中小企業版SBT取得しました

株式会社大阪送風機製作所

株式会社大阪送風機製作所の温室効果ガス削減目標を国際的イニシアチブ「SBT」に認定!
~2030年までに42%削減を目指し、本社工場は100%再エネ電力に転換~

株式会社大阪送風機製作所(本社:大阪市、代表取締役社長:枩山聡一郎、以下「当社」)は、このたび、国際的な気候変動対策イニシアチブ Science Based Targets initiative(SBTi) より、中小企業版SBTを認定取得致しました。本認定の取得にあたっては、ライフサイクルアセスメント(LCA)を専門とする 株式会社Green Guardian の支援を受けて行われました。

当社の温室効果ガス削減目標

対象範囲:Scope 1(自社直接排出)、Scope     2(購入電力由来) 目標内容:2030年までにGHG排出量を42%削減(2022年度比)

 

具体的な取り組み(本社工場の電力を100%再エネ電力に転換)

今回のSBT認定取得に対応し、電力消費の9割を占める本社工場の使用電力をすべて再生可能エネルギー由来に切り替えるなど、事業活動の中で脱炭素化を推進してまいりました。今後は、サプライチェーン全体でのGHG削減活動をさらに強化していきます。

 

【株式会社大阪送風機製作所】

当社は大正8年(1919年)の創業以来、各種送風機の開発・製造を通じて産業界に貢献してまいりました。特に、舶用エンジン向け排ガス再循環(EGR)ブロワは、国際的な排ガス規制対応を支える製品として、船舶分野の環境負荷低減に寄与しています。国際海事機関(IMO)やEUの環境規制対応を支える製品開発に注力し、グローバルな環境課題の解決に注力してまいります。

 

【会社概要】

会社名:株式会社大阪送風機製作所

所在地:〒557-0062 大阪府大阪市西成区津守2丁目1-41

TEL:06-6561-0701 FAX:06-6567-0870

代表者:代表取締役社長 枩山 聡一郎

事業内容:船舶用・産業用送風機設計製造および部品・メンテナンス事業

本件に関するお問い合わせ先:鎌尾・坂井

https://www.osaka-blower.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社大阪送風機製作所

0フォロワー

RSS
URL
https://www.osaka-blower.co.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市西成区津守2-1-41
電話番号
06-6561-0701
代表者名
枩山 聡一郎
上場
未上場
資本金
3500万円
設立
1937年05月