元統合幕僚長の岩崎茂氏が株式会社Japan Aerospace & Defense Consulting顧問に就任

JADC

お客様の売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援する株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大、プライム市場:3697、以下SHIFT)のグループ会社で、防衛領域特化のコンサルティング企業である株式会社Japan Aerospace & Defense Consulting(本社:東京都港区、代表取締役社長:森 日出雄、以下 JADC)は、2025年9月1日付けで、元統合幕僚長の岩崎茂氏が顧問に就任したことをお知らせいたします。なお、岩崎氏は同日付けでSHIFTのインダストリー顧問(防衛領域)にも就任します。

新顧問について

プロフィール

元統合幕僚長・元航空幕僚長 岩崎茂氏

防衛大学校(第19期)。航空工学を専攻し、1975年、防衛大学校を卒業後に航空自衛隊に入隊。第201飛行隊長、第2航空団司令、航空幕僚監部人事教育部長、西部航空方面隊司令官、航空幕僚副長等を経て、2009年、航空総隊司令官に就任。2010年、第31代航空幕僚長に就任。2012年には第4代統合幕僚長に就任。退官後は防衛大臣政策参与を務めた。現在は、隊友会理事長、日本安全保障危機管理学会会長等を務めている。

岩崎茂氏 コメント

この度は、縁を頂きJADCの顧問を務めることを大変光栄なことと思っております。

森社長から、JADCのスローガンは、「衛(まも)るを、守る。」だとお伺いし、大変感銘した次第です。これまで、我が国には防衛分野に特化したコンサルティング企業はなかったのでは?と思いますが、安全保障政策の転換点である現在、このような企業を立ち上げたことは、大変意義深いことと思っております。

私は、微力ながら皆様とともに少しでも我が国のために、我が国の安全保障、防衛力の向上のために尽力しようと考えております。皆様方からの叱咤激励、ご指導を賜りたくお願い申し上げます。

顧問就任の背景

SHIFTは、2022年に防衛関連案件を始めて受託したことをきっかけに、防衛関連事業に参入し、防衛関連省庁・企業に対する支援と、同領域における高い専門性を有する人材の採用を進めてまいりました。

2023年10月には、初代防衛装備庁長官で、防衛技術協会理事長を務める渡辺秀明氏がインダストリー顧問に就任しました。防衛装備品開発の最新動向・業界動向に関する渡辺氏の豊富な知見と助言をもとに、2024年7月、SHIFTはRMF対応業務を担う防衛装備品製造会社に向けて、「RMF対応支援コンサルティングサービス」の提供を開始するとともに、同年、防衛業界内でもいちはやく「防衛産業サイバーセキュリティ基準」への対応を完了し、北関東防衛局より同基準対応する認定を取得しました。さらに、この実績を活かし、2025年3月には、国の防衛関連調達を担う企業やそのサプライチェーンに属する企業に向けて、「防衛産業サイバーセキュリティ基準適用体制構築・監査対応支援サービス」の提供を開始。加えて、航空宇宙・防衛領域におけるビジネスインテリジェンスのリーディングカンパニーであるAviation Week Networkとの協業を開始するなど、防衛領域のサービス拡充に取り組んでまいりました。

渡辺氏は、SHIFTが2025年4月に設立したJADCにおいても顧問に就任し、JADCに所属する経験豊富な防衛コンサルタントとともにサービスの高度化・専門化に向けた取り組みを進めています。

この度、JADCは、防衛装備品の運用者のニーズに寄り添ったサービス開発・提供を加速させるべく、防衛装備品の運用や運用現場の実情についての深い知見を有する岩崎氏を新たに顧問に迎えることといたしました。岩崎氏の豊富な知見と官民とのネットワークを活かすことで、防衛装備品の運用現場の課題を解決するサービスの拡充をともに進めてまいります。

JADCは防衛装備品の開発者・運用者双方の視点に立った支援を通じて、防衛領域における官民の架け橋を担い、日本の国家安全保障のさらなる強化に貢献してまいります。

JADCが提供する各種サービスについて

JADCには、国家安全保障情勢や国内防衛産業に関する高い知見を有した、防衛関連省庁・企業出身人材が多数在籍しており、官民双方に寄り添った実効性の高い提案・支援を行うことが可能です。

・サービス一覧:https://shift-jadc.jp/service/

・サービスに関するお問い合わせ:https://shift-jadc.jp/contact/

調査研究

グローバルインテリジェンスの提供などを通じて、国家安全保障に関わる省庁・政府機関の政策立案や技術戦略策定を支援します。

技術支援・工程管理

SHIFTが培ってきたプロジェクトマネジメントや標準化、コンサルティングのノウハウを活用し、国家安全保障に関わる省庁・政府機関に対して高品質な技術支援・工程管理を提供します。

RMFコンサルティング

米国国防総省(DoD)や防衛省で導入されているRMFに関する各種コンサルティングサービスを提供し、DoDI 8510、NIST SP800に準拠した体制構築を全面的に支援します。RMFコンサルティング経験が豊富な、国内有数の専門チームがRMF対応の早期実現と継続的実施をサポートします。

RMF教育プログラム

防衛装備品製造・納入企業におけるRMF対応の実務で活きるノウハウを、効果的・効率的に学べる教育プログラムです。JADCが社内のRMFコンサルタントを対象に行っている研究を基としており、体系的にRMF対応ノウハウを習得可能です。現在、以下の2種類のコンテンツを提供しており、2025年10月以降には、応用コンテンツを順次提供開始する予定です。

・2日間で情報セキュリティやRMFの基礎を学べる「入門者編」

・RMF対応業務の初動対応で必要となる基礎知識を演習中心で学べる「技術者編」

Japan Aerospace & Defense Consulting(JADC)について

Japan Aerospace & Defense Consulting(JADC)は、2025年4月にSHIFTグループが設立した防衛領域特化のコンサルティング企業です。国際安全保障情勢や国内防衛産業への高い知見を有するプロフェッショナルが多数在籍しています。防衛関連省庁・企業をはじめとするさまざまな防衛産業のステークホルダーに向けた、調査研究、技術支援・工程管理、RMFコンサルティングなどのサービスを提供することで、各組織の課題解決や、官民連携の促進に貢献します。

2025年6月、市ヶ谷オフィスを開設

JADCは、2025年6月2日に新拠点として市ヶ谷オフィスを開設しました。防衛関連省庁と近接した立地に新たな拠点を設け、事業展開を進めることで、官民双方の支援・連携促進に向けた取組みを加速してまいります。

防衛の”いま”がわかる各種レポートを公開中

JADCでは、国内外の安全保障情勢や防衛業界の市場動向などを調査しており、メンバーが執筆した各種レポートを公開しています。

・JADCレポート:https://shift-jadc.jp/report/

・名称:株式会社Japan Aerospace & Defense Consulting

・代表:代表取締役社長 森 日出雄

・住所:(本社)東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー

    (市ヶ谷オフィス)東京都新宿区片町4-3

・コーポレートサイト:https://shift-jadc.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://shift-jadc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー
電話番号
-
代表者名
森 日出雄
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2025年04月