【首都圏最大級】過去25万人超が来場した“REAL OKINAWA”を体感できるフェス『 OKINAWA FES Milafete 』、2026年5月16日(土)・17日(日)に代々木公園で開催決定!
〜本物の沖縄の音楽・伝統芸能・飲食・物産、沖縄すべての文化に触れられる2日間〜https://okifes.jp/

ミラフェート株式会社(所在地:沖縄県那覇市、代表取締役:笠井 誉文)は、沖縄の魅力を全国へ発信するイベント「OKINAWA FES Milafete(オキナワフェス ミラフェート)」を、2026年5月16日(土)・17日(日)の2日間、東京都・代々木公園イベント広場(渋谷区神南2-3)にて開催いたします。
本年は通算11回目の開催であり、10周年という節目の年を迎えます。これまで支えてくださった皆さまへの感謝を胸に、引き続きテーマ “REAL OKINAWA” のもと、沖縄が誇る音楽・伝統芸能・食文化・物産など、本物の沖縄カルチャーを全国へ発信いたします。
当日は、豪華アーティストによるライブステージをはじめ、世代を問わず楽しめる多彩なコンテンツやブースを展開。代々木公園全体が “沖縄一色” に染まる2日間となります。
また現在、出店者(飲食・物販・体験ブース)・ボランティアスタッフ・協賛企業の募集を開始し、本イベントを共に創り上げてくださるパートナーを全国から広く募集しております。
10周年を迎える「OKINAWA FES Milafete」は、これまでの歩みを礎に、新たな挑戦へと踏み出します。
沖縄の文化と人々の想いを未来へつなぐ本イベントに、ぜひご注目ください。
■出店者 募集
「OKINAWA FES Milafete」では、飲食・物販・体験・キッチンカーなど幅広いジャンルの出店者を募集いたします。出店ブースの種類に応じた基本設備(テント・テーブル・電源 等)をご用意しておりますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
<沖縄県内の事業者対象> 事前説明会および質問会実施予定
出店準備・必要設備・ルールに関する不安を解消していただける機会となりますので、出店をご検討されている県内事業者の方は、この機会にぜひご参加ください。
■協賛企業 募集
本イベントの理念に共感し、沖縄の文化や人々の想いを共に発信してくださる協賛企業を募集しております。“REAL OKINAWA”をテーマに、東京・代々木公園の会場から本物の沖縄カルチャーを体感できる空間を共に、創り上げていく仲間としてのご参画を心よりお待ちしています。
■ボランティアスタッフ 募集
イベント運営を支えてくださるボランティアスタッフを募集しております。沖縄文化に興味があり、「イベントを通して地域を盛り上げたい」「沖縄が好き」という気持ちをお持ちの方であれば、経験・年齢を問わず大歓迎です。






■「OKINAWA FES Milafete」イベント概要

|
タイトル |
OKINAWA FES Milafete |
|
開催日時 |
2026年5月16日(土)、17日(日) / 両日11時〜21時 |
|
開催場所 |
東京都・代々木公園イベント広場(東京都渋谷区神南2丁目3) ※入場料無料 |
|
主催 |
OKINAWA FES Milafete 実行委員会 |
|
後援 ※2025年実績 |
沖縄県/那覇市/豊見城市/本部町/一般社団法人沖縄観光コンベンションビューロー/一般社団法人石垣市観光交流協会/沖縄県町村会/沖縄酒造組合/株式会社ラジオ沖縄/沖縄テレビ放送株式会社/琉球新報社/琉球朝日放送株式会社/沖縄県工業連合会/一般社団法人渋谷区観光協会 |
|
協力 |
ABEMA |
|
来場数 |
<2024年実績> 2日間 25万人 <2025年実績・片日雨天> 2日間 21万人 |
|
公式HP |
|
|
SNS |
公式Instagram:https://www.instagram.com/okinawafesmilafete/ 公式LINE:https://lin.ee/MBWcbRyC |
■ 会社概要
会社名 :ミラフェート株式会社
代表取締役 :笠井 誉文
所在地 :沖縄県那覇市安里1-1-58 光生ビル303
主な事業内容:イベント制作、映像制作、web制作、マーケティング全般 等
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像