萬國珈琲・太田バリスタが「台湾×日本ハンドドリップ交流大会」で第3位を獲得!
萬國珈琲が台湾で開催された『Pour-Over League Pacific』に参加

株式会社東北萬国社(本社:山形県山形市、代表:中村明子)が運営する「萬國珈琲ザ・モール仙台長町店」店長・太田恵美子バリスタが、2025年7月14日に台湾で開催された台湾×日本ハンドドリップ交流大会「Pour-Over League Pacific」にて見事3位を獲得いたしました。
2025年7月13日に台湾で初となるハンドドリップの競技会が開催されました。翌日の14日に台湾決勝の上位3名と「ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ2024」の上位3名の交流大会となる「Pour-Over League Pacific」が開催。国境を超えお互いの実力を競い合う特別な大会で、太田バリスタは日本代表として高い評価を受けました。
「Pour-Over League Pacific」日台交流大会の概要
2025年7月12日(土)~7月15日(火)に台湾で開催された展示会『2024台中国際茶、ワイン、コーヒー、ベーカリーショー(TCFB&TWSF)』のプログラムの一部。
・開催日:2025年7月14日(月)
・会 場:台中国際展示センター
・主 催:台湾スペシャルティコーヒー協会
・目 的:国際的な技術交流・競技力向上・ハンドドリップ文化の発展
・参加者:日本代表3名、台湾代表3名
▼日本代表3名
・JHDC2024/1位 新田 和雄さん(新田珈琲)
・JHDC2024/2位 太田 恵美子(萬國珈琲)
・JHDC2024/3位 中村 真悟さん(ROLL COFFEE)
太田バリスタの大会成績
1位:陳 慧玲さん(台湾UCC)
2位:新田 和雄さん(新田珈琲)
3位:太田 恵美子(萬國珈琲)
抽出技術部門では、6名中第2位の高評価を得ました。日本大会とは使用する器具やルールも異なる中、昨年の日本大会での経験を活かして臨機応変に対応。限られた時間内で高品質な一杯を提供し、その技術力と表現力が評価され、堂々の第3位入賞(6名中)となりました。
台湾・日本ともに拮抗する卓越した抽出技術を披露。互いに素晴らしい競技を披露しましたが、僅差で日本が一歩リードし、団体戦としては日本が勝利を収めることとなりました。
「日本×台湾ハンドドリップ交流大会」を終えて
▼ 萬國珈琲 ザ・モール仙台長町店 太田 恵美子バリスタ

前日のリハーサルでは抽出確認ができず、当日も台湾と日本でルールのすり合わせが直前まで続き、試技前の確認時間も限られていたため、初めて扱うケニア豆に集中しました。不慣れな器具とルールの中、一部レシピ通りに進められない場面もありましたが、時間内に競技を終え入賞できたのは嬉しい結果でした。
フリー競技との兼ね合いでドリップ競技が1番手になりましたが、昨年のJHDC経験が活きました。台湾選手の競技から多くを学び、温かい皆さんのおかげで安心して取り組むことが出来ました。業務と並行した準備は大変でしたが、参加できて本当に良かったです。
支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
「日本×台湾ハンドドリップ交流大会」の様子




萬國珈琲 ザ・モール仙台長町店について
『JHDC2024』準優勝者である太田バリスタが店長を務める東北萬国社の直営店。多くの常連のお客様から愛されるハンドドリップコーヒーとソフトクリームが人気の、開店28年目のカフェ。
店 名:萬國珈琲 ザ・モール仙台長町店
住 所:宮城県仙台市太白区長町7-20-3
(ザ・モール仙台長町店 1F)
営業時間:9:00-20:00 (LO 19:30)
株式会社東北萬国社(萬國珈琲)

社名 |
株式会社 東北萬国社 |
所在地 |
〒990-0073 山形県山形市大野目3-6-23 |
電話番号 |
023-631-6665 |
|
info@bankoku-coffee.com |
営業時間 |
9:00~17:30(休み:土・日・祝) |
▶ 萬國珈琲オンラインショップ
▶ 萬國珈琲 Instagram
本件に関するお問い合わせ先
株式会社 東北萬国社
広報担当:柴田
Email:info@bankoku-coffee.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像