プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アイレック株式会社
会社概要

Z世代採用を加速するショート動画機能をリリース|採用サイト「iRec(アイレック)」

アイレック株式会社

アイレック株式会社(本社:東京都千代田区、代表:櫟本 亮二)は、同社が提供する採用サイト構築運用支援サービス「iRec(アイレック)」に新機能として、タテ型ショート動画を採用サイト内にスライド式で一覧表示させる機能を追加しました。これにより、10~20代の若手層をターゲットとした人材獲得を狙う企業への価値提供を強化します。

タテ型ショート動画スライド式一覧表示機能について

機能追加の背景

少子高齢化により、特に10~20代の若手層の採用に苦戦する中小企業が増えています。この世代は「Z世代」とも称され、インターネットを通じた情報収集が日常に浸透しており、就職先選びにおいてもより多くの・確かな情報を求めます。

その一方で、多くの中小企業においてはオンラインでの能動的な情報発信が不足しており、若い世代の求職者にうまくリーチできない状況に陥っています。

そこでiRecでは、こうした課題を打破するため、YouTubeやTikTokなどの「ショート動画」(スマートフォンでの視聴を前提とした、約1分ほどのタテ型の動画)に着目しました。

LINEリサーチがおこなったWEB調査によると、ショート動画を【ほぼ毎日見ている※】人の割合は、10代で7割超、20代で約6割、30~60代では3~4割台と若い年代ほどその割合が高くなっています。

※「1日に、1時間以上」「1日に、30分以上~1時間以上」「1日に、30分未満」の合計

また、株式会社moovyがおこなった「Z世代就職の動画活用」に関する実態調査では、全体の77%が「採用動画の視聴後にその企業への志望度が上がった」と回答しています。

こうした背景を踏まえ、iRecでは求職者への情報発信プラットフォームとなる「採用サイト(採用ホームページ)」に、ショート動画の閲覧を促す導線として「スライド式一覧表示機能」を追加しました。

この採用サイト×ショート動画の相乗効果により、母集団形成~求職者の興味喚起フェーズの強化を支援します。

表示イメージ

機能概要

各SNSに投稿したショート動画を採用サイト上でスライド式に一覧表示させることができます。(iRecに直接動画をアップロードし、表示することも可能。)

SNSに遷移せず、採用サイト上でショート動画を視聴できるため、サイト離脱を防ぎ、動画閲覧後のサイト内回遊につなげ、求職者のより深い企業理解を促せます。

本機能は追加オプションとしての提供となります。

初期設定費:10万円(税抜)

※動画制作のご要望も承っております!お気軽にお問合せくださいませ。

今後の展望

採用サイトとショート動画で”一貫性のある採用ブランディング”が実現できると、より採用効果が高まると考えております。今後は、そのためのコンテンツ改善や運用支援も強化していく予定です。

採用サイト制作・運用支援サービス「iRec」について

「iRec(アイレック)」は、低価格・短期間で効果的な採用サイトが制作できるクラウド型サービスです。2015年のサービスリリースより約10年の間で、企業規模・業種問わず1000社以上の事業者様にご導入いただいております。

サービスサイト:https://i-rec.jp/

運営会社

会社名:アイレック株式会社

資本金:3000万円

代表者:代表取締役 櫟本 亮二

本社所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アイレック株式会社RSS
URL
https://i-rec.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階
電話番号
03-4400-0553
代表者名
櫟本 亮二
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード