一般社団法人おにぎり協会「おにぎり応援団(アンバサダー)」に、Rice Platformer 株式会社代表の川原田美雪が就任

この度、弊社代表の川原田美雪が、一般社団法人おにぎり協会の「おにぎりアンバサダー」に就任しました。今後とも、おにぎり協会と共におにぎり文化の普及や食育、発信活動に取り組んでまいります。

Rice Platformer 株式会社

Rice Platformer株式会社代表の川原田がおにぎりアンバサダーに就任

就任背景

近年、海外ではおにぎりへの関心が高まり、手軽さ・ヘルシーさ・デザイン性を兼ね備えた日本発のフードカルチャーとして注目が集まっています。ファストフードでありながらグルテンフリーでヘルシーな食文化として受け入れられつつあり、世界的なトレンドの兆しが見られます。

一般社団法人おにぎり協会は、おにぎりを日本が誇るファストフード/スローフード/ソウルフードと位置づけ、文化的背景も含めて国内外へ普及させることを理念としています。研究や情報発信など多面的な取り組みを通じ、ブームではなく「定着」を目指しています。

弊社代表の川原田は「おにぎりを世界基準のファストカジュアルへ」というビジョンのもと、1号店であるONI&Co. Tokyo Lab.を起点に、国内外への店舗展開によっておにぎり文化の普及と価値向上を図っています。今回の就任を通して、多くの企業や自治体、おにぎり専門店の皆様と密に連携しながら、おにぎり文化の世界展開に貢献してまいります。

就任者コメント

代表 川原田 美雪

おにぎりには無限の可能性があります。

白米や玄米、雑穀米。色とりどりのお米のキャンバスにたくさんの人の思いを乗せることができる究極の食のプラットフォームです。

おにぎり協会は、おにぎりを通して様々な企業や自治体、専門店と協力しおにぎりの可能性を広げてくださっており、この度おにぎりアンバサダーに選出いただき大変光栄に思っております。

おにぎり協会の皆様と協力を深めながら、より一層おにぎりの魅力を世界中に発信できるよう努めてまいります。

Rice Platformer 株式会社 川原田美雪

川原田美雪 経歴

1996年 青森県弘前市生まれ。

東京大学大学院を卒業後、LINE株式会社に入社し広告営業本部にて新人賞を受賞。

その後、おにぎり専門店「TARO TOKYO ONIGIRI」を運営するRICE REPUBLIC 株式会社の代表に就任し、都内に5店舗を展開。

2025年、Rice Platformer 株式会社を設立。おにぎり専門店「ONI&Co.」をオープン。

一般社団法人おにぎり協会

一般社団法人おにぎり協会

おにぎり協会は、おにぎりを日本が誇る「ファーストフード/スローフード/ソウルフード」と位置づけ、その文化的背景まで含めて国内外に普及させることを目的とする団体です。

研究・食育・イベント・認定・コンサルティングなど多面的に取り組み、世界で高まりつつある評価を一過性のブームで終わらせず「定着」へ導くことを掲げています。

・ 名称:一般社団法人おにぎり協会(Onigiri Society)

・ 代表:中村 祐介

・ 所在地:〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座5丁目9番6号

・ HP:https://www.onigiri.or.jp/

Rice Platformer 株式会社

Rice Platformer 株式会社

Rice Platformer 株式会社は、「おにぎりを世界基準のファストカジュアルへ」をビジョンに掲げるおにぎりスタートアップです。

・ 会社名:Rice Platformer 株式会社

・ 本社所在地:〒151-0071 東京都渋谷区本町1-7-1 森川ビル1階

・ 代表:川原田美雪

・ 設立:2025年4月

・ 事業内容:おにぎり専門店「ONI&Co.」の運営他

・ HP:https://www.oni-co.jp/

すべての画像


種類
人物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Rice Platformer 株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.oni-co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区本町1-7-1 森川ビル1階
電話番号
-
代表者名
川原田 美雪
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年04月