ZeamiCyberSecurity株式会社、「JAPAN IT WEEK【春】2025」に出展
エンタープライズ向けセキュリティを変革する「Zeami Intelligence」最新版を公開

エンタープライズ企業向けSaaSを展開するZeamiCyberSecurity株式会社(本社:東京都、代表取締役:大井 翔、以下「ZeamiCyberSecurity」)は、2025年4月2日(水)~4月4日(金)に東京ビッグサイトにて開催された日本最大級のIT展示会「JAPAN IT WEEK【春】2025」に出展し、サイバーセキュリティエリアにて自社開発の次世代インテリジェンス・プラットフォーム「Zeami Intelligence」の最新版を紹介いたしました。

IT部門・経営層の“意思決定”を支えるサイバーインテリジェンス
DXが加速する一方で、取引先や委託先に由来する情報漏洩、AI時代の新たなサイバー攻撃、巧妙化する内部不正リスクなど、企業を取り巻く脅威はより複雑化・可視化困難となっています。
ブースには、多数のセキュリティ責任者やIT部門担当者が訪れ、委託先企業からのマルウェア感染や情報漏洩といった“サプライチェーンリスク”をいかに早期に検知・報告し、社内対応につなげるかという一連の流れについて言及し、意見交換いたしました。あわせて、現場での対策ニーズや運用上の課題についてもヒアリングを行い、顧客の実情に即したフィードバックを得る機会となりました。
今後の展望
ZeamiCyberSecurityは、引き続き「Zeami Intelligence」の機能進化とともに、より多くの企業が“先手”でリスクに対応できる社会の実現を目指してまいります。
2025年下期には、官公庁・地方自治体向けの導入支援も視野に入れ、業種・業界を超えた包括的なセキュリティ対策の推進を図ってまいります。
【会社概要】
会社名:ZeamiCyberSecurity株式会社
所在地:東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座 OCT 709
代表者:大井 翔
事業内容:SaaSの開発・提供
設立:2024年3月26日
WEBサイト:https://zeami-cs.com
【お問い合わせ先】
担当:佐藤
電話番号:090-1271-7421
メールアドレス:sales@zeami-cs.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティネットサービス
- ダウンロード