日本初のクルマ「専用」除湿剤「AeroRide90」Amazon Prime対象商品として販売開始。AeroRide合同会社から。
JPN株式会社からの車内専用除湿剤販売事業の買収完了。ブランド名を「AeroRide」に決定。公式キャラクター「轟 ライド」を発表。

車内専用除湿剤を手がけるAeroRide合同会社は11日、主力製品の車内除湿剤「AeroRide90」をAmazon.co.jpでプライム対象商品として販売開始した。
併せて、JPN株式会社から車内専用除湿剤販売事業の買収を完了し、ブランド名を「CAR DRY」から「AeroRide」に統一。
(過去のプレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000150446.html)

公式キャラクター「轟 ライド(とどろき・らいど)」の起用も明らかにした。
販売ページは商品詳細ページ(ASIN: B0FKSH5NW7)と公式サイトで公開されている。
同社によると、事業買収で調達・品質管理・カスタマーサポートを内製化し、除湿剤の供給安定と改善サイクルの高速化を図る。

また、プライム対象化により、迅速な配送と返品対応などAmazonの会員特典を活用できる点を訴求する。
「必要な時にすぐ届く体験を提供できるようになりました。事業の内製化とブランド統一で、車内の湿気・ニオイといった課題をより簡単に解決していきます」
とAeroRideのブランドマネージャーはコメントした。

車内専用除湿剤「AeroRide90」は、車内に置くだけで使えるシンプル設計をうたう除湿剤。
車内専用の除湿剤としては、日本初の販売となる。※
梅雨や降雪期の結露対策、長期保管車両の湿気抑制などを想定する。
価格や細かな仕様は商品ページに準じる。

天日干しすることにより乾燥力を復活させることも可能で、SDGsに配慮した設計とした。
また、2個入りパッケージを標準として、アルファードなどの大型ミニバンもくまなく除湿できる性能を持つことを明らかにした。

「AeroRide90」の魅力
クルマ専用に最適化

高温多湿や走行時の振動など車内ならではの環境で吸湿・消臭力が発揮される設計。想定温度域(–10〜60℃)までテスト済みで、夏も冬もブレない効き目をうたう。
日本初の完全クルマ専用※
家庭用の転用ではなく、企画段階から車内用途に絞った専用除湿剤。市場での差別化要素はここにある。※同社発表による。

吸湿とニオイ対策を同時に
ハイブリッドシリカゲル×活性炭の組み合わせで、湿気とこもり臭をワンステップでケア。梅雨時の曇りや保管車のこもり臭に強い。
置く/吊るすの2WAYで場所を選ばない

ヘッドレストやサンバイザーに吊るす、足元やトランクに置く――車種や用途に合わせて設置でき、視界も邪魔しにくい。
持続性と扱いやすさ
最大約90日持続(1個あたり)をうたい、2個セットで前席・後席を同時にカバーしやすい。日常使いに補充の手間が少ない点も利点。

また、余った個数はアルミ箔・ジッパー付きパッケージで保管できる。
想定シーン
-
週末しか乗らないセカンドカーの湿気・ニオイ対策
-
ゴルフ・サーフィン・スノボなど濡れ物を積んだ後のケア
-
車中泊・キャンプ後のこもり臭ケア
-
梅雨・降雨時の対策に

卸売・流通パートナー各位へのご案内
AeroRideは、一次卸・部品商・専門問屋との新規お取引を積極的に募集している。
下記は卸売業者向けの追加情報として、
必要に応じて数値・条件は貴社規定に合わせ柔軟に調整するとしている。

募集対象
・カー用品一次卸/部品商/地域問屋/海外ディストリビューター(アジア・北米・EU)
・量販チェーン向け納入実績をお持ちの事業者、または同等の物流・品質体制を備える事業者
卸売条件の詳細、価格表、画像データ一式のご提供を希望する場合は、info@aeroride.jp まで連絡するように依頼している。
担当より即日〜翌営業日に資料を送ると表明している。
公式キャラクター「轟 ライド」を発表
また、ブランド刷新の象徴として公式キャラクター「轟 ライド」を発表。

今後はクルマ好きキャラクターとして、商品ページやSNS、キャンペーンで情報発信のアンバサダーとして活用する。
パッケージ、取扱ガイド、サポート文言の統一も順次進める方針だ。

AeroRideについての詳細は下記から参照できる。
・AeroRide 商品ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/B0FKSH5NW7
・AeroRide 公式サイト: https://aeroride.jp/
※1...「日本初」表記について。車内専用の除湿剤として2025/08 AeroRide合同会社調べ。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像