SPINX 第6期「SPINX KYOTO」が新たに11名を採択し始動。次回東京開催の第7期の参加者を募集開始。
「SPINX KYOTO」の始動とともに第7期(東京開催)参加者を募集します。さらに第8期は再び京都開催予定で、継続的にスピンオフ・スピンアウトの伴走支援およびエコシステムの構築に取り組んでまいります
独立系ベンチャーキャピタルである株式会社ゼロワンブースターキャピタル(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木規文、以下「01Booster Capital」)は、事業会社の人材によるスピンオフ・スピンアウトを支援するプログラム「SPINX」を主催しています。この度、2025年04月より第6期となる「SPINX KYOTO」をスタートしました。京都の自治体・金融機関・企業との連携により、2期連続での開催となります。
また、併せて第7期(東京開催)の募集を開始。第8期(京都開催)についても今後募集予定となります。
WEBサイト(申込フォーム)
第7期 SPINX TOKYO https://spinx10.01booster.co.jp/SPINX10
第8期 SPINX KYOTO https://spinx10.01booster.co.jp/SPINXKYOTO
SPINX 第6期「SPINX KYOTO」が11名の採択者とともに始動
本プログラムは、第1期から第4期までを東京で開催し、東京都の協定事業「SPIN X10」として採択を受けました。2025年から関西エリアにも展開し、第5期・第6期を「SPINX KYOTO」として実施しています。現在進行中の第6期では、11名の多様な領域の事業会社人材が採択され、現地メンターや専門家とのセッション、ネットワーキングを通じてビジネスの成長に向けた活動を進めています。第1期から第6期の参加人数は累計113人となりました。
2025年中頃には、成果発表を兼ねたマッチングイベントを開催予定です。VC・CVC等の投資家や事業会社とのマッチングの機会を提供し、事業成長の加速を支援します。

第7期(東京)の募集を開始、第8期(京都)の募集も近日実施予定
SPINXは事業会社や地域企業に根ざしつつ、全国で活躍する起業家を支援するプログラムです。この度第7期を東京で開催することが決定し、参加者募集を本日より開始いたします。また、第8期は京都で開催予定です。挑戦意欲ある事業会社人材の皆さまからのご応募をお待ちしております。
プログラムに採択された方には、期間中、支援チームが皆さまのビジネス成長をサポートいたします。単なる知識のインプットだけではなく、事業作りやベンチャーファイナンスに関する実践的なアウトプットを学ぶ場としてグループワーク形式でのケーススタディ検討や資金調達等を目的としたネットワーク機会、メンタリングコースに選ばれた方にはメンタリング機会などのサポートを提供してまいります。
WEBサイト: https://spinx10.01booster.co.jp/SPINXKYOTO
※上記の内容は、支援内容の一例です。すべての方に支援の提供をお約束するものではございません。
詳細につきましては、採択された方と個別の話し合いを持ちまして決定してまいります。
※スピンオフ・スピンアウトとは: 本プログラムでは、スピンオフ(SPINOFF)は社内人材が所属企業から50%未満のマイナー出資を受け起業、スピンアウト(SPINOUT)は社内人材が所属企業からの出資なしに独立起業していることとしております。

SPINXプログラムについて
第1期〜第4期 :東京開催(SPIN X10/東京都協定事業)
第5期 :京都開催(SPINX KYOTO 第1期)
第6期 :京都開催(SPINX KYOTO 第2期)
第7期 :東京開催(参加者募集中)
第8期 :京都予定(参加者募集予定)
詳しくは、SPINXホームページにて随時情報を更新しております。
SPINX 公式HP
株式会社ゼロワンブースターキャピタルについて
商号:株式会社ゼロワンブースターキャピタル
代表者:代表取締役 鈴木 規文
所在地:〒100-0005 千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
設立:2022年3月
WEBサイト:https://www.01bc.vc/
すべての画像