台湾発・女性のライフステージを支える本格薬膳が日本初上陸、紫金堂日本が授乳マミー茶と薬膳スープシリーズを10月6日より販売開始

株式会社ベルサティーラ

台湾で20年間、産後女性の回復を支えてきた本格薬膳ブランド「紫金堂」(しきんどう)の日本総代理である紫金堂日本は、2025年10月6日、本格薬膳スープをレトルトパウチ化した製品10種と、母乳育児をサポートする「授乳マミー茶」を新たに発売します。

食養生の要となる薬膳スープが、日本の厳格な食品基準をすべてクリアし、ついに日本で販売可能になりました。天然素材のみで作られた本格薬膳スープのレトルトパウチ食品の販売は、国内初となります。

黒豆、昆布、ビーツ、岩塩をHPP(超高圧抽出技術)で液状化した出汁エキスを使用した10種類の薬膳スープベース 写真:「Fu Yi Soup」

女性のための「養生」を日本に届けたい

台湾をはじめとした中華圏には「坐月子(ズオユエズ)」という産後ケアの文化が根付き、出産後の女性がしっかり体を回復し、健康で美しい母親となるために食事でケアを行う習慣があります。紫金堂はその文化をさらに発展させる形で、産後養生のための食事宅配サービスを20年前に開始した、パイオニアの会社です。産後のみならず、月経・更年期、そして流産後のケアといった女性のライフステージに応じた薬膳の食を提供してきました。

日本でも女性の健康課題が注目される一方で、医療の隙間に置き去りにされてきたライフステージごとの不調に対するケアは、まだ十分ではありません。産後、月経、更年期、そして流産後も、病気まで至らずとも、女性が心身の辛さや大変さを抱え、我慢をしている状態といえます。

私たちは「もっと女性が自分をいたわっていい」と考えています。この発売は、日本の女性が日常の食を通じて、より快適な心と体を保つための、新しい選択肢を日本に届ける第一歩です。

新製品ラインナップ 2025/10/6〜販売開始

【授乳マミー茶 NurturMom Tea】 希望小売価格:5,840円(税込)

母乳育児をサポートする10種の自然食材を煮出した、濃厚な薬膳リキッド。産後の体力回復や月経前後、成長期の女子の栄養補給にもおすすめです。

[原材料] 紅なつめ、玉竹、黄精、黒糖、龍眼、黒なつめ、クコの実、へちま、ワイサン、白きくらげ

[内容] 10パック/箱、1パック80ml

*日本特別製造版。パッケージも全て日本語となります。紫金堂が創業以来20年で初めて、日本1か国の顧客だけのために製造した製品となります。

紅なつめ、玉竹、黄精、黒糖、龍眼、黒なつめ、クコの実、へちま、ワイサン、白きくらげ、の10種の天然素材をじっくり煮出した薬膳エキス

【薬膳スープシリーズ】 (セット販売)

それぞれ原材料と役割の異なる10種の薬膳スープを目的別に組み合わせたセット。台湾の伝統的な漢方スープを、自宅でたった数分の調理で可能なレトルトスープとして開発。お好きな肉や野菜などの食材を加えて数分蒸らせば、手軽に栄養たっぷりの本格薬膳を味わえます。

*紫金堂の製品は全てヴィーガン対応です。

-----

産後ケア30日分 [薬膳スープ10種90パック、もち米水90パック]

小産(流産)ケア15日分 [薬膳スープ9種60パック、もち米水60パック]

月経ケア5日分 [薬膳スープ5種5パック、もち米水5パック]

更年期ケア10日分 [薬膳スープ9種10パック、もち米水10パック]

-----

薬膳スープ10種:
金萱スープ /福薏スープ /甘露スープ /杏耳スープ /香杞スープ /甜酒スープ /栗果スープ /蜜桂スープ /麦豆スープ/紅福スープ

産後ケア、小産ケア、月経ケア、更年期ケアのセットは薬膳スープベースともち米水(ユエズ水)の組み合わせ
日本初、天然素材のみで作られたレトルトパウチの本格薬膳スープベース
お好きな具材を入れて数分蒸らせば完成する簡単調理。具材を入れて温めるだけでも本格薬膳スープが飲用可能。

