BranQ、チャットで作れる「AI作成サポート付きステップ型フォーム」を正式リリース

― 長いアンケートにおさらば。AIが設問・デザイン・画像まで最短3分で自動生成。サイト上に気軽に設置してリード獲得を促進―

株式会社BranQ

株式会社BranQ(本社:東京都府中市、代表取締役:坪井久人)は、ノーコードで診断・クイズを作成できるプラットフォーム「BranQ(ブランク)」において、チャットスタイルでフォームを作成できる新機能「AI作成サポート付きステップ型フォーム」をリリースしました。

本機能では、ユーザーがAIと対話しながらアンケートフォームを作成・改善でき、AIが目的に応じて質問設計からデザイン・画像生成までを自動化。従来の煩雑なフォーム制作を“最短3分”で完了できる、革新的なUXを実現しました。

【新機能の特長】

■ 1. チャットで完結。AIがフォームを自動生成

BranQ AIは、チャット形式で目的を伝えるだけでフォームを自動作成。

「顧客満足度調査を作りたい」「採用応募フォームを作りたい」などの要望に応じて、AIが最適な設問・回答形式を自動提案します。

改善点を入力すれば、その場で文面をリライト。専門知識ゼロでも高品質なフォームを誰でも作成可能です。

📱 実際の作成画面イメージ

■ 2. 一問一答(ステップ型)UIでスマホ最適化

BranQのフォームは1画面に1問だけ表示するステップ型UIを採用。スマートフォンユーザーにもストレスのない回答体験を提供します。

クイズ・診断をやる感覚でテンポよく回答できるため、離脱率を低減し、回答完了率の向上が見込めます。

📱 実際のユーザー画面イメージ

■ 3. ビジュアルもAIが自動生成

BranQ AIは、フォームテーマに合わせたアイキャッチ画像や背景素材をAIが自動生成。

トーン(例:「やわらかく」「ビジネスライクに」など)を指定するだけで、最適なビジュアルを作成できます。素材探しやデザイン修正の手間を削減し、制作時間を大幅に短縮できるようになります。

■ 4. 自動集計と外部連携

フォームのアクセス数や回答率など主要指標を自動でグラフ化し、進捗や傾向を即時に把握できます。
また、回答データはCSV形式で出力できるため、外部ツールでの分析や社内共有も容易です。
※今後は、CRM・MAツールとの連携機能も順次対応を予定しています。

【サンプルフォームを公開中】

誰でも無料で、BranQの新しい「ステップ型フォームUI」を体験できるデモを公開中です。
ぜひ、BranQ AIで作った、ユーザーがテンポよく回答を進めるUXをご体験ください。

👉 体験はこちら:
🔗 https://explore.branq.jp/form/keyoNiO7v0onBm

新機能の開発背景

企業のマーケティング活動において、アンケートや診断コンテンツは顧客理解やリード獲得の鍵となります。しかし、従来のフォームツールは「作成が複雑」「スマホでの回答体験が悪い」といった課題を抱えていました。

BranQは、これらを解決するために「チャットで作れる × スマホで答えやすい × AIが改善する」という新たなアプローチを採用。フォーム制作の生産性と回答率の両立を実現します。

30日間無料でご利用いただけるトライアルプラン受付中

現在、30日間無料でご利用いただけるトライアルプランの受付を実施中です。フォーム作成を試したいなどのご利用、歓迎しております。

BranQとは

BranQは、会話型AI搭載のクイズ・診断作成クラウドサービスです。企業の顧客エンゲージメントとリード獲得を最大化するために設計されました。

会話形式のBranQ AIアシスタントが、アイデア出しからコンテンツ完成までをトータルでサポートすることで、マーケティング担当者は企画に悩むことなく、わずか3分で高品質なコンテンツをサイトに導入できます。

ユーザーは、「診断」や「クイズ」というエンタメ要素を通じて楽しみながら企業コンテンツに参加し、企業は自然な形で関心度の高い顧客データを収集・蓄積することが可能になります。これにより、従来の静的な資料請求ではリーチできなかった潜在顧客層への効果的なアプローチを実現します。

BranQの主な特長

企画から作成まで、わずか3分で完結

会話形式のAIエージェントが、コンテンツのアイデア出しや設問作成をサポート。誰でも専門知識 なしで、すぐにコンテンツを公開できます。

月額3万円で診断・クイズが作り放題

追加費用を気にすることなく、無制限にコンテンツを作成・運用できるため、多様なターゲットに向けた施策を柔軟に実行できます。


ホワイトペーパーの1.2倍以上の反響率

ユーザーが楽しんで参加する仕組みにより、一方通行のコンテンツよりも高いエンゲージメントとリード獲得効果が期待できます。

本件に関するお問い合わせ

株式会社Branq 広報担当

E-mail:info@branq.jp

URL:https://branq.jp

すべての画像


関連リンク
https://branq.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社BranQ

4フォロワー

RSS
URL
https://branq.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都府中市是政 4-8-1ルイシャトレ府中是政311
電話番号
080-1167-0211
代表者名
坪井久人
上場
未上場
資本金
50万円
設立
2023年10月