不足するWebディレクターの育成へ。アイズバレルがデイトラと実践型育成カリキュラムを共同開発。

I'sbarrel

株式会社アイズバレル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:飯澤絢人、以下「アイズバレル」)と、株式会社デイトラ(本社:東京都豊島区、代表取締役:大滝昇平、以下「デイトラ」)が独占提携により「Webディレクションコース」を2025年1月より開講致します。Web業界で不足するディレクター不足の課題に対し、即戦力人材の育成すべくデイトラ社に実践的なノウハウを提供を行い、即戦力人材の育成をサポートします。

デイトラ「Webディレクションコース」について

デイトラは「仕事につながるWebスキルを身につける」をコンセプトに、25,000人以上の受講生にITスキル教育を提供してきた実績を持つオンラインスクールです。2025年1月より開講される「Webディレクションコース」は、Web制作業界で深刻化する「実務経験者不足」という課題に応えるべく、実践重視の新プログラムとして展開されます。

当社は大手広告代理店との取引実績を持つEC運用支援のプロフェッショナルとして、デイトラ社の教育プログラムに実践的なノウハウを提供し、即戦力人材の育成をサポートいたします。

当社は大手広告代理店との取引をはじめ年間200件を超えるWeb制作を手がけており、その実績を活かしてデイトラ社の教育プログラムに実践的なノウハウを提供することで即戦力人材の育成をサポートいたします。

協業の背景

当社はこれまで、ECサイトの構築・運用支援事業を通して多くのクライアント様の支援をいたしております。その支援業務の中で、Web制作における深刻な課題として浮かび上がってきたのが、ディレクター職の人材不足です。

この人材不足は、構造的かつ深刻な問題となっています。ディレクター職はプロジェクトの根幹を握る極めて重要なポジションであり、企業はリスクを最小化するために、豊富な経験を持つ人材をディレクターに求める傾向にあります。その結果、経験の浅い人材や未経験者がディレクター職として経験を積む機会が限定されるという悪循環が生じています。

さらに、この状況を一層深刻化させているのが市場の急激な成長です。企業のDX推進によりWebの活用がますます加速する中、ディレクションスキルの習得には時間と実践経験が必要であるため、市場の急成長に対して必要な人材の供給が追いつかない状況が続いています。

デイトラ社はかねてより、このようなDX人材不足の解消に向けて、革新的な教育プログラムを通じた人材育成に取り組んでこられました。当社は、デイトラ社のこの先進的な取り組みに深く賛同し、大手クライアント様との取引実績を含む豊富な実務経験を活かしながら、次世代のWebディレクター育成を全面的にサポートしてまいります。

当社提供のカリキュラム

本プログラムの特徴は、実案件での実践的な経験機会の提供です。受講生は実際の業務にアシスタントとして参加し、実践的な案件進行を経験します。

現役のトップディレクターによる週次での1on1メンタリングを通じて、実務で発生する具体的な課題への対応方法を学ぶことができます。また、実際のRFPを用いた提案書作成やECサイトの改善施策立案など、現場で必要とされるスキルを実践的に習得できる環境を整えています。

プログラムを通じた人材育成

本プログラムでは、クライアント様から事前にご理解とご了承を頂いた実案件への参加が可能です。教育効果が高く、実践経験が得られる実地研修に参加することで受講生はプロジェクト全体を見据えた要件定義力や、クライアントニーズの的確な把握、実務レベルのプロジェクト管理スキルを習得できます。

開発責任者のコメント

デイトラ代表取締役:大滝昇平のコメント

弊社はかねてより『デジタルスキル教育を通して挑戦する人々の夢を叶える』というミッションのもと、IT業界に挑戦したい方の夢をサポートしてきました。

その中で、多く耳にするのが『いずれはWebディレクターとして活躍したい』という声です。クライアントの要望を理解し、プロジェクトを成功に導くWebディレクターという職種は、多くの方の憧れの的となっています。