台湾・紫金堂社長 吳金德 コメント

紫金堂の商品が日本でも正式に展開できることを、大変うれしく思います。

これにより、日本の女性の皆さまにも、台湾をはじめ世界各地で支持されてきた本格的な薬膳スープや調養商品を身近にご利用いただけるようになりました。

紫金堂は、これまで、世界31の国と地域で、坐月子(ズオユエズ・産後養生)をはじめ、小月子(流産後ケア)、月経期、更年期など、女性のライフステージに寄り添う調養商品やサービスを提供し、健康な暮らしと家庭の幸せを支えてまいりました。それは私たちにとって大きな誇りであると同時に、責任でもあります。

このたびの日本での発売が、女性たちが自分の体を大切にケアし、より健やかで豊かな人生を送るための新しい選択肢となることを心から願っています。皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

紫金堂日本 事業代表 多田真紀子 コメント

台湾は女性の体を“食”で支える文化が当たり前のように存在します。私自身、日本の女性が月経・妊娠・出産・更年期といったライフイベントで不調に直面しながらも、十分なケアへのアクセスを知らず、我慢をし続けているという現状を見てきました。

紫金堂日本として“女性の声なき声に寄り添う薬膳”を届けたいと願い、長い準備期間を経てやっと日本での発売にたどり着きました。この製品が、一人でも多くの女性の体と心を支えるきっかけになれば幸いです。

台湾・紫金堂社長 吳金德(写真左)と紫金堂日本 多田(写真右)

●発売イベントについて

新発売を記念し、無料オンラインセミナーシリーズを、10月下旬より順次開催いたします。

「女性の一生を支える台湾薬膳と漢方セルフケア」
〜月経から更年期までー中医学×西洋医学で学ぶ体ケア〜

◼︎10月24日(金)19:30~20:30 

「思春期の女の子とお母さんへ 中医学から学ぶ心と体の整え方」 〜ピルだけではない月経ケア〜

◼︎11月1日(土)19:30~20:30 

「ゆらぎ期を乗り越える“いたわり養生”」〜更年期を健やかに迎えるための、漢方的セルフケア〜

◼︎11月14日(金)19:30~20:30 

「女性のリズムと季節に寄り添う薬膳養生」

詳細はこちらよりご覧ください。
Peatixイベントページ https://yuezutaiwan.peatix.com/
※予告なくイベントの日時・内容を変更、延期する場合がございますので、予めご了承ください。

紫金堂の薬膳スープ、飲料の特徴

レトルトパウチ型簡易薬膳パッケージでそのまま飲め、スープも温めるだけですぐ飲食が可能。漢方や薬膳では当たり前とされる、伝統的な漢方薬材パッケージ*を長時間煮込む、抽出する、というプロセスを自宅で行う必要が一切なく、全て自然素材から作られた「漢方養生」の栄養素を「簡易的に」「素早く」摂取することが可能な、画期的な製品です。漢方調理時の特有の匂いが出ないこともメリットです。

この製品の開発により、紫金堂は、台湾国内のみならず、世界各地で漢方的「産後ケア」を行いたい母親たちに産後養生スープを提供することが可能となり、これまで20年間、168万人以上の母親の産後の回復を助けてきました。

*伝統的な漢方薬材パッケージ:漢方の生薬(乾燥食材)をまとめたもの。通常はこの乾燥食材を何時間も煮込んで薬膳スープを調理する。

紫金堂について

女性の健康のための漢方養生専門家

紫金堂(しきんどう)は、台湾に本社を置く、産後ケア養⽣⾷(月子餐・ユエズツァン)を提供する会社です。2005年の創業以来、これまで20年間、台湾と世界31ヶ国、168万人以上の母親の産後の回復を助けてきました。

現代⼥性の多様な産後のニーズに応えるため、さまざまな種類の充実したサービスが選択可能となった、現代の台湾の産後ケアサービスの発展を牽引してきた企業です。

中医学、⻄洋医学、栄養学、⾷品研究開発、産後ケア、⾷品安全、製造・物流管理等の多様な専⾨家からなるチームが、産後のみならず全ての⼥性の健康を、薬膳を通じて底上げするためのサービスを提供しています。

紫金堂は2014年に美味しく手軽で、栄養価の高いレトルトパウチ製の長期保存可能な、世界で唯一の“薬膳スープベース”を開発し、販売を開始しました。

《紫金堂日本》 オンラインショップ https://www.tasteforlifejapan.com

◆台湾発、女性のためのいたわり薬膳 YUEZU https://yuezu.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ベルサティーラ

1フォロワー

RSS
URL
https://www.tasteforlifejapan.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F
電話番号
-
代表者名
張博文
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2021年12月