創業明治29年、近江牛の美味しさを追求する職人技を伝えるカネ吉山本より、ご家庭で楽しめる「近江牛ミニパックシリーズ」を発売


滋賀県近江八幡市を中心に近江牛、惣菜の販売店やレストランを展開する株式会社カネ吉ヤマモトフーズ(本社:滋賀県近江八幡市、代表:徳地清匡、創業:明治29年)は、現代のライフスタイルに合わせた「近江牛 ミニパックシリーズ」を発売します。
ミニパックシリーズの魅力
鮮度そのまま製法。
おいしく、ムダなく、ちょうどいい。
いつでも贅沢な近江牛を。
食べ切りサイズで。



近江牛ミニパックシリーズラインナップ
近江牛 こま切れ

野菜炒めや肉じゃがに。赤身の旨みがクセになる、万能な近江牛。
内容量 120g x 2袋
価格:2,000円(税込み)


近江牛 切り落とし

牛丼やすき焼きに最適。赤身と脂のバランスが生む、コク深い近江牛。
内容量:120g x 2袋
価格:2,200円 (税込み)


近江牛 もつ | 小腸

ぷるっと食感、濃厚な旨み。もつ鍋や炒め物で楽しむ、本格派。
内容量:120g x 2袋
価格:2,000円 (税込み)


近江牛 牛すじ

コトコト煮込めばとろける旨み。おでんや煮込み料理に、極上の一皿。
内容量:120g x 2袋
価格:1,800円(税込み)


近江牛 ローストビーフ切れはし

厚みのある切れはしでアレンジ自在。サンドやサラダにぴったりな一品。
内容量:180g x 1袋 (ローストビーフ140g、ローストビーフソース40g付)
価格:2,500円(税込み)


■発売日:
2025年10月1日(水)から
■販売:
カネ吉山本オンラインショップ(全国)、
カネ吉山本本店(滋賀県近江八幡市)、
カネ吉山本野洲店(滋賀県野洲市)
※品名、価格、販売時期は変更になる場合があります
■URL
公式オンラインショップ:
楽天市場店:
https://www.rakuten.co.jp/kanekichiyamamoto/
■ 株式会社カネ吉ヤマモトフーズについて
カネ吉山本は、明治二十九年に近江八幡にて創業して以来、お陰様で百二十年以上の長き間ご愛顧いただき、豊かな自然の元で育まれた近江牛の伝統と品格を守り続けてまいりました。
創業時は冷蔵庫も無かった時代、冬場に月二回販売しておりました。現在は、ITの時代、流通の進化およびネット販売の普及により全国のお客様にお届けすることが出来るようになりました。
また、冷凍技術は解凍時の鮮度・風味が「生に限りなく近い」状態となり、自信を持ってお届けしております。商いも時代の流れにより幾度も変化してきましたが、「おいしかった」の声を聞かせていただけることを一番の喜びとして、今後も一層努力して参る所存でございます。

【会社概要】
社名:株式会社カネ吉ヤマモトフーズ
本社所在地:滋賀県近江八幡市鷹飼町558
代表取締役:德地 清匡
事業内容: 食肉、惣菜加工品の販売、レストラン
創業: 1896年(明治29年)
すべての画像