【自分で造ったビールがお店で飲める!】東京バイオテクノロジー専門学校が大人の為のクラフトビール講座を開催!

東京バイオテクノロジー専門学校は、社会人教育事業として、2025年8月からクラフトビール講座をスタートいたします。この事業は2024年10月からスタートしたもので、今年が2年目となります。

クラフトビール講座では、醸造責任者のもと、実際にビールを一から造り、テイスティングはもちろん、ご自宅に持ち帰り、ご家族や友人ともお楽しみいただけます。また、連携先の飲食店では期間限定で販売されます。昨年は早期締切につき、今年は、夏と秋の2回開催し、さらに多くの方にご参加いただけます。ぜひ、ご自身の造ったビールをお店で飲むという貴重な体験を味わってください。

■社会人教育事業開催の背景及び経緯
東京バイオテクノロジー専門学校は1988年、全国で始めて、バイオテクノロジー単科2年制の専門学校として開校しました。1999年には専門学校で初めてワインの試験製造免許を取得、2007年には清酒・焼酎を追加し、専門学校で唯一、5種類(ワイン・清酒・ビール・リキュール・焼酎)の試験製造免許を取得しています。
酒造りや醸造分析ができる実習室で、在学中に実際に「お酒の醸造」ができる専門学校として、多くの学生に貴重な学びを提供しています。また、昨今は「リカレント教育」として、学校教育を終えた社会人が、その後も生涯にわたって学び続け、就労と学習のサイクルを繰り返していくことが注目を浴びています。
東京バイオテクノロジー専門学校も、社会人の方に学ぶ楽しさを提供したいと考え、社会人教育事業をスタートすることになりました。

■講座概要
“おとなの学び場”(ビールプログラム)
2社の醸造責任者のもと、ビール醸造に必要な知識(種類・原料・製造法)を、試験製造を通して、泡・香り・色・味・苦みの違いにアプローチしていく研究講座。ビールを醸す楽しみは、ラボを飛び出し連携醸造所にて本醸造へ続きます。レシピ考案から仕込みや樽詰め、ラベル作成まで拘った“マイ・ビール”ができる感動を味わってください。醸造したビールはお持ち帰りいただくことも可能ですので、是非、ご家族やご友人とお楽しみください。また、HANEDA SKY BREWING(東京都大田区羽田空港1-1-4)では期間限定で実際に店頭にマイ・ビールが登場!多くのお客様にも提供されますので、ご家族やご友人を誘って、お店で自分の造ったビールを楽しむこともできます。個別相談会も実施しておりますのでお気軽にご参加ください。なお、2025年9月からはワイン醸造プログラムも実施いたします。詳しくはHPをご参照ください。


■担当講師
RePuBrew合同会社 畑翔麻氏
HANEDA SKY BREWING 北川文也氏

■受講料
250,000 円(授業料・実習費・教材費・施設設備費・修了式懇親費込)
※各種割引制度あり詳しくはHPをご参照ください。

https://www.bio.ac.jp/recurrent/beer

■日程(各全6日程)

夏期講座

2025/8/2(土)・3(日)・17日(日)・9/7(日)・15(祝・月)・10/13(祝・月)

秋期講座
2025/10/18(土)・19(日)・11/1(土)・16(日)、23(日)、12/21(日)


■募集定員 各12名

■実施場所
東京バイオテクノロジー専門学校(東京都大田区北糀谷1-3-14)
HANEDA SKY BREWING(東京都大田区羽田空港1-1-4)

■個別相談会
水曜日、土曜日実施(10:00〜or15:00〜)※前日15:00までの予約制

詳しくはHPをご覧ください。

 https://www.bio.ac.jp/recurrent/beer


■東京バイオテクノロジー専門学校のご紹介


法人名 :学校法人東京滋慶学園
学校名 :東京バイオテクノロジー専門学校
学校長 :大谷 啓一
設立 :1988年
所在地 :〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14
URL :https://www.bio.ac.jp/

事業内容:
遺伝子・再生医療・バイオ医薬品・植物バイオ・醸造発酵・食品開発・化粧品開発・化学分析など、バイオテクノロジー分野を幅広く学べる専門学校。「実験を仕事にする」をキーワードにバイオ分野のエキスパートを育成しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都大田区大森北1-18-2
電話番号
-
代表者名
中村 道雄
上場
未上場
資本金
-
設立
-