Miichisoft、2025年ベトナムデジタルテクノロジー企業トップ10で「ソフトウェア・アプリケーション開発企業トップ10」に選出
Miichisoft、ベトナムIT業界の権威「2025年デジタル企業トップ10」を受賞。高品質な開発力と顧客中心の理念が証明されました。
2025年10月9日、Miichisoft株式会社は、ベトナムIT業界のVINASA協会が主催する「2025年ベトナムデジタルテクノロジー企業トップ10」において、「ソフトウェア・アプリ開発分野におけるトップ10企業に選出されました。本アワードは、ベトナムIT産業の発展に貢献する企業を表彰するものです。
今回の受賞は、Miichisoftのこれまでの開発実績とサービス品質が評価された結果です。日本企業をはじめとする多くのパートナーにとって、当社が信頼できるテクノロジー企業であることを示しています。
顧客と共に成長する7年間の歩み
2018年の設立以来、Miichisoftは7年間にわたり成長を続け、200件以上のプロジェクトを成功に導き、世界各国で60社を超える顧客企業と信頼関係を築いてきました。高い顧客満足度を維持し、「お客様の幸福を創造する」という使命のもと、品質と誠実さを軸に、長期的な価値を生み出すテクノロジーソリューションを提供しています。

Miichisoftは、IT分野における包括的なサービスを展開しています。主な事業内容は、ITコンサルティング、ソフトウェアおよびシステムの受託開発、Web・モバイルアプリケーションの設計・構築、デジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューション、さらにAIの研究・応用などです。
日本のビジネス文化を理解するパートナーへ
Miichisoftの特徴は、ITアウトソーシングを単なる「開発委託」や「人材提供」として捉えない点にあります。クライアントの開発部門の一員として寄り添う「テクノロジーパートナー」を目指しています。
アイデア段階のコンサルティングから、業務分析、設計、開発、導入、保守まで、プロジェクト全体のライフサイクルを通じて伴走。コスト削減と業務効率化を両立させながら、専門的な技術支援を提供しています。
Miichisoftは日本に自社オフィスを構え、社員の3割以上が日本での学習や勤務経験を持っています。日本の文化やマネジメントスタイル、品質基準への深い理解が、多くの日本企業から信頼される理由です。
単に「同じ言語で話す」だけでなく、日本企業が重視する価値観や働き方を理解し、共に成長する姿勢を大切にしています。
この強みを活かし、Miichisoftは実践的なコンサルティング能力、透明性の高いプロジェクト管理。そして単なる外注関係を超えた長期的なパートナーシップで高く評価されています。
結論
「2025年ベトナムデジタルテクノロジー企業トップ10」への選出は、Miichisoftにとって今後の成長に向けた大きな節目です。
この受賞は、ソフトウェアおよびアプリケーション開発分野における技術力が、国際市場でも通用する技術力にあることを証明しています。
Miichisoftは今後も「顧客中心」の理念を原点に、革新的なテクノロジーを追求し、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を共に推進してまいります。持続可能な価値を築くことで、テクノロジーを通じて社会と企業の発展に貢献してまいります。
【会社概要】
-
会社名:株式会社Miichisoft Japan(Miichisoft Japan Co., Ltd.)
-
設立:2019年7月8日
-
資本金:約500万円
-
代表取締役:ホアン・ゴック・シン(HOANG NGOC SINH)
-
所在地:〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-14-14
-
電話番号:+81-3-6555-3368
-
事業内容:AIソリューション/デジタルトランスフォーメーション(DX)/開発チーム・AI開発チーム提供/ITコンサルティング/クラウドコンピューティング/AR・VR/ソフトウェア・アプリケーション開発/BOTモデル
-
所属団体
-
Omotenashi ICT Association (https://www.omotenashi-ict.jp/)
-
AirTrip CXO Salon (https://www.airtrip.co.jp/cxo-salon/airtrip-fes/)
-
-
取引銀行:三菱UFJ銀行
すべての画像