Trans-N、東京大学IPCとデライト・ベンチャーズから1億5,500万円のプレシードラウンド資金調達を完了

グローバルタレントによる生成AI企業向けソリューション開発企業が日本上陸

トランスエヌ株式会社

世界中の最先端AI技術とベストプラクティスを導入し、日本企業のDX推進を目指すトランスエヌ株式会社(本社:東京都文京区向丘二丁目3番10号 東大前HiRAKU GATE 302号室、CEO/共同創業者那小川、以下トランスエヌ)は、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(本社:東京都文京区本郷、代表取締役社長 植田浩輔、以下、東大IPC)デライト・ベンチャーズ(本社:東京都渋谷区、代表:南場智子/渡辺大)等[1] から総額1億5,500万円のプレシードラウンド資金調達を完了したことを発表いたしました。今回の資金調達によって、AI分野における革新的技術の開発と普及を加速させ、日本のAIトランスフォーメーション(AX)の一層推進を目指します。

LLM活用の国内のすそ野急拡大とともに、不足する先進IT人材

生成AIの登場以降、2025年には約70%が生成AIを全社導入して本格利用と回答(※1)するほど、日本の大企業の業務におけるLLMのすそ野が急拡大しています。

一方で、2030年のAIやIoTなどを専門とする先進IT人材の需給ギャップは54.5万人(※2)予測と、生成AIのような最先端の技術を取り入れていくための人材不足という課題が大きくのしかかっています。

トランスエヌは、この課題を解決するべく、日本市場とグローバルなAI人材・技術を結びつけるプラットフォームの構築を目指しています。大規模言語モデルと生成AI技術を基盤とし、AI技術の産業応用を促進することで、日本のAI分野における国際競争力の向上を図ります。

世界トップレベルの専門家が集結し、グローバルなAI人材・技術を日本へ

トランスエヌの創業チームは、中国、日本、米国で豊富な技術開発、起業、投資経験を有する2名の専門家で構成されています。

CEOである那小川は東京大学大学院情報理工学系研究科修了後、戦[2] 略コンサルティング、大手インターネット企業戦略立案とベンチャーキャピタルでの経験を積み、自動運転分野で2度の起業経験を有しています。また、CTOの孫又晗はコロンビア大学コンピュータサイエンス学科を卒業後、MicrosoftやFacebookなどの世界的テクノロジー企業でAIエンジニアとしてのキャリアを積み、Pony.aiなどの自動運転企業でも重要な役割を担ってきました。両氏の国際的な経験が、当社に独自の視点とグローバルなビジョンをもたらしています。

また、首席技術顧問には、AI安全評価分野で国際的に高い評価を受ける東京大学の馬雷(マー・レイ)准教授が就任しています。馬教授は、AIシステムの信頼性と安全性において世界的な権威であり、その研究成果はAI、ソフトウェア工学、自動運転、ロボティクス、HCI(人間とコンピュータの相互作用)など関連分野で100以上の国際的に評価の高いカンファレンス[3] やジャーナルに掲載されています

 さらに、元三菱商事香港社長の河合耕作氏がビジネスアドバイザーを務め、チームメンバーには日本のメルカリやLark Japan(バイトダンス)出身のトップタレントが名を連ねています。この国際的な背景を活かし、日本市場に精通しつつ、世界中の優秀なAI人材と最先端のAI製品・技術を日本市場にもたらすことが可能です。

 

国内大手商社へ戦略コンサルティングサービスを提供、AIソリューション開発も手掛ける

 

当社の事業は、経営・戦略コンサルティング、AIシステム開発、AI関連製品の代理販売など多岐にわたります。代表の那は創業前から、国内大手商社に対してスマートカー戦略、中国自動車OEM調査、投資業界調査など多くの戦略コンサルティングサービスを提供してきました。現在当社では、[4] [5] 高精度議事録作成ツールや契約書分析・審査ツールなど、企業向けに包括的なAIソリューションを開発しており、すでに、国内大手総合商社に対するサービス提供を開始しています。

今回のプレシードラウンド資金を活用し、トランスエヌは技術開発と市場拡大をさらに加速させ、日本のAI業界をリードする存在を目指します。グローバルなベストプラクティスと革新的な技術を導入し、より多くの日本企業がAIトランスフォーメーションを実現し、市場競争力を高められるよう支援してまいります。

