1日2,000人のママパパが利用!動画比較サービス『Select×Choice』 “お気に入り登録”&“比較済マーク表示”の新機能を追加!

「選択疲れ」に悩むママパパ必見。『Select×Choice(セレクトチョイス)』が待望の「お気に入り登録」と「比較済マーク」機能を新搭載し、より納得して選べる進化型ショッピング体験を実現しました。

meu Amor 株式会社

待望の新機能追加

2025年5月21日、meu Amor株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:安田和朗)は、1日2,000人のママパパが利用する動画比較サービス『Select×Choice』に「お気に入り登録機能」「比較済マーク機能」を追加し、正式公開しました。

本サービスは、ユーザーが気になる商品を約1分間のショート動画で直感的に比較し、最適なアイテムをストレスなく選べる新しいショッピング体験を提供しています。

3月のローンチ以降、「ベビーカー」「紙おむつ」「抱っこ紐」といった育児用品ジャンルや、「クレンジング」といったママケア用品が毎週続々と追加。今回の新機能により、気になる商品の動画をスムーズに入れ替えて比較できるなど、今までにない便利な比較体験がさらに進化しました。

▼動画⽐較サービス『Select×Choice』Webサイト: https://www.select-choice.com

シンプルで操作簡単なジャンル選択画面
見やすく直感的な同時比較体験

新機能の概要

■ お気に入り登録機能

気になる商品を「お気に入り」にストックでき、お気に入りタブからいつでも呼び出して比較できます。

商品を入れ替えながら、お気に入り内の商品を減らしつつ、本当に納得できる商品に絞り込むことが可能です。

比較・検討を進める過程も楽しめるため、選ぶ過程そのものの満足度も大幅にアップします。

お気に入り登録機能
お気に入りタブで呼び出しがスムーズ!

■ 「比較済」マーク表示機能

動画で比較した商品には「比較済」マークが自動的に付与され、どの商品を比較したか一目でわかるようになりました。

これにより、比較履歴が可視化されるため、「どの商品が未比較なのか」「どこまで検討が進んだか」を迷わず確認できます。

比較済みマーク機能
比較履歴を瞬時に把握!

『Select×Choice』の特徴

  • 月額無料・登録不要:どなたでも即利用可能

  • 動画で商品比較:最大2商品を同時に比較。ショート動画で違いを直感把握

  • 徹底した自社検証×高クオリティ映像:元テレビ局プロデューサーが監修し、信頼できる一次情報を提供

  • 公正な比較体験:主観的レビューやインフルエンサー投稿に頼らず、公平なデータに基づく動画で“違い”を可視化

『Select×Choice』のサービス内容紹介

口コミや写真だけでは伝わりにくい商品の特徴を、自社検証データと高品質なショート動画でわかりやすく伝達。1日2,000人以上の子育て世代に支持される、時短・納得の買い物体験をサポートしています。

利用方法

1. ウェブサイトにアクセス https://www.select-choice.com

2. ジャンルを選択:気になるカテゴリをクリック。

3. 商品を選択:比較したい商品を2つ選ぶ。

4. 動画で比較:ショート動画を並べて見て商品の違いを一目で理解。

※現在のWEBサービス版は、月額無料・登録不要

※将来、アプリ版ではパーソナライズ機能を実装予定。個人情報等の登録が必要になります。

ユーザーの声

  • サービス提供前のYouTubeテストで「ベビーカー54台比較動画」が初日より2,000PVを記録

  • 「商品のリアルな使い心地が分かる」「他の比較サイトと違い、実際に使う様子が見られて便利」との声が多数

競合との差別化

  • 他の比較サービスにはない全商品自社検証&動画による体験比較

  • 15年のテレビ制作経験を活かした“見やすく分かりやすい”映像

  • 主観的な評価やステルスマーケティングを排除した、公平な情報提供

今後の展開

<5月以降の更新予定カテゴリー>

ベビーソープ(ベビー用品)

子ども用日焼け止め(ベビー用品)

各種クレンジング(ママケア用品・コスメ)

フィックスミスト(ママケア用品・コスメ)

家庭用脱毛器(ママケア用品)

大人用日焼け止め(ママケア用品)

将来的には「揺り籠から墓場まで」全ジャンル網羅!毎週新コンテンツを追加予定!

テレビ局員を辞め、Select×Choice開発を決意した代表よりコメント

代表の安田和朗は、35歳(現在40歳)の時、妻を癌で亡くしました。闘病中、余命ある限り、闘病に必要なモノ・体のために食べたいモノなど、全てにおいて最良なモノは何か、日本だけではなく世界をベースにリサーチをし、取り寄せました。しかし、中には粗悪なモノがあり、時間とお金の浪費に苛立ちました。この経験から、限られた人生の中で本当に価値のあるものを見つける重要性を感じました。情報過多の現代、信頼できる動画で検証・実験結果を伝えるサービスを作り、無駄な時間や浪費を防ぎ、質の高い生き方をサポートしたいと考えています。15年間のテレビ業界での経験を活かし、より多くの人々に有益な情報を届けたいと思っています。

1日2,000人もの方々にご利用いただき、サービスへの期待の高さを実感しています。私自身の家族の経験をもとに、信頼できる比較情報をこれからも提供し、みなさまの“選択疲れ”を解消していきます。

meu Amor 株式会社 について

株式会社meu Amorは、革新的なテクノロジーと動画の力を活用して消費者の生活をより快適にするサービスを提供する企業です。オンラインショッピングの新たな体験を追求し、今後も消費者のニーズに応えるサービスを展開していきます。

【会社概要】

社名:meu Amor 株式会社

本社所在地:東京都港区南麻布2-3-11-512

代表取締役:安田和朗

設立:2023年10月17日

コーポレートサイトURL: https://meuamor.jp

事業内容:動画比較サービス「Select×Choice」の開発運営・動画関連サービス

サービスサイトURL: https://www.select-choice.com

取材・お問い合わせ

広報担当(代表取締役):安田和朗

MAIL:contact@meuamor.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス出産・育児
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

meu Amor 株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://meuamor.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南麻布2-3-11 パークホームズ南麻布ザレジデンス512
電話番号
-
代表者名
安田和朗
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2023年10月