伝統×銘木の箸プロジェクトが始動!職人技が冴える摺り漆で仕上げた至高の一膳を。

7月1日(火)よりMakuakeプロジェクト開始

カワイ株式会社

 箸業界№1の企画力をもつカワイ株式会社 (本社:福井県小浜市、代表取締役:河合 功一)は、

希少な銘木「縞黒檀(しまこくたん)」を使用し高級感あふれる木目と、熟練職人による塗りの技術が融合した至高の箸『縞黒檀極(きわみ)箸置き揃え」を、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて2025年7月1日(火)より販売開始しました。

【Makuake】

https://www.makuake.com/project/kawai-ohashi/

■「プロジェクト」開発概要

400年の歴史を誇る若狭塗箸の技と美しさを再び輝かせ、暮らしを豊かにする存在として届けるために。本プロジェクトでは、「若狭塗」の伝統技術を現代の暮らしに蘇らせるべく、老舗メーカーが

手作業で仕上げた若狭塗箸をお届けします。美しい銘木を使用し、熟練職人による精緻な塗りを施した箸は、手に馴染む使い心地とともに、日常に特別な彩りを添える逸品。

伝統と現代が融合した至高の若狭塗箸を、ぜひご体感ください。

■「開発品」の特長

1.高級素材「縞黒檀」のお箸     

漆黒と茶褐色の美しい縞模様を持つ高級の黒檀「縞黒檀」。現存する木材の中でも、非常に優れた

強度と重量を持ち、使い込むほどに艶が増し、手にしっかりと馴染んでいきます。

希少な銘木は、格式ある家具や印鑑、万年筆、ピアノの黒鍵や高級楽器にも採用され、世界中でその

美しさと耐久性が評価されています。

2.  職人の技によって成される美しさ

若狭塗箸の歴史は400年以上。その伝統の中で磨かれた技法の一つが、「摺り漆(拭き漆)」

です。これは、木地に漆を何度も摺り込み木目の風合いを存分に生かしながら仕上げる技法です。

通常の漆塗り箸は2〜3回の塗りですが、本製品は、5回もの漆塗りを施し高い光沢と優れた耐久性を

実現しました。職人の手仕事による繊細な仕上げと、漆の持つ美しさが融合した「美」と「実用性」を兼ね備えた逸品です。「時間をかけて自分だけの一膳に育てる」という楽しみをみなさんに。

3.末長く使うためのアフターサービス

漆塗りのお箸は強度に優れていますが、長年使用することで次第に艶が失われたり、

表面が摩耗したりすることがあります。そこで、弊社では「3回まで漆の再塗装を無償」で承ります。熟練の職人が一膳ごとに丁寧に塗り重ね、再び美しい艶と強度を甦らせたお箸をお届けいたします。

「一生モノ」としての価値を確かなものに。

4.   自分だけの特別感

本製品には、自分だけのお箸の証となるシリアルナンバーが刻まれております。

一本一本の箸に、まるで生まれた順の物語を綴るように。

世界でたった一つ自分だけのために仕立てられた特別な一膳。手に取るたびに感じる

確かな所有感と特別感。

お箸と同じ縞黒檀で作られた特製の箸置きをセットにしてお届けいたします。

深みのある色合いと、美しい木目が織りなす高級感は、お箸とともに食卓に統一感をもたらします。

また、本製品は高級感あふれる特製の桐箱に収めてお届けいたします。

桐箱は湿度を調節する性質があり、大切なお箸を美しい状態のまま長く保管ができます。

【サイズ】お箸:約23cm / 箸置き:約5cm

【重量】お箸:約20g / 箸置き:約5g

【素材】天然木(縞黒檀)

【表面塗装】漆塗り仕上げ

【製造国】日本

-セット内容-

縞黒檀お箸×1

縞黒檀箸置き×1

桐箱にお入れしてお届け。

■Makuakeプロジェクト概要

名称      : 縞黒檀極(きわみ)箸置き揃え

販売開始日 : 2025年7月1日(火)

実施期間    : 2025年7月1日(火)〜9月27日(土)

販売料金  : 先行特別価格→最大20%OFF(4,800円〜)数量限定

URL          : https://www.makuake.com/project/kawai-ohashi/

販売形式    : 応援購入サービス「Makuake」にて販売

※本プレスリリースをご覧いただいた方限定で、以下のクーポンをご用意しました。

■クーポンコード: KAWAI_OHASHI_6

期間

取得可能期間: 2025年6月27日(金) 00:00 ~ 2025年7月6日(日) 23:59 

 ・利用可能期間: 2025年7月1日(火) 09:00 ~ 2025年7月6日(日) 23:59

■割引内容: 500円OFF

クーポン取得方法 

クーポンのご利用には、「Makuakeアカウント」と「マイページでのクーポン取得」が必要です。 

1.Makuakeアカウントにログイン 

2.「コードを入力してクーポンを取得」にクーポンコードを入力

3.「取得する」をクリック 

4.「応援クーポンをゲットしました!」と表示されたら完了です

 → 左上メニュー「My応援クーポン」からも確認できます 

■クーポンのご利用について 

・プロジェクトの「応援購入」決済時に利用可能です 

・決済前に、クーポンにチェックを入れてから進んでください 

※購入後にクーポンを適用することはできませんのでご注意ください

■カワイ株式会社について

 カワイ株式会社は、創業以来、箸の企画・製造・販売に従事。日本人の生活に欠かすことのできない「箸の文化」を発信しています。若狭塗という地域の伝統工芸の存続と繁栄に寄与するとともに、今という時代に求められる箸の魅力を発信し続けています。

当社が目指すのは、箸業界ナンバーワンの企画力と提案力。そして常にお客様の立場の立ったモノづくりと徹底した品質管理です。一膳の箸が食卓を彩り、豊かな暮らしに貢献できる企業を目指し、今後も一層の努力を続けて参ります。

■会社概要

商号             :カワイ株式会社

代表者            :代表取締役  河合 功一

所在地            :〒917-0002 福井県小浜市北塩屋16-2

設立             :1985年1月

事業内容           :若狭塗箸・漆器・その他テーブルウェア関連商品の企画・製造・販売

資本金            :1,000万円

URL             :http://kawai-ohashi.co.jp/company/

ショールーム外観

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カワイ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://kawai-ohashi.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福井県小浜市北塩屋16-2
電話番号
0770-53-2465
代表者名
河合功一
上場
-
資本金
1000万円
設立
1985年01月