本コースでは、現役ディレクターの指導のもと、実案件での経験を積むことができます。要件定義からプロジェクト管理、クライアントとのコミュニケーションまで、現場で本当に必要とされるスキルを体系的に学べる環境を用意しました。

私たちの目標は、単にWebディレクターを育成することではありません。このコースを通じて、一人でも多くの方がIT業界で活躍するチャンスを掴み、自分の可能性を最大限に広げていってほしい。そして、その経験を活かして、次世代のIT人材の育成にも貢献していただきたい。そうすることで、現在の人材不足の悪循環を、『人材を育て、次の世代を育てる』という好循環に変えていけると信じています。

株式会社アイズバレル 執行役員 :諸橋重人

当社はこれまでEC運用支援の現場で、数多くの企業様の課題解決をサポートしてきました。その経験から、プロジェクトを成功に導くWebディレクターの重要性と、実践的なスキル習得の必要性を強く認識しています。

デイトラ社の革新的な『Webディレクションコース』に、当社の実務ノウハウを提供できることを嬉しく思います。受講生の皆様には、実案件を通じて、現場で本当に必要とされるスキルを身につけていただけると確信しています。このプログラムが、Web業界の未来を担う人材育成の一助となれば幸いです。

「Webディレクションコース」概要

デイトラ社が提供する本コースの詳細

対象者:Web制作やデザインの基礎知識をお持ちの方、Web業界でのキャリアアップを目指す方

- 受講期間:2ヶ月間(うち約1ヶ月の実地研修を含む)

- 開講時期:2025年1月

- 受講料:220,000円(税込)

- 定員:各期20名程度

企業情報

■株式会社デイトラ

株式会社デイトラは、「仕事につながるWebスキルを身につける」をコンセプトにしたオンラインスクールです。業界最高レベルのコストパフォーマンスを特徴とし、受講生数は25,000人を超えています。動画を中心としたわかりやすい教材、講師による丁寧な質問対応はSNSでも好評をいただいています。実務で使えるWebスキルを身につけられることから、個人・法人問わず広く活用されています。


Webスキルが身につくオンラインスクール「デイトラ」

https://daily-trial.com/

・代表者:代表取締役 大滝 昇平

・所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階

・事業内容:メディア事業、オンラインスクール


■株式会社アイズバレル

トータルサポートを目指す企業です。

ECにまつわるすべての悩みを解決できるよう、各企業様に寄り添ったサポートを徹底し、売れるサイトをクライアント様と一緒に作り上げていく事をミッションにしております。

<サービス内容>

・ECサイト構築・リニューアル

経験豊富なメンバーがどういったECサイトを立ち上げるかイメージがついていない企業様でも販売戦略にマッチしたECサイトの提案・構築をいたします。

・運用代行

ECサイトを立ち上げたいが、社内のリソースが足りない。

そんな運用業務にリソースをさけない企業様からの業務委託を承っております。

・運用フロー構築

ECサイト立ち上げ後、出品、受注、請求など多様な業務を行わなければいけません。

こういった複雑な業務を漏らすことなく、無駄なく行える作業フローを貴社のチーム構成に合わせて構築致します。

また、各業務が滞りなく運用できているかのチェックや見直しを定期的に行わせて頂き、随時運用効率を上げるためのツールのご提案なども行わせて頂きます。

・物流・EC倉庫

ECに不可欠な物流、倉庫は弊社提携倉庫(埼玉県八潮市、東京都府中市)などのEC商品保管、発送が可能な物流倉庫がご提案可能です。

・代表者:代表取締役 飯澤絢人

・所在地:東京都渋谷区神南1-14-7 2F・7F

・URL:https://isbarrel.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイズバレル

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神南1丁目14−7 ワイズ神南ビル 7F
電話番号
03-6822-7422
代表者名
飯澤絢人
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年08月