「誰かと話すだけで、世界が変わる」——1on1知見シェアプラットフォーム『CoffeeHub』が正式ローンチ
リリースから1ヶ月で著名人・インフルエンサーが続々参加。Product Hunt教育カテゴリ2位獲得。AI時代だからこそ、人と人との対話が生む力に注目が集まる。

情報があふれ、あらゆることが「検索」で済むようになった時代。
それでも私たちは、自分の言葉で問いを投げかけ、目の前の誰かの経験からヒントを得たいと願っています。
『CoffeeHub(コーヒーハブ)』は、そんな“本物の会話”に飢えた現代に生まれた、1on1の知見シェアプラットフォームです。
起業家、プロスポーツ選手、大企業の元役員、人気インフルエンサー、アーティスト……
誰もが知るあの人も、名前は知らなかったけど圧倒的な経験を持つあの人も、CoffeeHubに集い、自らの時間を提供しています。
ユーザーはプロフィールを見て、自分が「今、話したい」と思う人に15分単位で1on1セッションを予約できます。
相談内容はキャリア、起業、人間関係、生き方など自由。顔の見える対話を通じて、教科書にも記事にもない“生の知見”が交わされます。
2025年6月に正式リリースされたばかりながら、すでに国内外で注目を集め、
アメリカのプロダクト発掘プラットフォームProduct Huntの教育カテゴリで2位を獲得。SNSでも話題となり、「あの人と話せた」「人生が前に進んだ」といった感動の声が日々届いています。
AIがますます進化する今、価値を持つのは「非効率で個別的な経験」かもしれません。
CoffeeHubは、人と人とが真正面から向き合う1on1の時間を、社会の新たな“インフラ”に変えていきます。
【CoffeeHubとは】
CoffeeHubは、「この人と話したい」という直感でつながれる、1on1特化型の知見シェアプラットフォームです。
ユーザーは、起業家・専門家・著名人・インフルエンサーなどの“知の担い手”たちと、1対1のセッションを予約・実施できます。
■特長:
-
選べる“リアルな知”:プロ一覧から話したい人を選択。経験や価値観に共鳴する相手と直接つながれます
-
時間単位で予約:15分~希望の時間を選び、本当のプロとセッションを実施
-
柔軟な目的:相談、雑談、質問、人生相談、コーチングなど、目的は自由
-
誰でも参加OK:ユーザーも“話す側”として登録可能。紹介機能やリファラル特典あり


【今後の展望】
CoffeeHubでは今後も、国内外から多様なバックグラウンドを持つ“知のプロフェッショナル”を迎え、
教育・キャリア・起業・ウェルビーイングなど、あらゆるテーマでの対話の場を広げていきます。
また、企業向けの福利厚生プランや、学生支援プログラムの提供も準備中です。
【サービス概要】
サービス名:CoffeeHub(コーヒーハブ)
提供開始日:2025年6月
対応言語:日本語・英語(一部)
利用方法:ユーザー登録後、話したい相手を選び、日時を選択して予約・実施
利用料金:話す側によって異なる(数百円〜)
【お問い合わせ先】
CoffeeHub広報担当
Email:trycoffeehub@gmail.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像