とした地域メディア構築プラットフォーム「POSCASt Platform(ポスキャス プラットフォーム)」と、ニューメディアの全国のケーブルテレビ番組が満載の動画配信サービス「ロコテレ」との関連技術を融合させ、テレビを基軸とした地域メディアの活性化を支援すると共に、動画に留まらない新しいサービスを実現します。

近年のOTTサービスの普及や若年層のテレビ離れ、チャンネル編成枠の制限など、今後、地方テレビ局やケーブルテレビでは、現状の自局の放送チャンネルだけで地域メディアとして確立する事や収益を保つ事が厳しくなっていくであろうと推測されます。
一方、最近はWebやスマートフォン、Connected TV等が急激に普及しており、地方テレビ局やケーブルテレビは地方自治体や各地域団体と密に連携して、複数デバイスに発信する地域メディアを確立することが重要な課題となります。
インターネット上に独自ブランドのチャンネル(地域コミュニティーネットメディア)構築を支援する地域メディア構築プラットフォーム「POSCASt Platform」と、全国様々なケーブルテレビ局が配信する地域のニュースおよびバラエティ番組、全国共通のテーマに沿った特集の企画動画を視聴することができる「ロコテレ」を連携させ、地域メディアの活性化と共に他のOTTサービスとの差別化を図った、テレビを含めたクロスメディア展開が容易に可能となります。
今回の取組みは、ケーブルテレビのクロスメディア戦略を支援すると共に、今後のケーブルテレビ事業社の収益向上にも大きく貢献します。
◇「POSCASt Platform(ポスキャス プラットフォーム)」について
https://www.mcast.co.jp/products/poscast/
放送とは独立した、通信における収益媒体の構築を支援する地域情報プラットフォームです。
Webやスマホだけでなく、今後のCTV普及も視野に入れたクロスメディア配信が可能で、コミチャンVOD映像(動画)、地域動画やYouTubeチャンネル、ロコテレなどと、これまでの資産(Lアラートなどの災害情報や地域のニュース)を最大限に活かす、地域情報ポータルサイトと地域情報CMSが一体になったプラットフォームです。
あえて業界共通ではなく、個社独自の地域プラットフォームとしてあらゆる手法で収益機能を持たせ、将来的には地域広告媒体を目指します。
◇「ロコテレ」について
ロコテレは全国のケーブルテレビの地域ニュース・バラエティー・ライブ配信などローカル番組がテレビやスマホでいつでもどこでも視聴できるアプリです。
ダウンロードは無料でケーブルテレビに加入していなくてもご利用いただけます。
スマホやテレビにインストールする事でお楽しみいただけます。
■株式会社メディアキャストについて
株式会社メディアキャストは、データ放送を入口に、放送を起点とする放送事業者によるクロスメディア展開を支援する会社で、これらに必要な様々な自社技術を有しています。とくにデータ放送関連では、コンテンツ制作ツールやCMSなどの運用システム、送出機器などの製品群は、NHK(日本放送協会)、民放キー局、地方局、CATV局、ならびにコンテンツ制作会社などで多数採用され、デジタルデータ放送業界ではデファクトスタンダード製品として位置付けられています。
■株式会社ニューメディアについて
株式会社ニューメディア(本社:山形県米沢市)は、1986 年の設立以来、「地域に根差したメディア」として地域の皆様の生活を豊かにすることを目的に、ケーブルテレビ事業を始めインターネット、固定電話、MVNOなどのサービスを提供しています。
【報道関係お問い合わせ先】
株式会社メディアキャスト
Email: pr_atmark_mcast.co.jp
株式会社ニューメディア
Email: locotele-services_atmark_ncv.co.jp
※電子メールアドレスには、スパムメール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。
メール送信の際には、「_atmark_」を「@」に置き換えて下さい。
※記載されているロゴ、会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
すべての画像