■トランスエヌ株式会社  創業者兼CEO 那小川 コメント

「私は2012年に東京大学を卒業し、2014年に中国に帰国しました。この10年間、中国のベンチャー投資ブームやAI業界の急速な発展を直接体験してきました。そこで得た豊富な経験と広範な人脈を活かし、日本においてもAIトランスフォーメーション(AX)を実現し、国際市場でリードするAI産業を創造したいと考えています。

今回、多くの日本の大企業顧客、母校、そしてかつての職場からの支援をいただくことができ、大変光栄に存じます。私たちは全力を尽くして、『日本発、世界へ』を目指す新世代のAI応用リーディングカンパニーの構築に邁進してまいります。」

■トランスエヌ株式会社 創業者兼CTO 孫又晗 コメント

「現在、AI技術は急速に発展しており、世界中のあらゆる業界に未曾有の機会と変革をもたらしています。これからは、AI大規模モデル技術の発展を絶え間なく推進し、最先端の技術ソリューションを提供することに注力してまいります。私たちのチームは、トップレベルのAI専門家を結集し、最先端の技術を実際の現場に適用し、各業界のインテリジェンスレベルを向上させることに全力を注いでいます。

AI技術の広範な応用を通じて、企業の効率を大幅に向上させ、産業のアップグレードとデジタルトランスフォーメーションを実現できると確信しています。特に、日本のパートナーと手を携えて、AI分野の進歩と応用を共に推進し、各業界に革新的な変化をもたらすことを楽しみにしています。

皆様のご支援と信頼に心より感謝申し上げます。共に、よりスマートで美しい未来を築いてまいりましょう。」

■東京大学協創プラットフォーム開発株式会社AOI1号 CIO 水本尚宏氏 コメント

「那さんとは弊社投資先の社長からのご紹介でお会いしました。最初は中国で自動運転のユニコーンを作ってこられたお二人が日本で起業するというのが信じられなかったのですが、会議が終わる頃にはこの挑戦を応援しようという気持ちが固まっていました。

如何に世界に通用するスタートアップを日本から作るのか…一人のキャピタリストとして悩んできました。その有力な選択肢のひとつ[6] が日本と由縁のある海外(とくに中国)のシリアルアントレプレナーを日本に誘致することです。私はこのアプローチを"Re:海亀族"と命名しています。

あまり知られていませんが、東大の工学系の博士は3割以上が中国籍の方で、多くの学生が卒業後に中国で活躍されています。那さんのような起業家も少なからずおられ、このような方々に起業の場として日本を選んで頂ければ、自ずとグローバルなスタートアップを日本に作ることができると考えています。トランスエヌの成功は、日本にとって大きな意味を持つと確信しています。」

■デライト・ベンチャーズ  パートナー 浅子信太郎氏 コメント

那さんはDeNA Chinaの戦略部門のリーダーとして猛スピードで拡大して行く中国ゲームマーケットの戦略立案をされていたスーパー優秀人材です[7] [8] 。DeNA卒業後も複数社の起業を通して起業家としての実績も積まれ、トランスエヌを立ち上げられました。業界の誰よりも急速なAIの進化に伴って発生した現場のニーズや課題を理解し、日本企業がAI技術を用いて大きく変革出来る様に全力でコミットしています。AI先進国である中国市場の変革や中国人を中心とした優秀な海外人材へのアクセスをベースに、お客様一人一人の声に しっかり耳を傾け、パッションを持ってクライアントの課題解決に取り組んでいます。情熱と事業推進パ ワー溢れる那さんであればこの大きなチャレンジをやり遂げてくれるものと確信しております。デライト・ベンチャーズはトランスエヌの挑戦を全力で応援していきます。

※1 https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=618

※2 https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf

トランスエヌについて

トランスエヌは2024年に設立され、東京に本社を置く革新的な企業です。AI技術を通じて日本企業のデジタルトランスフォーメーションを推進することを目的としています。国際的な背景を持つ専門家チームによって設立され、世界中の最先端AI技術とベストプラクティスを日本市場に導入し、各業界にカスタマイズされたAIソリューションを提供しています。

概要       日本市場とグローバルなAI人材・技術を結びつけるプラットフォームの構築

設立       2024年3月

所在地     東京都文京区向丘二丁目3番10号 東大前HiRAKU GATE 302号室

代表者     CEO/共同創業者那小川

URL        https://trans-n.ai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
生成AI
関連リンク
https://trans-n.ai/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トランスエヌ株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://trans-n.ai
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋室町1丁目11番12号 日本橋水野ビル7階
電話番号
-
代表者名
那 小川
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年03月